バイク出張修理で行った作業日記になります。

 

お問い合わせについて

 お問い合わせして頂き誠に有り難いのですが
 
車種や車体番号が分からない方でお問い合わせ頂き
部品を交換してほしいという方がいます。
さすがに車種も解らず車体番号も解らないので注文出来ませんので
登録書か自賠責保険書の車体番号をお教えくださいとお伝えすると
「バイク屋なんでしょ、分らないのか?」とキレてくる方が居ます。
 
解らない時には、なるべくいろいろ質問して車種を特定するのですが
それに対してもキレられてしまうお客様がいらっしゃいます。
 
出来れば、車種と車体番号(登録書または自賠責保険書に記載されている車体番号)
をお教えください。
 
気持ち良くご依頼を請けたいのですが、この状況では正直受ける事が出来ません。
ご理解の程宜しくお願い致します。
 
 

久しぶりの作業日記

 なかなか、日記や作業画像などあげられていませんでした。
 
 
 
最近、多い作業がオイル交換が増えていますね!
 
以前、オイル交換を行う方が少なく、出張修理を依頼されて車両確認に行くと
 
エンジン焼き付きという事が多かったのですが、最近はエンジン焼き付きの車両が減ったような気がします。
 
エンジンオイル交換は最低3000kmまたは6ヵ月に1度交換ですので、皆様お忘れなく交換を行ってください!
 
 

4月の作業状況

 4月に入って雪が降ったり、暖かかったり、寒かったり......
 
最近は暖かくなって来たので、作業着を新着して作業しております!
 
さて、今月は50cc~1100ccとバラエティー溢れる作業になりました。
 
HONDA フュージョン グリップ交換+点検
SUZUKI バーディー50 チューブ交換
YAMAHA マジェスティ250C 電装系修理
HONDA CB400SF 電装系修理
KAWASAKI  250TR  前後タイヤ&チューブ交換
YAMAHA マジェスティC エンジン不動修理
SUZUKI レッツ4 オイル交換+点検
HONDA マグナ250 電装系交換
YAMAHA シグナスX FI パンク修理&YAMAHAビーノFIオイル交換&点検
HONDA ズーマー50 バッテリー&プラグ交換
SUZUKI ST250 事故見積
SUZUKI ボルティー ミラー破損交換
KAWASAKI ZZR1100 エンジン不動修理+車検
SUZUKI  レッツ2 前後タイヤ交換
SUZUKI アドレスV125G 事故車引上げ&車両入替(中古車)
SUZUKI レッツ5 タイヤ交換
その他いろいろな修理を行いました。
 
最近事故が多いような感じです!
5月の連休はツーリングなど行く場所は大変混雑していると思います。
事故には十分気を付けて楽しんでください!
 
まだ4月後半ですが、皆様の助けになるように頑張って行きます✌
 
最近の修理
 最近、事故修理が増えてきています、右直事故ですね!
車が右折でバイクが直進の事故がこのところ3件発生しております。
土日祭日は特に気を付けてバイクに乗らないと危険です!
 
自分のように毎日車を運転しているのであれば気を付けて運転しているのですが
週末にしか車を運転しない方が多いと思われます。
土日になるとゆっくり右車線を走る車が沢山有り、追い越そうとしても追い越せない
我が道を行く運転手がかなり多いですね。
 
バイクを運転する方も無理なすり抜けや、かなり飛ばしている方を見かけます。
急ぐ気持ちも分かるのですが、事故を起こして事故処理の時間を考えたら
無駄な時間を費やしてしまいます、余裕を持って運転してください。
 
 ここ最近の作業
  最近、日記を書こうと思っていたのですが、パソコンが壊れて新しいパソコンに買換えた
書き込みが出来なくなってしまいました。
Windows10になってから色々不具合が出てしまい参っています(-_-;)
 
さて、修理での色々な出来事がありました。
原付~大型車まで修理依頼が入りました。
 
CBR1000RR:タイヤ交換
バリオスⅡ:オイル漏れ修理とフォークオイル交換
アドレスV125G:バッテリー、F,Rタイヤ交換
ジョーカー90:タイヤ交換、その他
6Vモンキー:レギュレター(社外)交換
フュージョン:キャブレターOH
ジャイロキャノピー:電装系修理
エイプ50FI:チェーン修理
ジョグ100:F,ブレーキパッド交換
KSR110:事故修理
 
その他色々な車両の修理を行いました!
 
皆様に喜んで頂けるよう今後も頑張っていきますので宜しくお願いします!!
 
 出張修理用エブリィバン、車両入れ替え(もう少しかな~)
 出張修理をやり始めた時からずっと一緒に走り回っていたDA64Vエブリィが
いよいよ悲鳴を上げてしまいました!
後ろの右側の方からゴロゴロと音がするようになってしまいました!
多分ドライブシャフトのベアリングかなぁ~
4月に車検も来るので色々考えてしまいましたが、車両を入れ替えする事にしました。
 
今までのエブリィはノンターボでかなり荷物の重さで坂道が登らなかった~
今回は同じDA64Vエブリィのターボに乗り替えしました。
 
今までのエブリィから荷物を降ろすと、いろいろ使っていない工具やゴミが沢山!!
取りあえず倉庫に全て降ろして使う工具を選択
今回は積載方法を少し考えて快適に使えるようにしました。
 
工具も整理して、今までの5段ミニチェストをやめて、大き目のトップチェストを購入
サブバッテリーも交換! 今回ちゃんとしたバッテリーを購入
土台を作ったり、板を切ったり、シートを張ったり.......
まぁなんとか形になりました。
 
これから使ってみて改善するところをいろいろ考えたいと思います。
あ~ 倉庫を綺麗にしないと........  大変な事になっています(涙)
 
2016年 新年明けましておめでとうございます!
 今年に入って元旦から依頼が沢山有りました!
主にパンク修理でCB1300SF SBPCX150リアタイヤパンク修理
バリオス2が立ちゴケしてエンジン不動になってしまった修理でした。
 
2日は先月後半に予約を入れて頂いたKLE400のキャブOHを午前中に作業
午後はトゥデイのバッテリー交換、その後はV100リアホイールに
チェーンロックを掛けたままエンジンを掛けてしまって食い込んでしまったと言う依頼でした。
正月と言う事なのでバイク店がお休みで困ってしまっていた方ばかりでした。
 
今年も皆様のお役に立てるような仕事を行っていきたいと思います。
Moto Streetを今年も宜しくお願い致します。
 
 YAMAHA VOX お預かり修理
 ハンドルロックをしたら解除出来なくなってしまい、その場に置いていたら放置車両で移動されてしまったので、保管場所に修理に来て欲しいと言うご連絡を頂きました。
 
現地に到着してみると.....
保管場所の方がキーシリンダーに潤滑剤を噴いてロックを解除してくれていました!
ロックは解除出来ていたのですが、エンジンが掛からない......
バッテリーが上がってしまってキックでも掛けられませんでした。
お客様が「引き上げて修理をお願いします」と言う事なので車両を積んで工場に移動
 
バッテリーを新品にしてエンジン始動をさせるのですが掛かりません。
スタータースイッチの接点がダメで接点を直してエンジンが掛かるようになりました。
その他の点検も一緒に見てみると、スイッチ系が接点不良が有り全て直しました。
フロントタイヤを空気圧調整しようとすると、バルブが裂けてしまってエアーが抜けてしまう
ホイールは車体から外して、タイヤを外してバルブを交換
全ての点検&修理が終わって試乗と洗車を行い作業完了
 
納車の予定を決めてお届けいたしました。
 
また何か有りましたらご連絡してくださいね!
 
 HONDA スーパーカブ リアタイヤ&チューブ交換
 リアタイヤがパンクしてチューブとタイヤを交換してもらいたいとご連絡を頂きました。
タイヤの在庫が無いので、問屋さんに在庫が有ることを確認してお返事しました。
チューブは車に在庫が有ったので、タイヤを問屋さんに買いに行き
お客様の会社の駐車場にお伺いいたしました。
 
早速リアホイールを車体から外してタイヤを外して行きます。
チューブを外すと、バルブ部分の根元から裂けてしまってチューブは使い物にならない状態
チューブも外して新しいタイヤ&チューブを組み込み漏れが無いか確認
問題なく交換完了!
あとは車体に取り付けするのみ。
日が暮れて暗くなってしまい、ライトを使っての作業
夜になると老眼で見えにくくなってしまいます(笑)
車体に取り付けも完了して作業終了
 
同年代のお客様で自分が行っていた中学校の隣の中学校に通っていた方でした!
その年代○○中学校は一番悪かったですよね!なんて話していました。
なんだか懐かしいお話で思わず盛り上がってしまいました。
 
自分が行っていた中学校の自分の年代が一番悪が多かったな~
なんて思い出してしまいました。
まぁもう昔のお話ですからね!
 
また、何か有りましたら宜しくお願いします!
 
 HONDA LiveDio バッテリー、プラグ交換作業
 キックを1時間近くしたのですが全くエンジンが掛からないと言うご連絡を頂きました!
バッテリーも上がってしまってセルも回らない状態と言う事で
バッテリーとプラグを用意してお伺いしました。
 
早速車体を確認してみると、本当に無反応状態
まずはバッテリーを交換してエンジンが掛かるか確認することに
バッテリーを新品に交換したのですがセルが回りません......
何度もセルボタンを押すと、接点がようやく復活!
キュルキュルっとセルが回り始めてクランキングはOK!
1時間もキックしていたのでカブってしまってなかなか掛かりません(汗)
少しアクセルを入れてなんとかエンジン始動!
しかしアクセルを戻すと止まってしまいました。
 
プラグも新品に交換して再始動!!
掛かりは良くなったけれど吹け上がりがイマイチ......
アクセルを全開にしてシリンダー内部のガソリンを燃やし切る
やっと吹けるようになりました。
それにしてもマフラーがうるさい!!
フランジ部分のナットが外れてるか緩んでいるかかな~
締め付けてみると、きっちり締まっている.......
サイレンサー部分を手前に引いてみると音が静かになる......
エキパイとサイレンサーの繋ぎ目部分がクラックが入ってしまって排気漏れでした!
少し前にマフラーをぶつけてから音が大きくなったとの事でした。
マフラー交換を勧めて作業完了しました。
 
マフラー交換の時はまたご依頼してください。
 
 11月後半の作業日記
 11月に入って梅雨のような雨続きと、気温差が激しくて皆様体調など大丈夫ですか?
自分は元気にあちこち走り回ってます!
 
最近寒くなったので、バイクに乗る方が少なくなってきたような感じです。
その中でも、通勤やお買い物で使う方もいらっしゃいます。
寒いですが気合を入れて事故の無いように気をつけてバイクに乗りましょう!
 
今回の作業以来です。
●フォルツァ バッテリー交換
●スカイウェイブ250 バッテリー交換
●マジェスティ250C シート、セルモーター、オイル交換
●SYM X-PRO50 タイヤ交換
●スカイウェイブ250 スターターリレー、ブレーキスイッチ交換
●グランドマジェスティ250 
●レッツ4 タイヤ交換
●ライブディオ タイヤ交換
●Newマジェスティ250 バッテリー交換
その他いろいろな車両の依頼が有りました!
 
やはりタイヤとバッテリー交換がかなり多いです。
バッテリーは冬場に弱くなってしまい使えなくなってしまう事が多いです。
最近のバイクはインジェクションなので、バッテリーが上がってしまうと
エンジンが掛かりません。
タイヤの方ですが、空気圧が夏場より減るのが早いのでコマ目にチェックしてくださいね!
タイヤがホイールから外れてしまい、タイヤが使えなくなってしまっている車両が多かった~
こうなると交換になってしまうので、気をつけましょう。
 
 11月前半~中頃までの作業日記
 11月になって、だいぶ仕事も落ち着いて来ました。
工場に置いてある、車両もようやく直し始めて業者オークションに出品しています。
 
今月は前半の日記を書いたのですが、サーバーが使えなくて記入した日記が消えてしまい
まとめての日記になってしまいました。
 
今月半場までの作業内容
●スマートDio アクセルワイヤー交換、オイル交換、駆動系交換
●ST250 バッテリー交換、キャブOH
●アプリオ マフラー交換
●トゥデイ タイヤ交換、オイル交換
●ZZ Fブレーキパッド、Rブレーキシュー交換
●T-MAX500 社外マフラー交換
●マジェスティ250C バッテリー、シート、セルモーター交換、オイル交換
●フォルツァ パンク修理
●トゥデイ バッテリー交換
●VOX 車両入れ替え(ジョグに乗り換え)
●フュージョン 外装一式交換、オイル交換
●2stジョグ リアホイール&タイヤ交換
●V100 バッテリー、マフラー交換
●スカイウェイブ250 バッテリー交換
●ズーマー タンク交換、オイル交換
その他 いろいろな作業がありました!
 
今月はバッテリー交換とパーツ取り付けが多く見うけられました。
寒くなってくるとバッテリーが上がってしまう事が多いので、バッテリーを用意しておかないとな~
 
それからタイヤですね!
タイヤは夏も冬も関係なく交換が多い部品です。
冬は空気圧が少なくなりがちなので、空気圧をチェックしてください!
タイヤが外れてしまってからでは直るものも直らなくなり手遅れになる可能性もあります。
 
オイル交換も忘れずに行って欲しいです。
この前、1年くらい交換していない車両を出張修理に伺ったのですが
エンジン焼き付の為、結局このバイクは買い替えになってしまいました。
 
バイクが動くときは何も感じないのですが、いざ使えなくなると本当に不便を感じます。
彼女、彼氏、両親、その他に感謝するようにバイクにも少しだけ目を向けてみてくださいね!
 
 10月後半 作業日記
 今月も、もう残すところ数日になりました!
ここのところ日中は良いのですが、朝と夕方から寒くなって来ました!
それと、日が落ちるのが早くなって来たのでライトを使っての作業が増えました。
皆様も気温差で体調を崩さないように気を付けてください。
 
さて、後半の作業は.......
250TR、ドラッグスター400&フォルツァ、ジョーカー50、シグナスX、ズーマー
FTR223、フェイズ、ST250、レッツ4、その他
こんな感じの車両が依頼されました。
 
250TR
以前依頼していただいたお客様です。
キャブから液体が漏れていると言う事でお電話頂きました。
フロートガスケットを用意して見に行くと、キャブで無くシリンダー左側の
カムチェーンカバーのオイル漏れでした
部品を注文して再度お伺いして直しました!
 
ドラッグスター400
部品を購入したので取り付けをお願いしますと言う依頼
スクリーン、シーソーペダル、ミラー取り付け
その間、もう一台のフォルツァのバッテリー充電を行い2台とも完成
 
ジョーカー50
2~3年放置してしまったのでキャブOH等お願いされました。
キャブを開けると凄い事になってました。
プラグも変えて、作業完了する予定でしたがエンジンが掛りません.....
ガソリンタンクを先に見ておけば良かったのですが、作業完了後確認すると
ガソリンで無く、水が満タン状態
結局、引上げての作業になりました。
只今、作業中ですのでもうしばらくお待ちください。
 
シグナスX
前回依頼して頂いたお客様で、その時作業した気になった部分の
駆動系修理になります。
クラッチ、センタースプリング、ベルト、ドライブフェイス、エアーエレメント、その他
全て交換して作業完了
 
ズーマー
半年~1年近く乗らなかったので点検をして欲しいとのご依頼
灯火類、電装系、足回り、エンジン系等点検
プラグはまだ問題ないようなので磨き清掃、エアーエレメント清掃、オイル交換
タイヤ空気圧調整、各部増し締め、その他
1時間程の作業で終了
 
FTR223
ご自身で社外テールランプ、ウィンカーを交換しようとしたのですが
途中まで行って配線が分からなくなってしまったので取り付けして欲しいと言う依頼
こちらの方は、TV局の大道具屋さん 会社までお伺いして行いました。
結果ですが、配線を作り直さないといけないのと、付いているウィンカーが不良品の為
接触不良の為点きませんでした。
引上げての作業になり、後日車両引上げを行ないました。
その他マフラー、ヘッドライトバルブ、リアアンダーガード、レバー交換、オイル交換
全て行って納車も完了
ここの会社スタジオ?作業場なのかな~ 他にも4輪バギーの修理依頼もされています。
お時間合わせてお伺いしますのでお待ちください!
 
全ては書ききれないのでこの辺りでまとめてしまいます(すみません)
倉庫に有った修理車両も無事納車が出来ています。
少し余裕が出来ましたので、皆様安心してご依頼してください!
 
今年も残るところ2ヶ月ですが
今年も来年も再来年もMoto Streetを宜しくお願いします。
 
 10月 作業状況
 皆様のご依頼本当に感謝しています。
今月も、もう後半にさし掛かって来ました!
今月はDRZ400、ZX11、GPZ900R、V125G、ドラッグスター400.........
その他、スクータービジネスバイク等の出張修理に行きました。
 
今月はスーパーカブのチューブ交換がかなり多かったです。
チューブのバルブ部分をホイールに入れるのに
右の親指が痛くなってしまうくらい多かったです(今も突き指している状態)
 
次に多かった作業はキャブレターOHでした!
何年か乗らなかったと言う車両が多く、キャブレターを分解して清掃
50ccスクーターはそんなに大変では無いのですが、250ccクラスのスクーター
外装をバラさないとキャブレターが外せないので本当に大変です。
お客様もその状態を見ると「ここまで外すんですか!」といつも言われます。
本当に大変なんですよ!!
 
もうひとつの仕事は、倉庫に入ってきた修理車両の整備
今月もお休み無しで工場での作業をやってました。
 
前回の日記にも記入したのですがV125Gの電装系修理ですが
他のV125から色々部品を借りて交換したのですが全く直らず
残る場所はジェネレーターのみ......
近いうちにジェネレーター部分を交換する予定(時間が掛かってしまってすみません)
 
バリオスⅡ作業完了(納車のみ)
 
いつもご依頼してくれるお客様の V125タケガワ・オイルクーラー取り付け作業も完了
 
事故修理で入庫していたフュージョンも作業完了(納車のみ)
 
その他、処分車両の仕上げ作業など色々と休みに行っています。
 
皆様に喜ばれる仕事をこれからも頑張って行きますので、今後とも宜しくお願いします。
 
 最近の作業状況
 ここのところ、本当に日記が書けていません・・・・
先月も出張修理の合間や休みの日は倉庫にて修理作業をやっていました。
 
ここ最近の出張修理では、放置車両修理の依頼がかなり増えました。
車両状態は、半年~1年乗らなかった車両が多く走れるように直すといった感じです。
キャブOH、プラグ交換、バッテリー交換が主になってしまって
その為1台の作業に時間が掛かってしまっています。
その他は、バッテリーやタイヤの交換作業が相変わらず多くみられます。
 
今回引上げてきた車両は以下のような修理です。
●ドラッグスター400
現地でキャブOHを行ったのですが、キャブの部品がダメになっていて
引上げて作業することになり倉庫で作業しました。
●アドレスV125G
バッテリーが上がったという事でバッテリーとプラグを用意して伺ったのですが
プラグから火花が散らない為、これも引上げての作業
●バリオスⅡ
3年位放置の為、引上げての作業
キャブOH、バッテリー交換、プラグ交換、フロントフォークOH(シール、インナー交換)その他点検&調整、グリスアップ等
 
ドラッグスター400は作業完了がしていて配達のみ状態
 
V125Gは未だ原因が見つかりません(イグナイター、イグニッションコイル、転倒センサー等を他のV125から借りて付けたが掛からず)ジェネレーターかな?
 
バリオスⅡはプラグ交換、キャブOHでエンジン始動はバッチリ!
この後、フォークOHやその他の作業のみ。
 
この他にも色々な修理依頼が有りました!
本当に有難うございます。
 
出張修理、倉庫での作業を並行して行っているのでお時間を頂いてしまうと思いますが
これからも頑張って行きますので、Moto Street を宜しくお願い致します。
 
  軽トラック購入後の出張修理状況
 先月後半にダイハツハイゼットトラック中古で購入しました! (お金が無いので中古です)
今まで、何か有るとレンタカーを借りていましたが
ひと月に何度も借りる回数が増えてしまったので、購入する事にしました。
 
そんなに引き上げしない予定でしたが、どうしても出張での修理が困難な車両を引き上げして
軽トラック購入後1ヶ月も経たないうちに倉庫が満載になって来てしまいました!
 
●FTR225 (キャブOHその他作業) 
●Newマジェ (フューエルポンプ交換)
●シグナスX FI×2台 (フューエルポンプ交換、その他)
グランドマジェスティ250 (エンジン載せ替え、タイヤ交換)
●マジェCなど (電装系修理)
倉庫に作業完了している車両や部品待ちの車両で大変な事になってしまっています。
 
今現在の修理状況としては.......
FTRは試乗して作業完了になるか、手直しが有るかを確認すれば納車が出来る状態
Newマジェはフューエルポンプ交換が完了したので納車のみ
シグナスX FIは 2台中1台分部品が入荷した状態
グランドマジェスティ250はエンジンとタイヤが届けば載せ替え
マジェCは電装系の修理(まだ未確認の為どこが悪いか分かりません)
その他、事故車のフュージョンの外装交換やKSR110のエンジン載せ替えなど盛り沢山!!
 
出張修理の合間合間に倉庫に行き修理を行っていますがなかなか終わら状態.....
9月17日(木)は一気に作業する予定なので(全て直るかな~?)
出張修理をお休みを頂きます!
この日以外の日程を決めさせて頂いての依頼電話は受付しておりますので
お気軽にお電話してくださいね!
 
  最近の修理の傾向
 最近、YAMAHAのスクーターの致命的なフューエルポンプが故障の修理依頼が殺到!!
リコールを行ってある車両でもポンプが動かない車両も有ります。
自分もWR250Xに乗っているのですが、ヤマハは本当にフューエルポンプがよく故障します!
 
WR250Xやネイキット系のポンプ交換は楽なのですが、スクーターは本当に大変です。
外装を外して、ステップボード下にタンクが有る場合、7割外装を剥がさないと交換できません!
ヤマハさん本当に何とかしてくださ~い(汗)
 
続いて、長い期間放置してしまった車両の修理
前回日記に書いたXJR1300を含め他にもいろいろ有ります!
今回は8年放置してしまったFTR223を引き上げして来ました。
8年という年月ですが、保管状態が良い為綺麗です。
まだ、手を着けていないのですがキャブOH,プラグ交換、バッテリー交換、エンジンオイル交換を
一気に作業する予定です。
 
皆様事情があって乗らなくなってしまった為仕方ないと思います。
ただ、長い期間放置してしまうと修理も大変です!
ひとつ直すと次が壊れている部分が発覚して、また部品注文の連続です。
時間も掛かってしまうのもそうなのですが、お金も掛かってしまいます。
お客様の出せる限度額も有るので、悪い部品全てを交換出来ません......
この部分は結構作業的にキツイ部分です(結構悩んで作業しています)
時間が掛かってしまうのですが、一生懸命頑張ってますので
少し余裕が出来る日程を頂けると助かります。
 
そして車両販売を行う事になったのですが、出張先に行き車両を見ると
買い替えした方が良い車両がここの所多く見られます。
今回も1台トゥデイ(キャブ)の修理にお伺いしたのですが、結構金額が掛かってしまうので
買い替えという事になりました。
今回はトゥデイFIに乗り換えする事になりました。
リアボックスを頼まれているのですが、ボックスが入荷して来ない.......
車両を先にお渡しして、ボックスが入荷したら取り付けに伺う予定
 
作業日記を楽しみに見てくれているお客様、細かく書けなくて申し訳ございません!
 
  6年間放置 YAMAHA XJR1300 お預かり修理完了
 キャブもバッチリ正常に戻り、試乗も完了!
洗車を行って水が入らないかも確認してやっと修理が完了しました。
ただ、タイラレーシングアッパーカウルバルブを交換したのですが
これがH1とH3と言うフォグランプ等の使うバルブでした!
正直暗くて車検は通らない状態ですが、お客様の予算も考えてバルブを新品に交換のみに
新しくしたバルブですが、少し明るくなったかなぁ~という感じ
やはりこれでは車検には通らない位の光量でした。
ライトに関してはお客様にお任せする事になりました。
 
買った軽トラに積み込んで早速配達!!
エンジンが掛かるので載せるのも楽々でした。
 
お客様の自宅に到着して車両を下ろした後、自宅前でもう一度試乗を行い問題無し!
状態をお伝えしてやっとXJRの修理が完了しました。
 
こちらのお客様はオイルメーカーの社長様で、かなり自信を持っているオイルだそうです。
A.S.Hというオイルメーカーで、かなりマニアックなオイルになっていると言う事です。
劣化が少なくて、ギアーの入りがずっと変わらないと言う事です。
値段は結構高価ですよ!
サーキットなど走行する時に是非使ってもらいたいと言う事です。
もし、一度使ってみたいという方はMoto Streetまでご連絡ください!
お取り寄せ致します!
 
今度はCBR1100XXのフロントフォークOHにお伺いさせて頂きます!
 
  6年間放置 YAMAHA XJR1300 お預かり修理
 オイルメーカー様より、お客様のバイクを修理して欲しいと言う問い合わせが有りました。
キャブOHとプラグ交換でエンジンが掛かる程度の整備をお願いされたのですが
その後、いろいろと交換すると言う事になり引き上げて整備をする事になりました。
 
この車両は6年間納屋に保管されていた車両と言うことでかなり心配でした。
車両を引き上げに行くとフロントフォークが漏れているのを確認
その他、インシュレーターのひびがヒドイ!
とりあえず、トラックに積むことにしました。
タイヤの空気も入っていないので2人掛りで乗せたのですが大変でした(汗)
 
倉庫に到着後、交換場所を確認して部品注文
ただ、メーカーさんも休みに入ってしまって部品入荷がかなり遅くなってします。
その間できる事を進めてしまおうと思いキャブOH、プラグ交換を行い
エンジン始動を確認しようと思います。
 
キャブは結構汚れていてなかなか汚れが取れません........
ジェット類を外して漬け置きして......
その間プラグ交換をやるのですが、6年間動かしていないのでプラグホールから
オイルを少し入れてクランキングさせました。
その後、プラグを1番低い番数を入れておきました。
 
キャブOHも終わり車体に取り付け、エアーエレメントも交換してエンジンスタート!
初爆がありエンジンが掛かりましたが、物凄く調子が悪い.......
オイルを入れすぎたかな~?
しばらくアイドリングさせてみようと思ったのですがアイドリングが出来ません!
アクセルを入れるとなんとかエンジンは掛かっているのですが不調
バックファイヤーが物凄い!!
とりあえずこの日はココまでの作業で終了
 
翌日、社外マフラーをノーマルに交換+前後タイヤ交換+オイル交換(フィルターも)
マフラーもノーマルになったのでアイドリングさせる事に......
ボロボロボロと2汽筒みたいな音
1番と4番のマフラーが全く熱くならない.........
イグニッションコイルの不良だぁ~  また部品を注文しないとダメだ~(涙)
結局この日はここまでで終了
 
数日後、フロントフォークOH,ブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換、チェーン調整
その他点検を行いました。
 
頼んでたイグニッションコイルが入荷したので早速交換
その前にプラグを新品にまたまた交換
交換後エンジンを始動!
4汽筒ちゃんとマフラーが熱くなるようになったのですが、まだ不調......
一旦冷静になる為、他の依頼されていたフューエルポンプ交換に出張修理に行きました。
 
さて、帰ってきてからプラグを確認してみる事に。
火花はきっちり飛んでいるのにな~
もう一度キャブを確認してみる事に.......
キャブを外して確認してみたのですが1番のキャブにガソリンが流れてない!?
どうせ外したんだからもう一度綺麗にしてみる事にしました!
全て綺麗にして再度組み付けしてエンジン始動!
やっと安定したアイドリングが出来るようになりました。
 
やはり長期放置車両は何が起こるか分かりません!
まだ、完全に直った感が無いのでもう一度色々点検しないとお渡しが出来ません(涙)
明日もXJRの修理の続きをやるぞ~
 
2015年 8月 ホンダ トゥデイ リアタイヤ交換、オイル交換
 リアタイヤがパンクしてしまったので交換して欲しいのですがと言うご連絡を頂きました。
ついでにオイル交換もお願いしますと言う事でした。
 
到着してタイヤを見るといつもの限界常態のタイヤでした。
新しいタイヤを組んでいる間、オイルを抜いておいて時間削減
 
タイヤを組み付けて、オイルも抜けたので度連ボルトを締めて新しいオイルに交換
前後のブレーキ調整とフロントタイヤの空気圧も調整
 
問題無い事をお客様に伝え作業完了
 
また何かありましたら宜しくお願いします!
 
2015年 8月 ホンダ フュージョン 車両下見
 先月ご依頼していただいたお客様からご連絡を頂きました。
前回はリアサスペンションを純正に戻す作業を行って試乗も行い問題無かったのですが
今度は走ると別の変な音がすると言う事でした。
 
電話では状況がハッキリ分からないので確認しに伺わせてもらいました。
 
到着後、走るとすぐ分かると言うので試乗してみると
ガキン!バキン!という音が右後ろから聞こえます。
すぐにアーム部分のベアリングだ!と分かり確認してみると、思った通りそこでした。
 
ベアリングを注文して日程を決めて作業することになりました。
 
2015年 8月 ホンダ Vツインマグナ  引き上げ
 先月バッテリーを交換したのですが、レギュレーターがおかしいかもしれないので
注文して再度修理に伺いますという約束でした。
レギュレーターが入荷したのでお電話を入れたところ
1週間動かさないでエンジンを掛けようとしたらなんの反応もしないとの事でした。
 
出張修理では細かいところまで見れないので、一度引き上げさせて頂きたいと伝え
引き上げにお伺いしました。
 
 
到着後車両を確認してみると、やはり何も反応しない.......
ヒューズを確認してみるが、切れていません......
 
取りあえず、レンタル軽トラに載せて倉庫に持ち帰ることになりました。
 
倉庫に到着後、バッテリーを充電開始
満充電させる為1日充電器に繋いでおきました。
その間、レギュレーターを交換してこの日は作業完了
 
翌日、バッテリーを取り付けてエンジン始動
ハーネスをいろいろいじってみて、断線などチェック
ハーネスには問題無さそう......
電圧も問題なく上がります(新品レギュレーターですからね!)
取りあえず車両を放置して放電するかを確認する事にしました。
毎日倉庫に行った時に確認すると、元気良くエンジン始動してバッテリーも上がらない
 
もう少しお預かりして大丈夫であればお届けしますので少々お待ちください。
 
2015年8月 ヤマハ シグナスX  バッテリー、ウィンカー交換、LED取り付け
 先月キャブOHを依頼していただいたお客様です。
今回は前回の修理のときに気になった所とLEDを付けて欲しいと言う事で
部品を揃えてお伺いしました。
 
まずはフロントウィンカー(L)交換
アッパーカバーを外して割れたウィンカーを外して新しいウィンカーに交換
これはあっという間に完了しました!
 
続いてLED取り付け
ヘッドライトの上の隙間にブルーのLEDを付ける予定でしたがこれが付けられませんでした....
結局、同じLEDを購入して2本にしてフロントアンダーカバーの所に付けることになりました。
購入するのに時間が掛かってしまいました(汗)
取り付けは至って簡単なのでこれもあっという間に完了
 
最後に弱っているバッテリー交換
新しいバッテリーを付けて電圧チェックも行い問題無し!
 
また何かありましたら宜しくお願いします。
 
2015年7月 梅雨時期、梅雨明けの作業 後半
 梅雨が明けていきなり暑い日が続いて温度差が凄くなりました!
今回はこんな依頼を請けました。
 
ドラッグスター250  リアタイヤパンク修理
マグナ250      電装系修理
レッツ4         リアタイヤ交換
バリオス        預かり修理完了納車
アドレスV125G     駆動系カスタム
ジャイロキャノピー  プラグ交換、エアーエレメント交換
シグナスX           キャブOH
DAX50              カスタム
フュージョン         電装系修理
フュージョン         リアタイヤ交換
ビラーゴ250        リアブレーキシュー交換
スーパーカブ50    リアチューブ交換
ジョグ                 リアタイヤ交換、オイル交換
トゥデイ               リアタイヤ交換
●ハヤブサ       オイル交換、エレメント交換 
 
その他いろいろな依頼して頂きました!
 
ちゃんと作業日記を書かないといけないですね!
予定を組んで作業をしている事は分かっているのですが、途中に依頼のお電話が入って
作業を行った事が思い出せません(申し訳ございません)
 
Moto Street開業から1年と2ヶ月になりますが、お客様のご依頼が本当に有難く思います。
日記が書く事が出来ないのですが、お客様がそれだけ増えたと言う事です!
仕事をやっていて「楽しい」とか「よし明日も頑張ろう!」そんな気持ちでいっぱいです!
皆様の期待に応えられるように頑張っていきたいと思います!
今後ともMoto Streetを宜しくお願いします。
 
2015年7月 梅雨時期の作業 中盤編
 いつも依頼していただいていたお客様から(イケメンコーチ)PCX125の
バッテリー、プラグ、オイルの交換のご連絡を頂きました。
バッテリー、プラグ、オイルを交換した後、エアーエレメント等も綺麗に清掃して作業完了
時期にエアーエレメント交換をお勧めして作業完了しました。
 
同日、以前から依頼して頂いているお客様から、アクシストリートの駆動系の部品を交換して
もらいたいと言うことでお伺いしました。
部品はご自身で用意してあるので交換のみの作業
ベルト、ウェイトローラーを社外品に少し軽いローラーに交換して加速を良くしました。
----------------------------------------------------------------------------------------
翌日、以前車両の下見を行ったバルカン1500の部品が入荷したのでお伺いしました。
まずは右リアウィンカー交換をやったのですが、リアフェンダーを外しての作業
続いてオイル交換、1500ccだけあって3.5Lも入ってしまう!
オイル交換も終わって次はレギュレーター交換です。
バッテリーを外してレギュレーターを交換開始
ステップ、シフトペダル、クランクカバーを外してレギュレーターのカプラーがやっと外せる
新しいレギュレーターに交換して、全てを元に戻して新品バッテリーに交換
エンジンを始動して電圧チェック!!
きっちり電圧もコントロール出来てバッチリ直りました。
 
同日 AF27 Dio エンジンは吹けるけれど前に進まないと言うご連絡を頂きました。
駆動系を一式そろえてお伺いしました。
ケースを開けるとベルトが切れてしまってボロボロ.....
ローラー、スライダー、ベルトを全て新品に交換して作業完了しました。
---------------------------------------------------------------------------------------
翌日の作業はフュージョンのフロントウィンカー&テール一式交換
部品はご自身でお持ちなので交換作業のみですが、これがまた大変でした。
中華外装が組まれていたので、なかなか合いません......
加工をしながらの作業となりかなり時間が掛かってしまいました。
その他の作業は台風が過ぎた時にやりますよ~
 
同日、CB223Sですがハンドルを左に切っている時はエンジンが掛かっているのですが
真っ直ぐにすると止まってしまうと言う連絡を受けました。
ご自宅に到着して確認するとやはりハンドルを真っ直ぐにすると止まります。
お客様の知人がライト中のカプラー等おかしくないか見たとの事でした。
色々カプラーを見ても問題無いので、シート、タンク等外してメインハーネス点検
首周りの部分を動かすとエンジンが掛かったり掛からなかったり.......
ココだ!と思いハーネスを開けて確認
10数本の中の1本が切れ掛かっていました。
切れた配線をハンダで付けてテーピング!無事走れるようになりました。
----------------------------------------------------------------------------------------
この日は休みでしたが、トゥデイがパンクしてしまったとの事でお伺いしました。
細い釘が刺さっていましたがパンク修理を行って無事完了
この日は倉庫の備品等準備や買出しで一日が終わってしまいました。
最近倉庫にダンゴ虫君達が少なくなって来ました!
どこか良い所見つけたのかな?
----------------------------------------------------------------------------------------
翌日トゥデイFIがエンジンが掛からないと言うご連絡を頂いきました。
セルスイッチを押すとちゃんとセルモーターは回りますか?と尋ねるとハイと言う事です。
プラグを交換すれば直ると思いプラグを用意
何となく嫌な予感がしたのでバッテリーも持っていく事にしました。
到着して車両を確認すると、嫌な予感が的中バッテリーでした。
新しいバッテリーに交換して作業完了
 
同日、リード100のリアタイヤ交換の依頼が入りました。
車両を確認すると、空気は入っているけれどタイヤの限界まで使ってしまってました。
リアブレーキを握ると戻りが悪いので一緒に修理させて頂きました。
 
同日、いつも依頼してくれているCBR400Rのお客様から
リアタイヤを用意したので交換お願いしますと言う事でお伺いしました。
暗くなってきてしまい、ちょっと作業がやり辛いのですが無事終了
 
この他にも作業が有ったのですが、忙しすぎてメモを取る余裕が有りませんでした(汗)
 
台風11号が上陸していますが、また12号が来ています!
関東直撃の場合はバイクが倒れないように皆様気を付けて下さいね!
また、そんな日でも乗らないといけないという方は
風が強いのでスピードを控えめに運転してください。
 
2015年7月 梅雨時期の作業 前半編
 いつもご依頼いただいているPCX150のお客様が、千葉に引っ越されるため
その前に、駆動系一式をカスタムしました。
「千葉に行っても頼むよー」と言ってくださっています。
「行きますよ~!。行きますとも」
 
続いての仕事は、雨の日に乗るため、ジャイロキャノピーを購入されたお客様なのですが、
パワーフィルターの為、水っを吸ってしまって走れないので、ノーマルに交換しました。
この時期、水気のトラブルが避けられませんね。
 
雨続きの朝。フュージョンのリヤタイヤ交換が入りました。
バイク店で、マフラーがノーマルでなかった為、断られてしまったそうです。
スムーズに交換作業終了。
 
スーパーディオのマフラー交換行いました。
2サイクルは、マフラー詰まりの傾向がありますので、坂を登らない時や、
煙がすごくなってきたら交換時期です。
普段の調子との変化に、早めに気付いてあげてくださいねー!
 
アドレスV100.キャブOHとフロントブレーキマスターシリンダーOH作業です。
現在はもう一台の125ccのスクーターの方を利用されていて、
アドレスは、2年半放置されていたとのことでした。
順調に作業は進み、エンジンがかかると、
「おーっ!久々に聞いたエンジン音。懐かしい」
と。感動のご様子。
喜んでもらえて、自分も嬉しいです。
 
修理依頼の他、車両の引き上げ作業あり。 
軽トラにてMY倉庫へ。
そうそう、自分の作業用倉庫なんですが、だんご虫がいっぱい。
ほうきで掃いても、掃いても、コンクリーの隙間から・・・・ 
ころっころ。ころっころ。まあ、特に支障はないからいいか・・・。
 
スズキのZZのパンク修理依頼が入ったのですが、
確認してみると、エアーバルブが裂けてしまっていて、空気が抜けた状態でした。
エアーバルブを換えるには、タイヤ交換と同じ作業をしないといけない為、の
マフラー、ホイール、タイヤを外してエアーバルブの交換を行いました。
組み付けた後、エンジンをかけようとしたら・・・かからない!
プラグのかぶりが原因でしたので、これも交換。
あれっ? これでもかからない?
なぜだっ? なんだなんだ?
結果は、ポイントの接点が不良の為、キックでしか掛かりませんでした。
 
 
雨、雨、雨の日、SYMアティラ125のリヤタイヤ交換の依頼が入りました。
いつも通りの調子で、タイヤを外しにかかったのですが、
これが、サスペンションを外さないと、外れない。
メットインを外してサスペンションの上のボルトを外します。
しかし、ホイールナットを外し、アームを外そうとするも、固着して外れない。
特殊工具を使ってなんとか外しました。
新品タイヤを入れて取り付けようとしましたが、タイヤがエンジンにあたって入りません。
結局、空気を抜いて、タイヤをつぶして入れました。
ところが・・・マフラーフランジ部分のボルトが入りません。
助手も加わり、30分格闘後、やっと入りました。
普段ならこんなに手こずらないのに。
空気を入れて完了です。
雨と汗にまみれた午後でした。(あっ、油もだ。あっ、傷も)
 
フュージョンの、リヤタイヤバルブ交換をしました。
この作業は順調に終了しました。
 
ここまで、ほぼ雨の中の作業でしたが、
やはり作業はしづらいです。
そんな雨風の日も、バイクで通勤、通学されている皆様。
十分に気を付けて乗って下さいね。
 
2015年6月 作業日記のまとめ
 6月に入り修理の依頼が沢山入りました!
作業日記が書けないほどご依頼していただきました、本当に有難うございます。
 
50cc~1500ccのオートバイ修理でさまざまな修理でした。
 
特殊な車両ではジャイロキャノピーの修理が立て続けに3件入ったり
 
長い間放置していたビーノ(インジェクションタイプ)
フューエルポンプ&インジェクター交換&プラグ交換等
 
その他、カブの修理、マグナ250電装系交換、その他ミッション車からスクーターの修理
 
今月ももう少しですが、予定がいっぱい入っております!
皆様のお蔭で出張修理をやり始めて1年目を無事迎える事が出来ました。
今後も、皆様に喜ばれる仕事をしていきたいと思います。
 
これからもMoto Streetを宜しくお願い致します。
 
 2015年6月 Moto Street 作業所倉庫が出来ます!
 おかげ様で出張修理をやり始め、6月で1年経ちました。
始めた時は全く仕事も入って来なくどうなる事かと思いました。
皆様のご協力も有り、順調にここまで来ました
本当に有難うございます!
 
1年が経過して出張修理をやって来たその中でお客様によく言われた事が有りました。
「車両の販売はしていないのですか?」
「廃車等はやってもらえないのですか?」
「Moto Streetさんが販売してるなら購入したい」
 
大事なお客様の声にお応え出来るようにと思い作業所を契約しました。
バイクオークションの参加資格も取得
これで車両販売の条件は揃いました!
只今、作業が出来るよう準備しております。
今しばらくお待ちください!
 
それから、ここが一番大事なところですが(お客様の要望)
「出張修理は辞めないでほしい!」と言うご意見も沢山頂きました。
バイク出張修理の Moto Streetです!
出張修理を辞めてしまったら、Moto Streetではなくなってしまいます。
困っている人を助けたいと思い始めた仕事ですからね!
出張修理中心で作業を行うので、安心してください!
 
 
   2015年6月 JBAオークション参加申し込み&見学
 JBAオークション(業者専用バイクオークション)の書類を送ってもらい
毎週金曜日のオークション開催日に揃えた書類を持って行きました!
 
提出した後、オークション会場を見学
以前やっていたバイク店の店長さんと部長さんと一緒にオークションを見ていました。
 
審査結果が後日出ますので、それまでは参加が出来ないので見て来ただけでした。
 
月曜(6/8)に電話が入り、審査が通ったと言う事で
木曜日にパスが出来る事になりました。
すぐに買付をしたいところですが、倉庫を探している最中なのでまだ買付が出来ません
 
今後、時間を作って車両販売等も出来るよう頑張りますので宜しくお願いします。
 
   2015年6月 YAMAHA ドラッグスター400C 納車
 前回の日記の車検も終わって納車をして来ました!
引き上げた場所で無く、引っ越したところに試乗がてら乗って納車
ご自宅に到着して、今回交換した部品や整備内容をお伝えして今後の注意点等説明
色々なお話をしていると、この方も芸能関係のマネージャーさんでした!
これがかなりの有名人です!(某ロックバンドのヴォーカル)
とにかく気を付けて乗ってくださいね!
 
また何か有りましたら宜しくお願い。
 
   2015年6月 HONDA リトルカブ バッテリー、オイル、プラグ交換
 坂をニュートラルで下っていたらエンジンが止まってしまったと言うご連絡を頂きました。
早速ご自宅にお伺いしました。
まずは、今現在の状態を確認したのですが、やはりエンジンが掛りません.....
始めにプラグ交換
プラグを交換して、キックを何度かしてみると掛かりました!
バッテリーも全く無く、ウィンカーも点滅しない状態
新品バッテリーを充電している間、オイル交換も行いました。
 
その間色々なお話をしていたところ、少女漫画の絵描きさんでした。
また、元カシオペアのドラム(現TRIX)の熊谷さんとお知り合いだそうです。
同級生もBz'や吉川晃司のバックでドラムを叩いているそうです。
 
自分も商店街バンドをやっているので、話も盛り上がってしまいました。
そうこうしているうちに、バッテリーも充電完了
取付をして、全てをチェックして作業完了しました。
 
また何か有りましたら宜しくお願いします。
 
 2015年6月 YAMAHA ドラッグスター400C 車検
 先月、お問い合わせメールを頂き車両を引き上げて、毎週火曜日の休みの時に整備を進めてました。
 
3年半位乗らなかったと言う事なので、これは大変だと思っていましたが
これが本当に大変でした!
 
まずはキャブ洗浄
キャブを外して分解、、外す時にダイヤフラムが硬くなってしまって外れない......
キャブレータークリーナーを吹いてなんとか外せました!
この時点でダイヤフラムは交換しないとダメと分かっているが部品が無いので
取りあえず硬いダイヤフラムで組みつける事にして........
あとは漬け置きして放置していたのですが、この時点で物凄い臭いが.........
その後も何度も漬け置きしているのに、スロージェットやキャブの小さな穴部分が
全くと言っていい程通らない......
付けてはリーマーで突くの繰り返しでなんとかやっと貫通
全て綺麗にしてキャブを組み付け
 
続いてプラグ、バッテリーを交換していざエンジン始動!
おぅ ちゃんとアイドリングするぞ~
しかし、アクセルを入れるとエンジンが止まってしまう.........
ゆっくり開けるとなんとか吹け上がります。
やはりダイヤフラムを交換する事になりそう.......
注文を掛けて入荷するまで作業待ちになりこの日は作業完了
 
さて次のお休みの日
ダイヤフラムも入荷したので交換しました。
今度はきっちり吹け上がりました。
さて、この日はオイル交換、オイルエレメント、エアークリーナー、ブレーキパッド交換を行いました。
オイル、エレメント、エアークリーナーを交換後、フロントブレーキパッドを交換
キャリパーピストンがサビだらけ.......
取りあえずピストンを綺麗に磨くがあまり綺麗になりません......
ピストンを押し込んで、パッドを交換
ブレーキレバーを握ってみると、マスターシリンダーのピストンが戻って来ない.....
結局、マスタブレーキピストンアッセンブリと、キャリパーピストンアッセンブリを注文する事にしました。
 
数日後
ブレーキ関連の部品も入ったので、全て外して綺麗にして新品部品に交換
問題無くブレーキも効くようになりました。
少し敷地で試乗を行い問題無い事を確認してこの日の作業も終わり
 
車検当日
仮ナンバーも借りて来て横浜陸事へいざ!
書類を確認してもらって、検査ラインへ!
順調にテストもOKだったのですが、ライトの光軸が下にズレてしまってました。
 
予備車検場に行き、ライトの光軸を調整してもらい再び検査ラインへ
ライトテストを行い、無事車検完了
 
あとは配達をするのみです。
日程を決めて配達する事になりました。
    2015年6月 SUZUKI アドレスV125 腰上&腰下OH
 今回は弟のバイクの修理です。
ウェイトローラーを自分で交換した時にネジ山を崩してしまったようで
走っていたらフェイスが外れてしまい走れなくなったようです。
 
クランク交換なので、前日にボルト1本外せばエンジンが降ろせるようにしておきました。
 
早速朝から、本人にも来てもらって作業開始
エンジンを車体から外して、リアタイヤ、リアブレーキアーム、センタースタンド
外しました。
 
駆動系を一式外して上死点を確認
確認後はずらさないように、クーリングファンを外してジェネレーター側を分解
 
続いてシリンダーヘッドカバー、シリンダーヘッド、シリンダーを外していきます。
全てを外したらやっとクランクを割る準備
 
特工を使ってクランクを押していくと、エンジンが半分に割れます。
全てを外したのち、ガスケットが残っているので綺麗に剥がしていきます。
これが一番面倒な仕事のような気がする..........
全て合わせ面を綺麗にしたら、クランク関連の部品交換を行いクランクインストールツールを使って組み上げて行きます。
 
シリンダーまで取付して、あっ!クランクの部分の大きいワッシャを入れるの忘れた!
外している時にこれを付け忘れないようにって話していたのに........
結局もう一度クランクをバラシて取付しました。
慣れたもので組み上げるまで20分位でシリンダーまで組めるようになってました(笑)
 
全て取付して、車体に仮止め
さてエンジンを掛けて確認してみます。
問題無く始動しました。
 
取りあえず全て取り付けた後に、ブレーキワイヤー、ブレーキシューなど交換
ブレーキ関係も完了したので、ちょっと試乗
う~ん良い感じ!
ガソリンも入っていないので、試乗ついでに満タンに!
クランク、シリンダー、ピストン等交換したので1000kmは慣らしをするように伝え
作業完了しました。
 
最近写真を撮る余裕が無く、写真付き日記が書き込み出来ません.......
日記を楽しみにしている皆様、申し訳御座いません。
 
    2015年6月 YAMAHA ビラーゴ250 フロントタイヤチューブ交換
 前回、フロントタイヤがパンクしたのでチューブを交換してくださいと言う事でお伺いしたのですが、ノーマルサイズのチューブを用意して行ったのですが、タイヤのサイズ全く違うサイズのタイヤが組み込まれていて交換で無くパンク修理を行いました。
穴がかなり大きい状態でしたが塞いでみました。
ただ、大きい穴なので空気が抜ける可能性も有るのでと伝えその時は作業完了しました。
結局空気が抜けてしまうという事で、今回はサイズの合ったチューブを用意してお伺いしました。
 
チューブ交換を行って今回は問題無く作業完了
エンジンオイルも交換してくださいと言う事でオイル交換も同時に作業させて頂きました
 
また何か有りましたら宜しくお願いします!
 
2015年5月 作業日記 まとめ
 今月も終わってしまいました!
50ccのスクーターから400ccのミッション車等色々な整備を行いました。
今回は重整備の車両が多く、なかなか日記を書く余裕が有りませんでした(涙)
まだ、重整備の車両は完了していないので6月も気合入れて頑張りたいと思います。
皆様も暑いので、熱中症等に気を付けてください!
これからもMoto Streetを宜しくお願い致します。
 
2015年5月 YAMAHA  T-MAX  ヘッドライトバルブ、メッキ部品交換
 いつもご依頼して頂いているお客様からのご依頼です。
今回はヘッドライトバルブをLEDに、ブレーキレバーやサイドブレーキレバーの
メッキタイプの物に交換してもらいたいと言う事でお伺いしました。
いつもお客様がご自身で部品を揃えてくれているので作業をするのみです。
 
早速作業開始
まずは簡単なレバー類の交換
これはあっと言う間に完了
 
続いてヘッドライトバルブをLEDに交換
ヘッドライトバルブを外すのですが、とにかく手が入らない.....
腕に擦り傷が出来てしまうくらい頑張って外しました。
 
外すのが大変なのに入れるのはもっと大変.......
しかもLEDなのでノーマルバルブより大きいので入るかすごく心配です。
説明書通り取付を進めてなんとか取り付けも完了
ただ、右側のバルブのコネクターが合いません.....
配線を作って取り付け、全て取付してちゃんと点くか点検
問題無く作業完了しました。
 
今度はV125の駆動系に行きますので宜しくお願いします。
 
2015年5月 HONDA フュージョン F,タイヤ交換
 しばらく乗っていなかったので、バッテリーが上がってしまっていて
フロントタイヤもパンクしてしまって交換をお願いしますと言うご連絡を頂きました。
バッテリーはお客様自身で交換すると言う事になり
フロントタイヤのみ交換の作業になりました。
 
タイヤを用意して早速ご自宅にお伺いしました。
車両を確認してみると、フロントタイヤはぺちゃんこ......
キーを借りてONにしてみると、メーター計の電気類は点きました。
セルを回そうとしたのですが、なんの反応も有りません.....
取りあえず、フロントタイヤを交換開始
ホイールを外してみると、エアーバルブ部分が裂けてしまってバルブも使えません。
タイヤを外して、バルブを替えて新しいタイヤを組みつけ作業完了
 
さて、何の反応もしない状態を直し開始
バッテリーが若干残っているのにスターターリレーのカチッという音もしない.....
スタータースイッチの接点に潤滑剤を吹いて何度もスイッチを押し続けて.....
キーをONにしてスタートさせると何とかセルも回り
エンジン始動出来るようになりました。
バッテリーはお客様が交換すると言う事で今回の作業はここで完了
 
また何か有りましたらご連絡下さい。
 
2015年5月 YAMAHA 2stビーノ リアタイヤ交換
 タイヤがパンクしてしまい交換をお願いしますとご連絡を頂きました。
車にタイヤが積んであるのですぐにお伺い出来ました。
 
タイヤを見ると山が無くサイドはヒビが入ってしまい使えない状態
早速マフラーを外してタイヤ交換開始
 
タイヤも組みつけしてマフラーを取り付け
排気漏れが無いか確認して作業は完了しましたが........
クラッチが開きっぱなしで良い状態ではありません......
お客様に色々悪い部分をお伝えして作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください。
 
2015年5月 HONDA ライブディオ 駆動系交換
 以前ご依頼して頂いたお客様よりご連絡が入りました。
ベルトが切れてしまってエンジンは掛かるけれど進まないと言う事でした。
部品を揃えて修理に伺いました。
 
到着後早速作業開始
ケースを開けてみると、見事に切れていました。
全てを外して清掃して、ローラー、スライダー、Vベルトを新品に交換
組み上げて試乗を行い問題無い事を確認して作業完了しました。
 
また何か有りましたら宜しくお願い致します。
 
2015年5月 YAMAHA マジェスティ250C  キャブOH,クラッチ交換、その他
 以前ご依頼頂いたお客様より修理依頼を頂きました。
今回はキャブのダイヤフラム交換とクラッチ交換の依頼でした。
部品を発注してからの作業になりました。
 
作業1回目
早速、作業開始!
まずはキャブから作業開始ですが、マジェスティはリア周りの外装を全て外さないと
キャブレターまで辿り着きません........
外装を外しで15分~20分位掛かります。
キャブをその後取り外しキャブOH開始
ダイヤフラムは切れてしまっていて使い物になりませんでした。
新しいダイヤフラムは持ってきているので洗浄後交換します。
全てを綺麗に洗浄して組み上げてガソリンを入れて漏れチェック!
加速ポンプからガソリン漏れ発見!
フロートを外して、加速ポンプ部分を分解してOリングを交換してみるが漏れが止まらず
結局、加速ポンプのダイヤフラムも交換しないとダメな状態でした。
キャブはここで作業中止(部品を頼まないと出来ない為)
 
続いてクラッチ交換
クランクケースカバーを外してビックリ!!
プーリー側のボルトが緩んでフェイスが外れかかってしまってました。
全てを取り外しクラッチだけを交換
その他、ベルトが切れかかっていて、ドライブフェイスは削れてしまっていて
結局、駆動系も部品を頼まないといけない状態でした。
 
この日は、取りあえず元の形に戻して作業完了
 
2回目作業
キャブは持って帰り、部品を注文しておいたので入荷して組み上げて持って行きました。
最初にキャブを取り付けして外装を外したままエンジン始動
元気よくエンジンも吹け上がりました!
 
続いて駆動系交換です。
ベルト、フェイスを新品に交換
外装等も取り付けして試乗して問題無し
気になる所をお伝えして今回の作業は完了しました。
 
バイク店では預かって時間を掛けて見て、ここもあそこも悪くなっているからと言えるのですが、出張修理はそうも行かない場合が有ります。
予想はつけてお伺いしていますが、実際に見ている訳では無いので予想が外れる事も....
皆様、その辺りもご了承ください(汗)
 
2015年5月 HONDA ホーネット250 クーラント漏れ修理
 右側エンジンシリンダーに繋がっているパイプの根本からクーラントが漏れてしまって
直して欲しいとご連絡を頂きました。
部品を発注して入荷後にお伺いしました。
 
早速見てみると、クーラントが沢山漏れていました。
さて、作業開始
パイプを止めているヘキサゴンのネジを外そうとしたのですがこれが外れない......
潤滑剤を吹いて緩めようと試したのですが、ネジ山を崩してしまいそうなくらい硬い!
いろんな工具を引っ張り出しなんとか外す事に成功!
 
Oリング交換をするのですが、クーラントを抜かなくて出来るかな?
なんて横着な事を考えてしまったのですが無理でした(笑)
結局クーラントを抜いてOリング交換開始
パイプを外して古いOリングを新しい物に交換
パイプを取り付けてタンクを外し、クーラントを入れてエアー抜きを行います。
その間、漏れていた部分から漏れが無いかチェック
漏れも無くなり大丈夫です。
エアー抜きも終わり、タンクを取り付けして作業完了しました。
 
これから暑くなるので、水冷のバイクに乗られている皆様も
クーラントの量を確認してくださいね!
 
2015年5月 SYM X-PRO150 バッテリー交換
 バッテリーが上がってしまってエンジンが掛からないと言うお電話を頂きました。
バッテリーサイズを調べて次の日にお伺いしました。
 
早速ご自宅に到着して車両を確認
やはりバッテリー上がり状態
シートを開けてバッテリーを新品に交換してエンジン始動
問題無く掛かりました、電圧チェックを行って電装系もOK!
 
6年位バッテリー交換しなかったそうです、よく持ちました!
距離を乗る方と、乗らない方でバッテリーの持ちも違ういます。
通勤で10~15分で使う方はバッテリーの消耗が多いです。
片道30~40分走る方はセルを回した分充電してくれますので長持ちする傾向が.....
 
皆様もバッテリーを長持ちさせるように頑張って乗ってみてください。
 
2015年5月 HONDA フュージョン キャブOH
 今さっき、フュージョンのキャブOHをやったのですが、今度は違うお客様より連絡が
2年放置してしまい、バッテリー、プラグは交換したのですがエンジンが掛からない
と言うお電話を頂きました。
キャブを綺麗にしないと掛からないですね!と伝えると......
今日、群馬県に乗って帰りたいのでお願いしますとう事でした!
 
ご自宅に到着して、車両の状況を確認
セルを回してみると、排気の臭いがガソリンの腐った臭い.......
これは完全キャブを開けないとダメです!と伝え作業開始
 
まぁ 午前中同じ事をやっているので作業は簡単
フロートを開けてみると、ジェット関係は緑色の苔のような物で塞がれてしまっています
 
本日2度目のキャブOHなのですが、この腐ったガソリンの臭いが明日まで残るのが.....
全て綺麗にして組みつけしてエンジン始動!
少し調整を行い、お客様に試乗して頂きました!
タイヤ空気圧調整、電圧チェックなど行い作業完了
 
今まで無い調子が良いと言って喜んでいました!
 
群馬でも気を付けてバイクに乗ってくださいね!
 
2015年5月 HONDA フュージョン キャブOH
 以前ご依頼して頂いたお客様よりの依頼です。
今回はキャブOHを行いました。
 
ご自宅に到着、早速キャブを開けてみると
今までやった他の車両よりキャブの汚れを上回る汚れです!
キャブを分解して、しばらくクリーナーに漬け置き.......
メインジェット、スロージェット、パイロンスクリュー等も全て外して
穴と言う穴を綺麗にして清掃完了
 
全てが綺麗になって車体に取付
試乗を行って気になる所をお伝えして作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年5月 HONDA スーパーカブ90 リアチューブ交換   
 マジェスティ(4D9)を修理中にお電話を頂きました。
タイヤの溝は有るのですが、チューブがダメみたいでチューブ交換をお願いします
と言うご連絡を頂きました。
 
23区から横浜に戻るので余裕がある時間にお伺いする事になりました。
 
到着して早速車両を確認してみると空気が全く入っていません。
早速リアタイヤを外して チューブを引き出すと.......
中でヨジレてしまいいていて、チューブが使い物にならないくらい擦れてしまってます。
 
新しいチューブに交換して車両に組み付けて作業完了
その他に気になるところをお伝えして作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください。
 
2015年5月 YAMAHA マジェスティ(4D9) F,Rブレーキパッド、オイル交換
 リアブレーキパッドが全く無くなってしまって、ディスクも交換した方がいいか
と言うお問い合わせが有りました。
お客様が指定したディスクを調べてみたところ、安いだけあってちょっと不安
お話をして、今回はブレーキパッドのみ交換する事になりました。
 
早速お客様の自宅へ(東京都23区)
到着してディスクを確認したところ、まだまだ使える状態でした!
 
まずはフロントブレーキパッドから交換
パッドの残量は有るのですが、安い中国製品のパッドが入っていました。
今回は、デイトナのハイパーパッドを持って行き交換しました。
 
続いてリアブレーキパッド
こちらは全くパッドが残っておらず、一部土台の鉄部分が当ってしまっていました。
ディスクは若干削れたくらいでしたので、そのまま使用
リアブレーキパッドもデイトナ製に交換
 
次はオイル交換
オイルの種類などのお話をしながら交換して作業完了
 
試乗をしてみると、全くタイヤに空気が入っていない......
前後タイヤの空気圧調整を行って再試乗
その他気になる所をお伝えして作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください。
 
2015年4月 色々な修理が有りました!
 修理依頼して頂いてくださったお客様に感謝しています!
日記の方が追いつく事が出来ませんでした。
バッテリー交換やタイヤ交換、その他ではガソリンコック交換や事故見積など
その他、色々なお仕事の依頼有難うございました。
5月も元気いっぱいお客様の為にあっちこっちお伺いしますので宜しくお願いします。
 
2015年4月 HONDA フュージョン F,タイヤ バッテリー交換
 エンジンが掛らなくなってしまったので直してほしいとご連絡を頂きました。
車両状況が今ひとつ分からないので一度拝見させて頂きました。
拝見させて頂いてバッテリーがダメになっている状態と
フロントタイヤが交換時期でした。
その日のうちにタイヤを用意して、在庫しているバッテリーを充電して翌日修理へ
 
修理当日
まずはフロントタイヤを交換
キャリパーを外してアクスルを外して.......
タイヤを交換して車体に取付ようと思ったところ、タイヤからシュ~っという音
確認してみるとバルブの部分が切れていました!
もう一度タイヤを外してバルブ交換
今度は問題無くタイヤ交換は完了しました。
 
続いてバッテリー交換
これはシートの下なのであっと言う間に完了
電圧チェックを行って電装系にも問題有りませんでした。
 
その他簡単に点検を行い作業完了いたしました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年4月 KAWASAKI バリオス バッテリー交換、その他作業
 しばらく放置してしまいエンジンが掛からなくなってしまい
バッテリーが上がっているので、バッテリー交換をお願いします
と言うご連絡を頂きました。
バッテリーを準備する時間を頂き、充電完了後ご自宅にお伺いしました。
キャブOHの場合は、夜遅いので他の日に作業させて頂きますと伝え作業開始
 
新しいバッテリーを交換する前にブースターでジャンピングして始動してみる事に!
セルを回るが全く掛かる気配が有りません。
プラグを確認してみると、カブってしまってこれでは掛かりません!
手持ちのプラグが無かったので、4本綺麗に磨いて再始動!
やはり先程と同じ感じでエンジンが掛りません.........
ブースターの充電が無くなってしまったので、新しいバッテリーに交換
続いてキャブのフロートのガソリンを抜いてみてエンジン再始動!
チョークを引いて始動すると掛かりました!
少し燃焼させてからチョークを戻してみると
ストン!とエンジンが止まってしまいます。
何度か挑戦するがやはり止まってしまいました。
 
結局キャブOHを行う事になりました。
日程を決めて本日の作業は完了しました。
 
次回はプラグを用意してお伺いしますので宜しくお願いします!
 
2015年4月 SUZUKI グラストラッカー エンジン不動
 去年の6月くらいに乗ってから乗らなくなって乗ろうと思ったらエンジンが掛からない
と言うご連絡を頂きました。
プラグ、バッテリーはご自身で交換したと言う事なので
キャブOHのお話をしてお伺いさせて頂きました。
 
ご自宅に到着して車両を確認させて頂きました。
車体カバーもちゃんと掛けられていて綺麗なグラストラッカーです。
取りあえず今の現状を確認させて頂きました。
セルを回すと元気にクランキングはします。
アクセルを微妙な感じで開けたり閉めたりすると掛かりました!
「何が原因なんですか?」と聞かれたので「愛情です」と答えました(笑)
ただ、ちょっと不安定なのと、アクセルを入れるとポンポンと言う音......
フロートのガソリンを抜いて再始動
今度は安定してアクセルを入れてもポンポン音も言わなくなりました。
購入してから2年オイル交換をやっていないと言う事で
オイル交換も一緒に交換させて頂きました。
 
タイヤ空気圧調整、その他の点検を行って作業完了
お客様曰く、今までと違ってエンジンが安定して全然違うと言う事でした。
 
今後も末永くお付き合いの程宜しくお願いしますね!
 
2015年4月 HONDA スーパーカブ50 チェーン交換
 チェーンが外れてしまい直して欲しいと言うご連絡を頂きました。
中古で購入したと言う事で、購入時にチェーン交換はやって有るか尋ねると
交換はしていないということでした。
チェーン調整をやっても、すぐに伸びてしまうので交換をお勧めして交換になりました。
 
作業当日
早速チェーンカバーを外して確認してみると、チェーンがダルダル状態
フロントスプロケット側が脱落していました。
新しいチェーンを古いチェーンに掛けて古いチェーンを引っ張って交換
2コマ多いので、チェーンカッターでカットして取付
あとは調整してカバーを取り付け
カバーが外れたチェーンで変形してしまい付けた良いが当ってしまう....
下側のカバーを外して曲がりを修正して再度取付
今度は大丈夫です!
 
その他の点検を行って、悪い箇所をお伝えして作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年4月 YAMAHA グランドアクシス100 リアタイヤ交換
 リアタイヤがパンクしてしまい交換して欲しいとお電話を頂きました。
時間を決めてバイクが置いて有る会社へ向かいました。
 
到着して早速作業開始
マフラーを外して、ホイールを外してタイヤ交換を行いました。
新しいタイヤを組みつけたのですが、なかなか耳が出ない.......
ここのところこれが多い......
裏ワザで耳を出すがこれでも出ない......
裏ワザで少し柔らかくなったタイヤを、その後タイヤの位置を替えたりして
何とか取り付けられました。
 
また何か有りました宜しくお願いします。
 
2015年4月 YAMAHA グランドアクシス100 エンジン不動
 走っていたらエンジンが止まってしまったと言うご連絡を頂きました。
お客様曰く、キャブレターだと思いますとの事です。
早速現場へ向かいました。
 
到着してキャブを確認すると、フロートから滲みが少しあるくらいで問題無さそう。
プラグを見てみようと車体下を見てみると............
ただ単にプラグキャップが外れているだけでした!
取付してエンジンを掛けて作業完了しました。
 
また何か有りました宜しくお願いします。
 
2015年4月 YAMAHA シグナスX Fi  タイヤ交換
 前後タイヤは持っているので交換だけ出来ますか?というご連絡を頂きました。
取付は大丈夫ですよ!と伝えお伺いさせて頂きました。
 
ご自宅に到着して早速タイヤ交換開始
まずはリアタイヤから交換
マフラー、リアサス、アームを外してタイヤを交換しました。
元に戻して排気漏れを確認
あれ!ガスケットが落ちてしまってました。
マフラーを外して、ガスケットを取り付け再取付
今度は問題無く完了
 
次はフロントタイヤ交換
フロントタイヤはあまり減っていないのですが前後同じタイヤにすると言う事で交換
キャリパーなど外してホイールを外していざタイヤ交換
新しいタイヤが全く入らない..........
無理に入れると切れてしまうので慎重に組んでいくのですが全く入れられない!
もうこの時点で汗だくになってしまいました。
そうこうしながら何とかタイヤを組んで、耳を出す事に!
エアータンクで一気に圧を掛けるが抜けてしまいます.......
いろいろ試すが全く耳が出ない(涙)
こうなったらバンドを使って耳を出す事に!
バンドを巻いてきっちりテンション掛けて一気にエアーを入れてみる!
これでも全く歯が立たない......
結局フロントタイヤは元のタイヤに戻すことになりました。
 
夜遅くまで時間が掛かってしまって申し訳御座いませんでした。
また何か有りました宜しくお願いします。
 
2015年4月 HONDA Live Dio  エンジン不動
 エンジンが掛らなくなってしまったので修理をお願いしますとご連絡を頂きました
2st,4stかを聞いて2stと言うことでした。
 
早速ご自宅に到着
まずはプラグ交換からやってみますとお伝えして作業開始しようとしましたが
前ブレーキを握ると戻って来ないので、それも直してくださいと言う事です。
 
まずはプラグを交換してエンジン始動!
一発で掛かったのは良いのですが、クランクまで焼き付き!!
お客様にバイクの状態を連絡入れて、ここで作業ストップしますか?とお聞きすると
無いと無いで困るので、ブレーキもやってくださいとのこと
フロントホイールを外して、ブレーキカム分解清掃+グリスアップを行い組みつけ
試乗を行いブレーキも戻るようになりました!
 
次に止まるまで乗ると言う事になり、買い替えなどの時に相談させて頂きますとお話して
本日の作業は完了しました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年4月 KAWASAKI ゼファー750 ハンドル、ワイヤー、ブレーキホース交換
 ハンドルを少し上げたいと言う事でお電話を頂きました。
パーツは全てご自身で揃えて有ると言う事でした。
 
早速バイクが有る会社にお伺いしました。
バイクを確認すると、タンク、サイドカバーなど外してありました。
交換部品を確認して作業開始
 
まずはアクセルワイヤー&チョークワイヤーを外す事に
ゼファーはキャブの中央にアクセルワイヤーが来ているのでちょっと大変
キャブを外さなくてもなんとか外せるのですが、時間が掛かってしまうので
自分はキャブを外してしまいます。
最初にチョークワイヤーを外してからキャブを外します。
キャブを横にずらしてアクセルワイヤーを外しました!
クラッチワイヤーも交換するのでキャブは一度外して保管
 
アクセルワイヤー(引き側、戻し側)チョークワイヤーを元の取り回しと同じように
通していきます。
 
続いてクラッチワイヤー
これも元と同じ取り回しで通して取り付け
ワイヤー関係が取付(取り回し)が出来たので、今度はハンドルを交換
新しいハンドルを借り組してワイヤーの取り回しを確認してワイヤーを取り付け
ある程度形になったところで、一休みさせて頂きました。
 
さて、続きをやる事に
延長ハーネスを取り付けて、いよいよワイヤー関係をキャブに取り付け!
引き側を付けて、戻し側を付けようとしたのですが届かない......
結局スロットル側をもう一度外して取り付けました。
スロットル側も取り付けてワイヤー関係は完了
 
次はブレーキホース交換
ブレーキフルードを抜いて元のホースを外していきます。
ノーマルはヘッドライトの下で左右に分岐されています。
分岐部分は残してホースを外して新しいメッシュホースに交換
新しいメッシュホースはマスターから直にキャリーパーへ分岐
長さを確認して左右のキャリパーに借り組み
向きを見ながらマスターシリンダーにメッシュホースを借り組み
変なよじれが無いか確認して本締め!
ブレーキフルードを入れてエアー抜きしてブレーキホース交換も完了
 
全て着いたところで調整、増し締め
キャブを外したので一度タンクを付けてエンジン始動
問題無い事を確認して作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してくださ。
 
2015年4月 KAWASAKI ZZR250 エンジンオイル交換
 以前、フロントフォークOHを依頼して頂いたお客様よりご連絡を頂きました。
3000km毎にオイル交換をしていると言う事で、丁度3333kmでした。
 
早速オイル交換開始
ドレーンボルトを外してオイルを抜いて......
抜いている間、息子さんとお話しして(笑)
オイルを抜き終わり、ボルトを締めて新しいオイルを入れて作業完了
 
その後、色々なお話が出来て良かったです。
 
今後ともよろしくお願いいたしますね!
 
2015年4月 YAMAHA ビーノ4st フロントタイヤ交換
 タイヤがパンクしてしまったので見てほしいとお問い合わせが入りました。
山は有ると言う事でしたのでパンクの可能性と思いましたが一応タイヤを持って行く事に
 
到着して車両を確認してみると山は確かに有ります。
取りあえず、空気を入れて確認してみると、溝の部分がヒビが有り
そこから空気が漏れてしまってました。
 
タイヤ交換になる事を伝え作業を行いました。
アクスルシャフトが固着してなかなか取れなかったのですが何とか外してタイヤ交換
組みつける前にアクスル部分を綺麗に磨いてグリスアップして取付
 
リアタイヤの空気圧調整、ブレーキ調整、オイル点検など行い作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してくださいね。
 
2015年4月 YAMAHA ジョグ4st バッテリー交換
 1年程乗らなかったらエンジンが掛からなくなってしまったと言うご連絡を頂きました
4stジョグと言う事なのでバッテリーを用意してお伺いしました。
 
ご自宅に到着して早速バッテリーを交換
インジェクション車なので、プラグが大丈夫であれば掛かるはず!
エンジンを始動してみると一発で始動
電圧チェック、空気圧調整、各部調整、試乗、磨きを行い
その他の交換部分をお伝えして今回の作業は完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 HONDA トゥデイ 修理見積
 バイクを倒されてしまい傷が付いたのとエンジンが掛らなくなっってしまった
と言うお電話を頂きました。
 
早速現場に伺い見積を開始
今回は警察など届けていないので、現場で加害者と被害者を交えてのお見積りです。
 
まずは外装のチェック
左側に倒れていたので傷は左側がメインです。
古い傷と新しい傷を見分けて部品をチェックして、端末機でトゥデイのパーツリストを
確認しながら金額を出していきます。
 
被害者のお客様が言うには、「倒されてからエンジンが掛からない」と言う事だったので
キャブのフロートからガソリンが抜けてしまったのかと思いキックでエンジン始動
させてみたのですが、全く反応が有りません.......
流石にキックも疲れるので、ブースターを付けてエンジン始動させようと思い
繋げてみたのですが何の反応もしない.......
ヒューズを見てみると、配線が切れています。
配線を繋ぎ直してキーをON!
全く反応無し.........
もしかして、イタズラ?と思いフロントカバーを外してみると思った通り!!
キーシリンダーが壊されて、配線も切られてました。
 
今回のお見積りは加害者側に外装交換代金のみの請求は出来ますが
エンジン始動に関する問題は請求出来ませんと伝え、被害者側、加害者側に金額を提示
ここからは決めるのは当人同士なので話し合いしてみてくださいと伝え少し待機
 
結果、バイクは直さずに提示した金額で買える中古車をご自身で探して買う
と言う事で示談になりました。
 
大きないざこざも無くお見積りと示談が終わりました。
 
2015年3月 SUZUKI アドレスV100 駆動系取り付け
 以前、お伺いしたお客様です。
以前の作業はベルトが切れたので交換をお願いされました。
その時のドライブフェイスが破損していて交換が出来ませんでした。
今回はそこの部品をお客様ご自身で購入したので再交換依頼して頂きました。
 
到着して取り付け開始
社外プーリー、フェイスを購入していたので交換したのですがフェイスがグラグラ
もう一度外して確認してみると、ワッシャー一枚分内に入り込んでしまって
最後までナットが締められない状態
ワッシャーを探すがなかなか合う物が無い.......
そうこうしていると、可愛い女の子がお手伝いしてくれました!
 
ここ最近、女の子にモテるんですよ 5~6歳くらいの女の子(笑)
 
なんとかワッシャーを付けて組み付け完了
完了後、お客様に乗っていただき確認して頂きました。
しばらく乗っていなかったので、前後タイヤの空気が入っていないので空気圧調整
お客様よりこれで大丈夫ですと言う事で作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 HONDA ジャイロUP  エンジン不動確認作業
 「アイドリングをしていたらバチンと音がして掛からなくなった」
「ベルトが切れたと思うので見てもらえませんか?」と言う事でお伺いしました。
 
場所が大きな市場の中のお店です。
到着してプラグを外して見てみるとカブリ気味でも無い......
新しいプラグを付けてエンジンを始動してみましたが掛かりません。
ベルトが切れてエンジンが掛からないってあまり無いのですが、一応ベルトも確認
 
ジャイロUPはエンジンの上下にフレームが有るので、両方のタイヤ、サスペンション
フレームと繋がっているクランクのボルト類を外して
エンジンを上に持ち上げられるようにして、やっとケースを外す事が出来ます。
まぁ手っ取り早く言うと、半分エンジンを下ろさないと駆動系まで辿り着かない
開けてみるとベルトは切れていませんでした。
結局圧縮が無く、エンジンOHをやらないと直らない事が判明
お伝えして廃車にする事になりました。
 
その後、そこの会社の社長さんとお話をする事に......
市場の中のバイクを使っている他の人にも伝えるから名刺を何枚か置いて行ってと言われ
何枚かお渡ししました。
 
本当に有難いお話でとても嬉しかったです。
 
今回は残念な結果でしたが、これからも末永くお付き合いの程宜しくお願いします。
 
2015年3月 YAMAHA ドラッグスター400クラッシック 車検引上げ
 お問い合わせメールでお仕事を依頼していただきました!
3年前にこちらに引っ越しして来たのですが、その後バイクを放置してしまい
動かなくなってしまったのですが復活させることは出来ますか?と言うご連絡。
引っ越しした時に、車検証を無くしてしまったということでした。
車検証の再発行の手続きを伝えご自身で取ってもらう事にしました。
一度、車両を確認させてくださいと伝え見に行きました。
 
さっそく車両を確認してみると
ホコリだらけ、青錆が出てしまっている状態
キャブレターを確認するがキャブが無い!
インジェクション車と確認後、とりあえずブースターを繋げてキーをON!
ウィーンという音!
セルスタートさせてみると一発始動!!
電装類などのチェックを行って大丈夫そうなので車検受けましょう!
後日引き上げに来ると伝えこの日は下見完了。
さて、どうやって車に積み込むかな~ なんて考えていたら フッと弟の事を思い出して
早速電話を入れてみたところ、〇〇日開けてくれる?と聞くと
その日は休みだから大丈夫との事で一安心
 
引き上げ当日
1BOXレンタカーを借りて、弟と車両を引き上げに向かいました。
到着後、お客様より必要な書類などお預かりして車両を車に積み始めました!
ラダー2本掛けて、さぁ乗せるぞ!2人がかりでも重い......
前輪を車に乗せたところで........
ミラーを付けたままだったので入らない.......
そのままの状態でミラーを外して、積み込み開始!
ちょっと動かしてはブレーキ掛けて止めての繰り返しで何とか積み込み成功
400ccのネイキットだったら簡単なんだけれど
ドラッグスター400Cは重いのと長かった
弟には感謝×2でした!
 
2015年3月 YAMAHA マジェスティC  F,Rタイヤ交換
 「リアタイヤがパンクしてしまったって山が無いので交換をお願いします」
と言うお電話を頂きました。
「どうせなら、前タイヤも交換お願いします」
と言う事で前後タイヤを揃えてお伺いしました。
 
到着してまずはリアタイヤ交換から
マフラーのサイレンサーを外して、アームに付いているキャリパー、リアサスなどを外し
アームを外します。
ホイールを外して古いタイヤを外して新しいタイヤを組んで......
あとは元に戻すだけ!
マフラーのエキパイ(フランジ部分のナット)が緩んでいたので増し締めして
リアタイヤはスムーズに完了しました。
 
続いてフロントタイヤ交換
キャリパー、アクスルを外してこれまたタイヤ交換がスムーズに完了
注意しないといけないのが、スピードメーターギアーの合わせです!
結構ヤマハのメーターギアーの爪がダメになってしまうものが多いので慎重に!
取付完了後、タイヤを回してスピードメーターが動いているか確認
きちんとスピードメーターも動いて動作チェック完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 HONDA フォルツァ フロントブレーキマスターシリンダー交換
 以前、修理依頼をして頂いたお客さんのご依頼です。
今回はフロントブレーキが握りこめてしまって効かないと言うお電話頂きました。
部品を頼む前に、現車を確認して来ました。
マスターブレーキ本体を交換するか、中のピストンセットを交換するかを相談
危ない所なので本体そっくりお願いしますと言う事になり部品を発注
 
部品が入荷したので早速作業開始
まずは、ブレーキホースを外して、マスターシリンダーを外して行きます。
新しいマスターをハンドルに取付して、ブレーキホースを取り付け
外したマスターよりブレーキレバーを外して新しいマスターに取付
新しいマスターのブレーキフルードを入れて上からエアー抜き
エアーが抜けたらキャリパーのブレーキドレーンを緩めて古いフルードを交換
全て終わって、最後にミラー取付
 
リアアーム部分のボルト1本が無かったので取付
ざっと車体を綺麗にして作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 HONDA PCX125 バッテリー、オイル交換
 「修理の金額等お教え頂きたい」と言うお電話を頂きました。
まずは、「セルが回らないのはバッテリーですか?」と言う質問
セルを回すと反応はしますか?と聞くと「2回位回って止まる」と言う事
バッテリーが上がっている状態ですね~とお伝えしました。
「バッテリー以外でエンジンが掛からない事は有りますか?」との質問
プラグ等(消耗品)がダメですと掛からないのですが
お話を聞いているとバッテリーが原因と思われますと伝えました。
「オイル交換もやってもらえますか?」との質問
オイル交換も一緒に出来ますので大丈夫ですよと伝えました。
「10km位でガラガラと言う音がするのですが何でしょう?」と言う質問
PCXでよく有るドリブン側のベアリングがダメになっている事が有りますので
買ったお店にクレーム処理してもらえると思いますと伝えました。
 
ここまでが電話のお問い合わせ
 
さて、作業当日です!
車両を確認してみると、タイ製PCXでした。
セルでエンジンが掛りました(バッテリーは弱いけれど)
距離も3000km 他の部分はまだまだ問題無さそう.........
エンジンが掛かったついでに、異音のチェック!
10km~20kmで音が出ると言う事なのでそのスピード範囲で試乗してみます。
なんの音も出ない?
お客様も「いつも出るのに今日は出ない」と言われます........
センタースタンドを立てて、リアタイヤを回すとドリブンのベアリング音が聞こえるはず
試してみると、音が出ない........
ベアリングも問題無さそう。
音が確認できないとさすがに何処がおかしいのかお伝え出来ません
取りあえず、また音が出たら呼んでくださいと言う事に........
 
さて、バッテリー交換です。
国内PCXは7Sタイ製6VLのバッテリー、今回は国内と同じ7Sを交換
交換後エンジン始動!
力強くエンジン始動が出来るようになりました。
 
続いてオイル交換
新車で購入してから一度も交換をしていないと言う事でした!
オイルを綺麗に抜いて、新しいオイルに交換
 
その時、お客様が「ここ外しました?」(マフラープロテクター)
外していませんよ。
初めからボルトが付いていなかったですよ!
何か変わりのボルトを付けておきますなんて言ったのはいいのですが
これがボルトが入っていかない.......
結局、タップを建ててボルト取付完了
 
その他、タイヤ空気圧等調整して作業完了致しました。
 
色々なお話が出来て本当に良かったです!
飲食店のオーナー様で3店舗やっているそうです!
仕事のお話など色々勉強になりました。
 
今後も長いお付き合いの程宜しくお願い致します。
 
2015年3月 SUZUKI レッツ4 リアタイヤ、オイル交換
 「タイヤがパンクしてしまったので修理をお願いします」と言うご連絡を頂きました。
 
ご自宅に到着してタイヤを見てみると
山は4分山くらいで釘が凄い向きで刺さってます!
取りあえず、釘を抜いてリーマーで穴を広げて修理を行ってみたのですが
向きが向きだけに塞ぐことが出来ませんでした。
お客様にお話しさせていただき、タイヤ交換を行う事になりました。
 
新しいタイヤを組んでタイヤ交換完了
フロントタイヤも空気が入っていないので調整を行い
エンジンを掛けて排気漏れなど無いか確認
オイルの状態を確認すると........
うゎ~ 水とオイルが混ざった汚れ!!
オイルも粘りっけが無くこりゃ~ダメだ!
オイルの状態をお客様に確認してもらって、オイル交換も一緒にやらせて頂きました。
前後ブレーキ調整を行い、試乗して作業完了
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 YAMAHA マジェスティ  ヘッドライトバルブ、バルブハーネス交換
 前回バッテリー交換時にヘッドライトが点かなかった続きの作業です。
バルブが破損しているのと、ハーネスが焼けてしまっていました。
部品が入荷したので修理のお伺いしました。
 
フロントカバー(社外マスク)、フロントモール、L,Rの上のカバーを外して.....
ハーネスのコネクターを外します!
ハーネスはHIバルブとLOWバルブの配線なのでバルブコネクターをバルブから外して
ハーネスを外して行きます。
 
さて、新しいバルブをヘッドライトに取り付けてハーネスを交換
HI側のバルブにコネクターを入れるのが少し入れづらい.....
すべて取り付けて、エンジン始動
LOW,HI問題なく点灯して交換完了
 
あとは外装を組み上げ、車体を綺麗にして作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 KAWASAKI 250TR バッテリー交換、キャブレターOH 、その他
 「1年位放置してしまい、エンジンが掛からないバイクでも修理出来ますか?」
と言うお電話を頂きました。
「最低 バッテリー、プラグ、キャブレターOHはやらないと掛からないです」と伝え
ご自宅にお伺い致しました!
 
到着して車両を確認すると
フロントフォークの点錆が凄い事に.......
右側のフォークよりオイル滲みが有り、これは交換した方が良いですよと伝えましたが
さすがにシール等は用意していませんので「今日は乗れる状態まで頑張らせて頂きます」
と伝え作業開始!
 
まずはバッテリー交換
サイドカバーを外して、バッテリーを引っ張り出してバッテリーを外します。
新しバッテリーを付けて、バッテリー交換終了
 
続いてキャブレターOH
シート、タンクを外してキャブを外していきます。
外れたキャブを分解してジェット類を漬け置き
その間キャブ本体の洗浄を行いました。
ジェット類の小さな穴と言う穴を綺麗にしてキャブに取付
キャブを車体に取付キャブレターOHも完了
 
プラグも新品に交換して、さぁエンジン始動!
一発で掛かりました!
電装系もチェックして大丈夫
少しエンジンを暖機してオイル交換をする事に.......
暖機も終わったところでオイルを抜きました。
その間、フロントフォークの点錆を少し綺麗にしてみました。
やっぱりあまり綺麗にならないな~
全てはさすがに綺麗にならないのですが、やらないよりやった方が良いに決まってる!
と思い磨いてみました!
 
さて、オイルも抜けたので新しいオイルを入れて再びエンジン始動
少しアイドリングさせて再び暖機
その間にタイヤ空気圧調整、チェーングリスアップを行いました。
最後に試乗を行って作業終了いたしました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月  YAMAHA ドラッグスター400C 車検の車両下見
 3年前にこちらに引越しして来て、「バイクに乗らなくなってしまったのですが
復活させたい」と言うご連絡を頂きました。
引っ越しの時に書類(車検証)をどこかにやってしまったと言う事で
再発行の手続きをお伝えして、再発行後に車両下見にお伺いしますと伝えてました。
書類も再発行出来たので、本日車両を拝見させて頂きました。
 
到着後、色々な部分をチェック!
タイヤ、ブレーキパッド、プラグ、タンクの錆、その他をチェック
キャブレターを確認するが、キャブが無い!(インジェクション車でした)
バッテリーが上がっているのでブースターを繋いで電装系のチェックを行って
全て問題無し!
さて、エンジンを掛けてみよう!
セルを回すと、問題無く掛かりました(さすがインジェクション車)
消耗品を交換するくらいで大丈夫そうです。
一度お預かりして整備を行い、車検を通す事に決まりました。
 
引き上げに時間など決まりましたらご連絡入れますので宜しくお願いします。
 

2015年3月 SUZUKI グラデュース リアタイヤパンク修理

 以前、前後タイヤを交換依頼していただいたお客様よりのご依頼です。
今回、リアタイヤがパンクしてしまったと言う事でご自宅にお伺いしました。
 
車両を確認してみると、5~6cmの長さの木ネジが刺さっていました。
真っ直ぐ刺さっていたので、問題無くパンク修理で直りました。
まだまだタイヤの山も残っているので、交換するのももったいないのでしばらく使って
タイヤ交換をした方が良いと伝え作業完了。
 
お忙しいお客様ですが、ツーリングを企画した時には参加してくださいね!
 
2015年3月 YAMAHA ビーノ プラグ、プラグキャップ交換
 3月初めに「プラグがダメなので交換お願いします」と言うお電話を頂きました。
プラグを交換したのですが掛からなく
プラグキャップにプラグを刺して火花を確認すると、火花が散っていません....
プラグキャップを確認すると、プラグコードに繋がるネジ部分が折れていて
火花が散らない状態でした。
プラグキャップを注文して入荷後また修理にお伺いする約束をしてその日は終了
 
プラグキャップが入荷したので早速交換に伺いました。
キャップを交換して、エンジン始動
少しカブり気味ですが、エンジンをしばらく掛けてカブりを取って再始動
スムーズにエンジンが掛かるようになりました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 HONDA PCX125 駆動系修理
 通勤中にガラガラと言う音がして前に進まなくなったと言うご連絡を頂きました。
「エンジンは掛かります」との事でベルト切れかな~と思い部品をを揃えて現場へ
 
クランクカバー(プラスティック部分)を開けてみると
プーリー側のナットが脱落してました!
クランクカバーを開けてみると社外のクラッチアウターが付いています。
クラッチ、プーリーを外したのですが、プーリーのプレートが外れません!
潤滑剤を使って錆など綺麗にして外すが外れない......
30分位格闘して、なんとか外すことに成功
クランクシャフトが入る部分をヤスリで整えてスムーズに入るように直して
ローラー、ベルト等交換して試乗
問題無いことを確認して作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年3月 YAMAHA マジェスティ4D-9 バッテリー交換 その他
 以前、依頼していただいたお客様よりバッテリーが上がってしまったと言う事です。
前回、バッテリーを新品に交換したのに上がってしまったと言うのが気になって
ご自宅にお伺いしました。
 
早速エンジンを始動してみるのですが、やはりバッテリーが上がってしまってます。
取りあえず、ブースターを繋いでエンジン始動!
一発で掛かりました!
 
バッテリー充電で大丈夫かな~ 
早速バッテリー充電開始
 
気になったところが、メインスイッチを押すとLEDが一緒に点いてしまいます。
充電中LEDの配線を少し加工して点かなくしました。
点けたい時は、ギボシを繋げてもらえば点くようにしてくださいと伝えLEDの配線は終了
 
バッテリー充電を掛けているのですが、電圧が上がりません.......
結局、新しいバッテリーを作って交換する事になりました。
 
エンジンを掛けて他の部分を確認すると
ヘッドライトが片方しか点かない......
バルブを購入して取り付ける事になり、上向きのバルブを購入
これで両方点くようになったと思ったのですが......
下向きのライトが点きません......
ヘッドライトバルブを外してみると、バルブがポロッとスポットライトの中に.....
これが両方のヘッドライト
スポットライトの中からバルブを取るのに時間を費やしてしまいました。
カプラータイプのバルブが破損してしまってます。
カプラーを外すと、ハーネスが焼けてしまって使い物にならない......
レギュレーターの点検もしたのですが、これも問題なし
社外物のヘッドライトなので設計的な問題かな?
 
バルブ、ハーネスを注文する事になり本日の作業は終了しました。
 
部品が入荷したらご連絡しますので、今しばらくお待ちください。
 
2015年3月 YAMAHA グランドマジェスティ プラグ交換
「 しばらく乗ってなく、バッテリーは交換したのですがエンジンが掛からない」
と言うご連絡を頂きました。
「プラグがダメになっているかも知れませんね~」と伝えご自宅にお伺いしました。
 
ご自宅に着いてエンジンを掛けてみると、初爆は有ります。
プラグを交換してみる事に.......
シートを開けて、フロントのメットインの下のカバーを外して......
プラグを交換して さぁエンジン始動!
一発で掛かりました。
 
購入してから一度もプラグを交換した事が無かったそうです。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 

2015年3月 HONDA スーパーカブ50 リアタイヤチューブ交換

 リアタイヤがパンクしてしまったと言うお電話を頂きました。
3年前にタイヤは交換したと思うのですが見てダメなら交換してくださいとの事でした
 
早速、現場に到着してバイクを確認すると
タイヤの山はまだまだ大丈夫でした。
ホイールを車体から外してタイヤを外してチューブを見るとホイールの錆びが刺さって
チューブ交換をしないとダメな状態
ホイールの錆をワイヤーブラシで綺麗にして新しいチューブに交換
ついでにフロントタイヤのエアー調整をすると、ほとんどエアーが入っていません。
空気圧調整、ブレーキ調整等行って作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 SUZUKI レッツ4 バッテリー交換
 キックしてもエンジンが掛からなくなってしまったと言うご連絡を頂きました。
バッテリーはと聞くと、上がっているのでキックでエンジンを掛けていたんですが
キックでも掛からなくなってしまったと言う事でした。
内容をお伝えしてバッテリー交換をお勧めしてお伺いしました!
 
到着後、まずはブースターを繋いでエンジン始動!
少し掛りが悪いのですが、2~3度キーをON/OFFを繰り返してエンジン始動に成功
新しいバッテリーに交換してエンジン始動。
問題なくエンジンが掛かるようになりました!
 
皆様もバッテリーが弱く感じたら交換してくださいね!
 
2015年2月 YAMAHA XT250X  キャブレター フロートパッキン交換
 前回からい何度か作業している学生時代の友達のバイクです。
前回、キャブレターOHした時に、フロート部分からガソリンが漏れていました!
部品を発注して入荷したのでお伺い致しました!
 
さて、シート・サイドカバー・タンクなどを外して.......
キャブを横にして.....なんて思ったのですが横に出来ない(分かってましたが)
結局、サイレンサー・エアークリーナーBOXをずらしてキャブを外しました。
 
キャブを開けてパッキン交換を行って、全てを取り付け
さぁ、ガソリン流して確認
ガソリン漏れも止まって一安心
 
温かくなったら一緒にツーリングだ!
それまでチョコチョコ乗っておいてね!!
 
2015年2月 YAMAHA MT-09 リアタイヤパンク修理
 リアタイヤがパンクして自分で直してみたのですが、直せないのでお願いします
と言うご連絡を頂きました。
パンク修理は応急処置なのでと伝えご自宅にお伺いしました。
 
到着後、大きなマンションでどこに車を停めようと思っていると
管理人さんがいらっしゃって、「ココここ」と誘導して頂き場所を確保してくれました。
最近、管理会社が厳しくなっていてマンション等に入るのに結構大変なのですが
ここの管理人さんは、住人の方と仲良く接しているみたいで
とても良い管理人さんでした。
 
さて、本業のお話に戻ります(汗)
 
到着して車両を確認してみると、お客様が直そうとしていた形跡が有りました。
刺さっていた方向を聞いて、再度リーマーで穴を広げてパンク修理を行いました。
タイヤにエアーを入れて塞いだ部分の漏れを確認
問題無く穴は塞がりました!
フロントタイヤの空気圧調整も行って作業完了いたしました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
 
2015年2月 HONDA リード110 リアタイヤ交換
 リアタイヤがパンクしてパンク修理をお願いしますと言うご依頼を頂きました。
タイヤの溝を聞くと、溝は有るのですが横の部分がヒビが凄いと言う事でした。
タイヤ交換しないとダメだと思いますと伝えタイヤを用意してお伺いしました。
 
いつもの通りマフラー等外してタイヤを外してみると
サイドのヒビがひどくて、中に粉状のタイヤカスが沢山
サイド部分が全く使えないくらいにボロボロになっていました。
リアタイヤを交換して、フロントタイヤの空気圧調整を行いました。
 
ミラーが左右クルクル回ってしまっているので、しっかり固定
オイルを見ると真っ黒でした。
すぐに交換するようにお伝えして作業完了いたしました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 HONDA Dio(4st)  リアタイヤ交換
 タイヤがパンクしてしまい交換をお願いしますと言うお電話を頂きました。
タイヤの在庫も有るので、すぐにお伺いできますと伝えご自宅に向かいました。
 
到着して車両を確認すると、やはり糸が見えてしまっている状態
早速タイヤ交換開始
タイヤを外すと、通常のタイヤサイズは80/100-10ですが
着いていたタイヤサイズは90/90-10でした!
ちゃんとしたタイヤサイズのタイヤを入れて車両に取り付け
前輪タイヤを点検すると全く空気が入っていません.......
空気圧調整を行って、他の点検を行い作業終了
 
空気圧の時期やオイル交換のお話等をして作業完了いたしました。
 
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
 
2015年2月 SUZUKI スカイウェイブ250 リアタイヤ交換
 朝一番にお電話が入りました。
リアタイヤがパンクしてしまったと言う事の依頼です。
タイヤの糸が見えてしまっている状態と言う事なのでタイヤ交換になる事を伝え
在庫が無いので、10時過ぎに問屋に在庫が有るか確認してその後のお返事に.....
 
10時になり在庫を確認すると、在庫が無い....
他の問屋に確認するがやはり無し(涙)
11時過ぎにもう一箇所のお店が開くのでそれまでお待ち頂きました。
待っているのも時間がもったいないので、開く前に車でお店に移動
お店に着き、在庫を確認すると1本だけ有りました!!
すぐに購入してお客様に連絡を入れてご自宅に向かいました。
 
早速作業開始!
マフラーを外して、リアキャリパーを外して、アームを外すが外れない......
いつもの固着だ~
特殊工具を使って外すがなかなか外れません.......
潤滑剤を吹いて一休み(冬なのに汗だくです)
 
特殊工具の向きを変えて再スタート!
テンションを掛けるとやっとパキッという音がして外れました。
 
ホイールを外してタイヤ交換
外すのは簡単だったのですが、ダンロップのタイヤはサイドが硬い!!
一生懸命タイヤを潰すのですが潰れません......
タイヤレバーを使って何とか潰す事に成功
あと少しで全部入るところなのですが、これがなかなか入らない.....
ここでも汗だくになってしまいました!
何とかタイヤも組み上げてアームやマフラーを取り付けて作業終了
リアブレーキパッドの残量が無いので交換を勧めて作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA XT250X  バッテリー交換
 昨日、キャブOHをやった中学時代の友達のバイクの続きです。
昨日はバッテリーが車に在庫していなかったので、自宅に在庫している物を用意して
本日取付に伺いました。
 
到着してバイクを見ると
おっ 今日は洗車されてる!!
早速バッテリー交換開始
バッテリーを交換して、電圧チェックを行って電圧も問題無い。
あとは乗ってどうか確認
モタード乗りはやはりこういうバイクに乗るとウィリーをしたくなってしまいます。
ウィリーをしてみると自分のWR250Xよりゆっくり上がるのでやりやすい!
アクセル全開でもゴボつかない!
試乗も終わってキャブを見ると、フロートパッキンがやはりダメで少し漏れている
昨日見た時に、パッキンが硬くなっていたのは分かっていたのですが
やはり漏れていました。
パッキンを注文して入荷してからもう一度キャブばらしをする事になりました。
 
部品入荷したら連絡いれますね!
 
2015年2月 HONDA CBR400 89'  フランジボルト外し
 いつもご依頼して頂いているホーネット250のお客様です。
ホーネットの部品が入荷したので、取付に伺いました!
 
到着してバイクを探して見るが見当らない......
お客様がご自宅から出て来て話を聞くと
「ホーネット売っちゃいました!」
えっ!部品持ってきたのに......
「部品代大丈夫?」と聞くと「それはそれで大丈夫です」と言う事で部品を渡して
作業は無しになりました。
 
フランジボルトが折れて外せないって言っていたバイクは何?と聞くと
これがそうなんですと、シートカバーを外して出て来たバイクが89'CBR400でした。
 
3番のエキパイのボルトが1本折れていました。
フランジを外して、潤滑剤を吹いて買ってみたネジザウルスを使って緩めるがダメ
結局、バイスプライヤーを使って緩める事に成功
あ~ネジザウルスの役立たず......
代わりのボルトで止めて作業終了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA XT250X キャブレターOH、エンジンオイル交換
 中学時代(バンド仲間)の友達より久しぶりの電話が来たと思ったら
1年放置してエンジンが掛からないと言う電話でした!
取りあえず他の作業が終わり次第、自宅に向かう事に......
 
自宅に着いて、バイクを見てみると.....
あ~ だいぶ置いたんだな~ってな感じの状態
 
まずは、ブースターを繋いでエンジンを掛けてみる事に....
その前に、キャブのドレーンを緩めてガソリンを抜こうと思い緩めてみるが
ガソリンが出て来ない!
 
それじゃ、コックをリザーブにして回してみよう!
あれ~ セルが回らない.......
スタータースイッチまでは電気が来てるから、セルが固着してるんだろうと思い
セルモータを叩きながらスタータースイッチを押してみると、少し反応が!!
 
やっと何とかセルが回るようになったのですがエンジンが掛からない.....
タンクの中を見てみると、ガソリンが入っていない!
持っていた携行缶に4L位残っているガソリンが有ったので給油
さぁ 再びエンジン始動!
お~掛かっちゃったよ(笑)
アクセルを緩めると止まってしまう。
次はアクセルを入れてみよう!
あら!? 途中で引っかかってフケ無い......
やっぱりキャブOHしないとこりゃダメだな~
結局キャブを外して綺麗にしました。
 
綺麗になったキャブを取り付けてエンジン始動!
フケも良くなり作業完了
 
ただ、バッテリーが車に無く後日取付に行く事になりました。
エンジンオイルも交換して本日の作業は完了しました!
 
2015年2月 HONDA PCX150  アクセルワイヤ調整(手直し作業です(汗))
 ヘッドライトON/OFFが出来るスイッチホルダーを全開交換したのですが
アクセル側のスイッチホルダーのアクセルワイヤーのネジ込が浅かった為
右にハンドルを切ると、エンジン回転が上がってしまうという現象になってしまってました。
 
もう一度、スイッチホルダーを外してアクセルワイヤーのネジ込を深く調整
ただ、ハンドルにスイッチホルダーを取り付けするのですがどうしても隙間が出てしまう
良~く見てみると、元のホルダーとストッパーの太さが違う!
結局、ハンドルの穴を少しだけ広げて取り付けてみると、隙間も無くバッチリ完了
 
また、お話しながらの作業出来るのを楽しみにしてま~す!
 
2015年2月 HONDA Live Dio キャブレターOH
 前回、プラグ、エアーエレメントを交換して様子をみてもらっていたお客様のご依頼
やはり坂道などでスピードが出ないと言う事で今回はキャブOHをする事になりました。
 
早速ご自宅近くで作業開始。
エアークリーナーボックスを外してみると、やはり汚れが付着していました。
キャブを外して、全体をまずは清掃
2サイクルのキャブはいつも汚いです!
薄い手袋をしてキャブを綺麗にしていたのですが、手袋が切れてしまい手が真っ黒(涙)
もうここまで汚くなったら素手で作業するぞ!
キャブを分解してジェット類は漬け置き......
その間、キャブ本体を綺麗に洗浄
続いて漬け置きしていたジェット類の穴を綺麗にしていきます!
ジェット類の穴が綺麗になっているか確認して組みつけ。
キャブを取り付けて試乗をしてみました。
坂道も元気に上るように直り、お客様に一度乗ってもらい確認してもらうと
大丈夫です!とお返事を頂きました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA 4stビーノ バッテリー、プラグ交換
 「キックでエンジンを掛けていたのですが、掛からなくなってしまった」
と言うお電話を頂きました。
プラグがカブってしまっているのと、バッテリーも上がってしまっている状態
そう思い、プラグ、バッテリーを用意してお伺いしました。
 
到着して、ブースターを繋いでエンジン始動!
掛かりが悪いですが、何とかか掛かりました。
アイドリングをさせようとしたのですが、アクセルを緩めるとエンスト
プラグを見てみると、真っ黒!!
プラグを交換して再始動
さっきよりアイドリングは安定したのですが、しばらくするとエンスト
新しいバッテリーに交換後再びエンジン始動
キャブが怪しいな~と思いつつ、色々試してアイドリング出来るようになりました。
 
夜遅くの作業の為、キャブOHは本日出来ない
お客様に一度キャブを開けた方が良いと思いますと伝え作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
2015年2月 HONDA ディオAF62  駆動系交換
 去年、タイヤ交換を依頼して頂いたお客様から電話が入りました。
「ベルトが切れたみたいでエンジンは掛かるのですが、前に進まない」とのご連絡
ベルト、ローラー、スライドピースを用意して、お伺いする事になりました。
 
現場に到着して、早速クランクケースカバーを外してベルトを確認すると
ベルトが綺麗に切れていました!
 
クラッチ、プーリーを外してみると.......
クラッチがかなり減ってしまって鉄の部分も当ってしまっている状態
クラッチまでは用意していないので、次回交換する事に....
いつもの3点セットを交換してキックギヤーを綺麗にしてグリスアップ
クラッチを注文する事になり、入荷後修理をする事になりました。
 
部品発注しておきましたので、入荷したらご連絡しますね!
 
2015年2月 HONDA ジャイロX マフラー(エキパイ)、ステップボード交換
 前回、マフラーの応急処置を行ったお客様の車両です。
エキパイ部分の応急処置だったので、部品を注文して入荷したので交換に伺いました。
ステップボードが割れてしまっているので、それも交換する事になってました。
 
まずは、ステップボードから作業開始
フロントカバーをずらすには、フロントキャリアを外してハンドルカバーも外します。
フロントカバー裏側にステップボードがネジで止まっているのでそれを外して......
以下省略させていただきます(汗)
ステップボードが外れたところで、エキパイ交換を開始
 
エンジンカバーを外して、エキパイ、ガスケットを外します!
新しいガスケット、エキパイを交換。
廃棄漏れも無く作業終了
 
あとは外装関係のみ!
エンジンカバーを付けて、ステップボードの取り付けに入ります。
シート下のカバーの下にステップボードが入るのですが、これがなかなか入りません。
結局ガソリンコックを外して、シート下のカバーをずらしてやと入りました。
全てを取り付けして、緩みが無いか確認して終了しました。
 
こちらのお客様は、田園都市線藤ヶ丘駅にある " 中国酒菜 さいゆうき "
と言う飲食店のオーナー様です。
今回は作業終了後、お昼をこちらのお店でいただきました!
担々麺を注文させていただきました。
正直、自分はゴマの強い担々麺が苦手であまり食べなかったのですが
さいゆうきの担々麺はちょっと違う味わいでした!
ゴマの風味は強く無く、スープが凄いクリーミー!!
これなら自分でも食べられる!!
女性がスープを最後まで頂くので下げないでくださいと言うくらいだそうです。
 
皆さん、一度食べてみてくださいね!
 
 担々麺です!
今後とも長いお付き合いの程宜しくお願いします
 
2015年2月 YAMAHA SRV250 プラグ交換
 朝7時過ぎに電話が鳴り出てみると
走行中エンジンが止まってしまったと言うお電話でした。
「プラグ、オイル、バッテリーは交換してあるので大丈夫だと思います」と言うこと
それでは、一度車両を確認したいので止まっている場所を教えてもらい
現場に向かいました。
 
到着してセルを回してみるが掛かりません。
プラグだろうと思い、プラグを確認するとイリジュームプラグが入っています!
緩めるのに結構固く締まっている.......
「このプラグいつ頃変えました?」と聞くと「4年前くらいです!」との事
プラグを外してみると、カブってしまっている2stのプラグみたいな状態
標準プラグに交換してエンジン始動!
一発でエンジンが掛りました!
 
いろいろご自身でパーツなど取り付けしているらしいのですが
大事な消耗部品や油種類のメンテナンスをもう少し短いスパンで交換して欲しいです。
交換時期などのお話をして作業は完了しました。
 
グランドマジェスティも所有しているらしいのですが
「60kmしかスピードが出ないので、次はそれをお願いします」とお願いされました。
大体の原因を説明して作業完了いたしました!
 
Gマジェの修理お待ちしてますね!
 
2015年2月 HONDA FTR223  オイルドレーンキャップ交換
 以前、修理依頼して頂いたお客様よりご連絡を頂きました。
「オイルが漏れているので見てください」と言うご連絡です。
 
車両を確認してみると、ドレーンキャップにクラックが.......
ちょっとだけ締めてみると、綺麗にパキッと割れてしまいました。
部品注文をして、入荷したらご連絡を入れますという事でその日は終了
 
部品が入荷したので早速ご自宅へ!
割れたドレーンキャップを外してみると、オイルが全くと言っていい程入って無い....
その間は乗らなかったという事なので、焼き付きとかは問題無く
新しいキャップ&Oリングを取り付けてオイルを入れ完了
エンジンを掛けて、しばらくアイドリングさせて漏れが無いか確認
オイル漏れはちゃんと止まって問題解決
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA マグザム バッテリー交換
 エンジンが掛からないと言うお電話を頂きました。
「セルを回すとどんな感じですか?」と尋ねると
「チキチキチキと言う音しか鳴らない」と言う事でした。
バッテリーを準備してご自宅にお伺い致しました。
 
早速フロントカバーを開けてバッテリーにブースターを付けて始動させてみます。
一発でエンジン始動!
新しいバッテリーに交換してからいつもの電圧チェック!
これも異常無く点検完了
 
「近くにバイク店が有るのにどうして持って行かなかったのですか?」と尋ねると
「改造車は診れない」と言う事で見てもらえなかったそうです。
 
物凄い改造車だったら仕方ないとは思うのですが、ミラー、ローダウン程度の改造
まぁ 指定工場を持っていると無理なのは分かりますけど.......
 
今後もMoto Streetを末永く宜しくお願いしますね!
 
2015年2月 HONDA CBR1000RR プラグ交換
 「バッテリーを交換したのですが、プラグがカブってしまっているみたいで
プラグを確認しようとしたのですが、無理だと思いお願いしたいと思って」
と言うご連絡を頂きました。
「プラグは持っていますか?」と聞くと、「プラグは持っていない」と言う事なので
プラグを発注、入荷してからの作業になりました。
 
お客様のご自宅に到着
車両を見ると、レプソルカラー(国内仕様?)と思いながらお話しすると
逆車と言う事でした!
まぁ プラグは一緒なので大丈夫
大体3時間位の作業時間ですと伝え作業開始!
プラグ交換で3時間と思う方が居ると思うのですが、お客様はその大変さはご存知でした
 
まずは、シート、タンクカバーを外し
続いて、アンダーカウルのロアーを分離+外し
次に、センターカウルの外し
ラジエターを止めているボルトを外してラジエターを下に移動
エアーダクトカバーを外して、タンクを持ち上げて、インジェクターを外して
エアークリーナーBOXを外して..........
エアーダクトを外して.........
なんて書いていたらキリがなくなってしまうので以下省略
 
新しいプラグに交換して、ついでにインジェクターとスロットルバルブを綺麗にして
エンジンが掛けられる程度元に戻して
さぁ エンジン始動!
これがなかなか掛からないです!
 
お客様ご自身でバッテリーを交換した後、セルを回しすぎてシリンダー内にガソリンが
溜まってしまっている状態!
バッテリーが上がってしまうのも嫌なので、ブースターを繋いでスタート
少しアクセルを開けてスタートさせると初爆が!
何度か同じ感じで掛けてみると
やっと掛かった~(汗)
しばらくアイドリングをさせて、残っているガソリンを燃やし切ってOK!
アクセルを開けても、上までキッチリ回るようになりました。
 
あとは、外装を組んで車体を綺麗にして作業完了
ここまでで2時間で完了
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 SUZUKI スカイウェーブ250 駆動系交換
 毎回依頼して頂いているマグザムのお客様の知人の方より依頼です。
「40000km位なので駆動系を交換お願いします」と言うご依頼です。
純正部品で無くても良いので、近日中にお願いしますと言う事で部品を発注
中国製のベルトは切れやすいので、RKのベルトを注文
その他、スライダー、ウェイトローラーを揃えご自宅にお伺いしました。
 
お客様のご自宅に到着!
出迎えてくれたのは、可愛い コーギー(犬)
凄い喜びようで出迎えてくれて、遊びたくなってしまいました!
でも、お仕事するからまたね!
 
さて本題のベルト交換開始
クラッチのアウターが引っかかってなかなか外れない.....
クラッチ本体をカタカタと動かして何とか取れました!
 
クラッチ、プーリー、ベルトを外して、まずはローラー&スライダー交換
元に着いているローラーを見ると、軽めのローラーが.....
自分が持ってきているローラーは純正の重さ....
プーリーを綺麗にしてからローラー、スライダーも交換
 
あとは取付のみ!
ベルトをクラッチ側に組み込んで、プーリーを組んで.......
あれ~ やっぱりクラッチアウターが付けにくい.....
シャフト類を綺麗にして、グリスアップして何とか入りました。
全て取付して、エンジン始動
問題無く作業完了いたしました!
 
お客様と話をしていると、扉の隙間からコーギーちゃんがこちらをジッと見ていました!
今度行った時は、ちょっとだけ遊ばせてくださいね!
 
他の作業等、またご連絡してください。
 
2015年2月 HONDA Live Dio キャブOH、バッテリー交換、その他
 「ディオですが2年放置してしまった」と言うお電話を頂きました。
4ストか2ストを聞いてみると4ストと言う事でバッテリーを積んでお伺いしました。
 
到着して車両を確認すると、ライブディオで2ストです。
車にバッテリーの在庫が有ったのでバッテリーは大丈夫。
プラグの在庫が有るか確認すると......
プラグが無い!!
 
取りあえずキャブOHから作業開始
キャブが汚れて原形が分からないくらい油汚れに.....
キャブを外すのにボルトが分からないくらい凄い汚れ
何とかキャブを外して、まずはキャブの外装の汚れ取り開始
 
なかなか汚れが取れません!
ブラシを使ったり、小さなマイナスドライバーなどで汚れを取る事10分位
やっと綺麗になりました。
 
さて、いよいよキャブを開けて中を綺麗に!
2stオイルが固まってしまって、ジェット類が詰まっています。
しばらくキャブクリーナー液にジェット類を漬け置き
その間、キャブ本体の清掃を行こないました。
 
さぁ ジェット類の詰り取り開始
漬け置きしていたので、これは簡単に綺麗になりました。
キャブを組み上げて、一端作業終了
 
プラグが無い為、付いているプラグを外して綺麗に磨き火花が出るかチェック
これも問題無さそう!
プラグの確認が出来たのでキャブを車体に取付
全て取付完了したので、キックしてエンジン始動
問題無く掛かったのですが、煙が凄い!!
少しアイドリングさせてから、直線を全開試乗!!
3往復した時点で煙も少なくなり大丈夫そう。
 
続いてバッテリー交換
交換後電圧チェックも行ってこれも大丈夫。
ただ、フロントブレーキが固着気味、ピストン部分を綺麗にして再び試乗
今度は問題無さそう。
 
空気圧、ウィンカースイッチ、セルスイッチの接点も直して終わるぞ~と思ったところ
テールが点いていない......
バルブを外して確認をすると切れていない.....
接点不良でした。
今後、不安な所をお客様に伝えて作業完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 HONDA CB400SF SB バッテリー交換
 バッテリーが上がってしまってエンジンが掛からないと言うお電話を頂きました。
交換をお勧めしたのですが、「バッテリー充電ではダメでしょうか?」と言われ
「何度もバッテリー充電しても上がってしまう方も居られるので交換しないと
また上がってしまいますよ」と伝えると「それ自分ですね~」と言う事
結局バッテリー交換をする事になりました。
 
ただ充電済みのバッテリーで無い為、時間を頂き夕方に取付に伺う事にしました。
 
充電も完了したので早速ご自宅にお伺いして作業開始
セルを回すとジリジリしか音がしません。
新しいバッテリーに交換してチョークを引いてエンジン始動して掛かりました!
少しかぶっているので寒いけれど乗ってみてくださいと伝え作業完了
 
横にいた友達も「10分ぐらい自分のバイクも見てもらえませんか?」と言われ
大丈夫だよと伝え見てみました。
フュージョンでガタガタと振動がするのと、どこからかビリビリと言う音がすると言う事
 
「発進する時にゴゴゴゴって発進するでしょう?」と伝えると「ハイ」と言う事
「ベルト交換時期だと思うよ」と伝えて距離を聞いてみると22000km
それから、エンジンを始動すると後ろから外装のビビり音
「中国製が付いているんでしょ!」と伝え確認するとやはり中国製のハイマウントと
リアBOXカバーでした。
ついでにオイルを見てみると、オイル量が少ない!
「オイル交換をすぐにやらないと壊れちゃうよ」と伝え確認終了
 
近いうちにフュージョンもお願いしますと言う事でした。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 SUZUKI レッツ4 バッテリー、ヘッドライトバルブ交換
 エンジンが掛からないと言う事でお電話を頂きました。
「セルを回すとカチカチと言う音がしてますか?」と尋ねると「はい」と返答
バッテリーが上がってしまっているのでバッテリー交換ですねと伝えバッテリーを用意
 
ご自宅に到着して早速バッテリー交換開始
元のバッテリーはセルを回す事が出来なくなっているくらい上がってしまってました。
新しいバッテリーに交換してエンジンを始動
始めは掛かりが悪いんだよな~なんて思いながらセルを回す
あ~やっぱり掛かりが悪い......
 
エンジンが掛からないと皆さんセルを回しすぎてしまいシリンダーの中にガソリンが
溜ってしまって燃えきれないで残ってしまって掛からないのです。
 
プラグを外してキーはOFF、この状態でキックしてシリンダー内のガソリンを出して
再びプラグを付けてエンジン始動!
今度はエンジンが掛りました。
このまま少しアイドリングさせてガソリンを綺麗に燃やしきってしまう間、他の点検
タイヤ空気圧調整、バッテリー充電圧点検、灯火類点検など行なっていると
ヘッドライトバルブが切れていました!
お客様に連絡を取り、バルブが切れている事を伝えてバルブも一緒に交換しました。
その他の点検を行って作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 HONDA ジャイロX マフラー穴開き処理(応急処置)
 エンジンを掛けると凄い音で乗れないので見てほしいと言うお電話を頂きました。
もしかしたらエンジンが焼き付いているのかな?と思いお伝えしたのですが
右側から聞こえるという事だったので、もしかしたらマフラー?なんて思い伺いました。
 
到着して早速エンジン始動
パンパンパン.....
マフラーから物凄い音!
フロントパイプのエアークリーナーに繋がる細い部分に穴が開いていました。
 
応急処置だけでもお願いしますと言う事で、マフラーパテで穴を埋めて乾かすのですが
これがなかなか固まらない......
なのとか固まり始めてエンジン始動!
アイドリングさせてマフラーを暖めて固めました。
 
今回は応急処置なので、フロントパイプが入荷しましたら取付にお伺いする事になり
本日の作業は完了しました。
 
入荷しましたらご連絡入れますので少々お待ちください。
 

2015年2月 HONDA PCX150  スイッチBOX交換

 いつもご依頼して頂いてるお客様、ライトのON/OFFを出来るノーマルスイッチタイプの物を購入したので取付してくださいと言う事でした。
どんな物なのか分からずに取りあえずご自宅に向かいました!
 
到着後、スイッチを見てみるとアクセル側のノーマルのスイッチBOX!?
それに作られたハーネスが一緒に入っている......
 
取りあえずフロント周りの部品外し、続いてアクセル側のスイッチBOXを外して.....
さぁ ハーネスを外して引っ張り上げようなんて簡単に思っていたのですが
フロントのインナーカバーを外さないと抜けません.....
結局インナーカバーを外してハーネスを取り外し。
 
外したノーマルのスイッチを外して、新しい方のカバーに組み込み
ハーネスを元の通りに入れて取り付け
 
配線を付けるがライトが消えません....
そこの部分の説明書が無く、ライト配線のコネクターに入っていたコネクターを付け
再び確認すると、ON/OFF出来ました。
 
あとは元に戻す作業です。
インナー、スクリーン、その他を取り付けて完了
 
後でご連絡が有り、右に切るとエンジン回転が上がってしまうとの事
後日手直しする事になりました。
 
日程決まったらお伺いしますね!
 
 2015年2月 YAMAHA 3KJ ジョグ リアタイヤ交換+α
 リアタイヤがパンクしてしまいホイールから外れてしまっていると電話を頂きました。
山を聞くともう無いという事でタイヤ交換をお勧めしてお伺いしました。
 
到着後、作業するスペースが全く無くどこで作業するかから相談
畑をやっているので、畑で作業をやる事になり車両を畑まで移動。
 
早速作業開始
マフラーを外して、ホイールを外そうとするが外れません....
潤滑剤を使ってなんとか外す事に成功
新しいタイヤを組み付けて、ホイールやスプライン部分の錆を綺麗にして取付
マフラーを最後に付けて排気漏れ確認
 
すると「ここのネジが外れなくてバッテリーが交換出来ない」と言われネジを外すが
錆びてしまって全く動かない.......
潤滑剤が今日は大活躍!!
沢山使ったのですが、全く外れません(汗)
結局、ドリルで揉んでやっと外れました。
 
「ついでにバッテリー交換もやってもらっていいですか?」と言う事で作業開始
お客様が持ってきたバッテリーは未充電タイプ(液別)なので
バッテリー液を入れて30分放置後 充電開始
その間、他の悪いところなどの点検を行いました。
 
バッテリー充電も完了してバッテリー交換も完了
揉んでしまったネジは新しい他のネジに交換して作業完了しました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 SUZUKI レッツ4 バッテリー、プラグ、オイル交換
 キックしてもエンジンが掛からないと言うお電話を頂きました。
バッテリーも弱くなっているので、セルも回らないと言う事でした。
 
バッテリーの準備をして、夕方にお伺いする事になり
バッテリー準備が出来たのでご自宅に向かいました。
 
車両を確認してみると、やはりセルは回りません......
バッテリーを交換して、さぁエンジン始動!
キュルキュル.......
掛かる気配が全く無い.......
 
プラグを見てみると真っ黒け!
プラグも交換して再始動開始!!
キュルキュル.....
やはり掛りません(涙)
アクセルを少し入れてスタート!
キュルキュル......ボフ・ボフ・ボフっと初爆が有りました。
何度か繰り返すとやっとエンジンが掛かりました!
 
アイドリングが不安定だな~(スロットルバルブの汚れかな~)
少し暖機して、一端エンジンを止めてエンジンオイルを確認
うわ~ これは全く交換していないオイルだ!
お客様に状態を伝えると1年オイルを替えていないと言う事なので
オイル交換も一緒に行いました。
 
オイル交換後 試乗、空気圧調整、ブレーキ調整など行い
お客様に車両の状態をお伝えして本日の作業は完了しました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA JOG100 バッテリー交換 
 バッテリーが上がって、キックでも掛からないとお電話を頂きました。
在庫しているバッテリーはバッテリー液を入れていない状態で保管しているので
バッテリー液を入れて30分放置後充電を掛けるので、少しお時間を頂きました。
車で移動中も充電を行いながら現場に向かいました!
 
ご自宅がかなり急な坂の上で到着したのですがバイクが見当たらない......
そうこうしてるとお客様が出て来て、坂の下まで乗って下りたから下に置いて有る
と言う事で、現場まで向かいました。
 
車両を確認すると、バッテリーが弱くなってセルが回らない
キックを試してみるが掛からない......
 
取りあえず、バッテリーを交換
交換後、セルを回すが掛かりが悪い......
何度かセルを回してやっとエンジン始動
掛かるのですがアイドリングが上がらない......
オートチョークが壊れてしまっている!
エンジンを止めずに試乗を行ってエンジンを暖めて、少しアイドリングを上げて
なんとか普通に戻りました。
 
お客様もオートチョークが壊れているのは分かっているとの事で
今回はバッテリー交換のみの作業で終わりました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA シグナスX  エンジン不調修理?
 以前ご依頼していただいたお客様よりお電話を頂きました。
Moto Streetさんがこの前来てくれて直した後、最高速が10km伸びたんですが
いきなり60kmしか出なくなってしまったと言うことでご連絡が入りました。
 
早速車両を確認してみるのですが、エンジンは普通に掛かります。
プラグを確認してみるのですが問題無い感じ
 
キャブがダメなのかな?
キャブを開けてみると、全く問題なく綺麗
ダイヤフラムも切れていない......
 
エアークリーナーがオイルで吸わないのかな~?
開けてみるとこれも問題無い......
エアークリーナーBOXの吸気口を見ると大きいゴミが引っかかっている!!
これを取り除いて取り付け
その後試乗を行ってみて最高速もキッチリ出るようになりました。
 
また、何かありましたらご連絡してください!
 
2015年2月 HONDA リトルカブ バッテリー交換
 1年前にガソリンを入れてから去年の初め頃にバッテリー、プラグ、オイルは交換して
乗っていたのですが、エンジンが掛からなくなってしまったと言うご連絡を頂きました
インジェクション車なので電装系を疑ってお伺いしました。
 
ご自宅に到着して車両を確認
キックをしてみるが掛からない.......
 
まずはプラグを外して点検
プラグは綺麗で全く問題無いけれど、なんでガソリンが付いてないんだろう?
プラグを外したままプラグキャップに取付してキックすると
ビリビリっと電気は流れています!
 
圧縮を測ってみるのですが、圧縮も問題無く有ります。
プラグを取り付けて再始動
なんとか弱々しくエンジン始動!
チェックランプが点滅している!!
 
バッテリーを取り出して、ブースターを繋いでエンジンスタート
お~ 今度は元気にエンジンも吹け上がる!
チェックランプも点かない!
 
結局バッテリーが弱くなってしまってエンジンが不調になっていました。
バッテリーを新品に交換して試乗をしてみると、問題全く無し!
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 HONDA ジョルノ キックギヤー修理
 いつもご依頼してくれているお客様です。
今回はキックペダルが戻らないと言う事でした。
 
ご自宅に到着してケースを開け始めました!
開けてみると、キックペダルのギヤーのスプリングが浮いてしまっています。
スプリングを元に戻そうとするのですが戻りません.....
よく見ると、シャフト部分が奥まで入っていない!
シャフトを止めているCリングが外れかかってしまって中側にギヤーが
入り込んでしまっていました。
 
ギヤー、スプリングなど全部を外して組み直し
Cリングを締めこんで取付
元に戻してキックスタート!
問題無くキックが使えるようになりました。
 
このバイクにお金を掛けたくないので、次壊れたら買い替えすると言う事で
購入する車両を一緒に考えて、その後一緒にバイク店に行き
中古バイクを購入しに行きました。
それまでジョルノくんが使えればいいと言う事で作業完了しました。
 
今後も宜しくお願いしますね!
 
2015年2月 HONDA リード110 インジェクションコントローラー取付
 キタコi-map(インジェクションコントローラー)を購入したので取付してください
と言うお電話を頂きました。
途中までご自身で取り付けたそうなのですが、結局取付出来なかったとの事でした。
 
早速現地に向かいました!
現地に到着したのが予定より30分前に到着したので、配線をその間作っておこうと思い
車の中で配線作り開始
 
配線を作り終えてすぐにお客様が到着
持ってきたi-mapを預かって、ギボシの取り付けを行ってi-map側の配線は完了
今度は、車体側の配線のギボシ取付
お客様が配線をカットしていたので、その部分に取付
それにしてもギボシを付けるのに着けづらい......
なんとかギボシを取付して、作った配線を使ってi-mapを仮取付
 
さぁエンジン始動!
キュルキュルとセルが回るがエンジンが掛かりません......
バッテリーも弱いので、ブースターを繋いで再スタート!
元気よくセルは回るがやはり掛りません......
 
う~ん i-mapを外してノーマルでエンジンを始動してみよう!
ギボシはノーマルに戻せるように作ったので、i-mapを外してノーマルに着け直し
 
さて今度はどうだ!
キュルキュルとセルが回ってすぐにエンジン始動!
i-mapを入れるとエンジンが掛からない..... 何だろう?
もう一度i-mapを付けてエンジンを掛けるがやはり掛からない.......
結局ノーマルに戻して作業完了しました。
 
ご自身で配線を切って取付を行って、分からずに電気を流してしまったと言う事で
もしかしたら、i-mapが壊れてしまっているかも知れないと言う事でした。
 
今度は始めからMoto Streetに取付させてくださいね!
 
2015年2月 YAMAHA アクシストリート バッテリー、プラグ交換
 パンと言ってからエンジンが掛からなくなってしまったと言うご連絡を頂きました。
バッテリーも上がってしまっているのでエンジンが掛けられないと言う事でした。
 
早速ご自宅に到着して作業開始
本当に海の目の前のご自宅で、ネジ類が錆びてしまっていて外せるか心配.....
バッテリーが上がってしまっているので、ブースターを繋いでエンジン始動!
あれ~?なんの反応もしない.....
きっとスタータースイッチが錆びてしまってダメになってると思い
潤滑剤を吹いて、カチカチカチカチ......
お~ やっとセルが回った!!
一瞬掛かるがエンストしてしまう......
プラグを見てみると、プラグが錆びだらけ!!
新しいプラグに交換して再始動!
お客さんも「お~掛かった!」と大喜び。
その後、新品バッテリーに交換して作業完了
 
さぁ帰ろうかな~なんて思っていたら、アクセルを煽っているような変な音が......
心配で見に行くと、アイドリングで勝手にエンジン回転が上がったり下がったり
 
メットインを外してセンサー類をチェック.....
スロットルセンサー、その他いろいろ診るが改善されない.......
 
フューエルポンプのリコールハガキは来ていますかと聞くと
来ていました!と言う事でした。
フューエルポンプのコネクターを外して潤滑剤を吹いて取付すると
アクセルを煽っても安定しました。
早速リコールやって来てくださいと伝え作業完了しました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA TDM900 ローダウンキット取付
 ご自身でローダウンキットを購入して取付をお願いしたいと言うご連絡そ頂きました。
一緒に、フロントフォークを30mm下げて欲しいと言う事でした。
 
到着して早速リアのリンク交換開始
車体を少しジャッキで持ち上げながらリンクを外していきます。
リンクが長くなる分、ジャッキを下げながらボルトを取り付けて行きます。
ここは問題無く作業完了
 
続いてフロントフォークの突き上げ30mm
 
作業を行う前に、サイドスタンドがノーマルだと立ってしまうので安定しないのでは?
と伝え作業開始
 
ステムボルト、トップブリッジのボルトを緩めて1本ずつ突き上げて行きます。
30mmに合わせ固定
 
バイクを見てみると、やはり立ってしまって安定性が無い......
あまりに危ないのでもう少し上げましょうとお話して突き出し量20mmに変更
これでもハンドルを右に切ると不安定
左に切っている時は大丈夫そうです。
 
フォークを突き出した分、直進安定性が悪くなる事と、切れ込む感じが強くなる事を
伝えて作業完了しました。
 
確かにTDMは車高が高いので、背の低い自分も足付きは非常に悪いと思いました。
 
 
また何か有りましたらご連絡してください!
2015年2月 SUZUKI ジェンマ250 12ヶ月点検、バッテリー、オイル交換
 以前出先でバッテリーが上がってしまって依頼してくれたお客様です。
今回は、前回行った時に入っていたバッテリーサイズが違う事で
正規のサイズのバッテリーを付ける事になりました。
ついでに12ヶ月点検もお願いしますと言う事でお伺いしました。
 
到着後、まずは電装系の点検
灯火類の点検を行って、全て異常なし
 
続いてバッテリー交換
取付後、電圧を測ってこれも問題無し
 
続いてオイル交換
オイルを抜いている間、プラグ、エアーエレメントなど点検
オイル交換も問題無く終了
 
ブレーキパッド残量やディスクの点検、車体関係の各部増し締めグリスアップ等
行い、最後にタイヤ空気圧を調整し12か月点検項目全て完了
点検後、車両の試乗を行って全て完了しました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
2015年2月 YAMAHA アプリオ 駆動系交換
 会社を出るときにベルトが切れてしまったと言うことでお電話を頂きました。
ベルト、ローラー、スライダーの3点セットの交換をお勧めして伺いました。
 
早速到着して駆動系を見てみると、ベルトがボロボロっと出てきました。
切れたベルトを取り外して、クラッチ、プーリーを外しケース等綺麗にして......
 
プーリーを組み上げて全てを車両に取り付け
試乗をしてみて、問題無く修理完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
 2015年1月 出張修理作業のまとめ
 1月最終日ですが、レッツ4、ディオ、ジョーカー、ビーノ、V125,その他
色々な修理を行いました。
月の後半は日記を書くのを止めて、作業に集中させて頂きました。
 
最近寒くなってバッテリー上がりが、かなり多くなっています。
また、タイヤ交換作業も相も変わらず頻繁に依頼されています。
オイル交換があまり依頼されることが無いのですが、作業を行っている時に
必ず確認しています。
真っ黒なオイルや、量が少なかったりよく見かけます。
交換をお勧めしていつも交換しています。
 
バッテリーやタイヤが消耗してしまうと誰でも解る事なのですが
オイルを見る事を大体の方が忘れています。
エンジンが壊れてからではもう遅いので、エンジンオイルも定期的に交換をお勧めします
皆様もオイルの点検をしてみてください!
 
 2015年1月 HONDA スペイシー100 エアーバルブ、オイル交換
 フロントタイヤが空気が抜けていて、バルブを見てみたら
切れてしまって空気が入れられないのでバルブ交換をお願いします。
オイル交換も一緒にやってくださいと言う事でご連絡を頂きました。
 
到着してフロントタイヤを見ると空気が抜けています。
バルブを見ると切れていて全く使えない状態
 
キャリパー、フロントホイールなどを外してタイヤを外します。
切れたバルブを抜きとって、新しいバルブを組みつけてタイヤの組みつけ
漏れが無いか確認して元に戻しました。
 
続いてエンジンオイル交換
ドレーンボルトを外すと、真っ黒なオイルが出て来ました。
オイル交換も順調に終わり作業完了いたしました。
 
また、何か有りましたらご連絡してください。
 
 2015年1月 HONDA フォルツァMF06  バッテリー交換
 出先でバッテリーが上がってしまったと言うご連絡をいただきました!
 
バッテリー在庫が無いので、購入してからお伺いしますと伝えバッテリーを買付に...
バッテリー液が入っていないので、液を入れて30分放置 その後充電開始
大きいバッテリーなのでなかなか充電が終わりません。
取りあえず車の中の急速充電器で充電を掛けながら現場へ移動
 
現場に到着してバッテリーを見ると、充電も完了
無事バッテリー交換を行うことが出来ました!
電圧もチェックして問題ありませんでした。
 
また、何かあったらご連絡してください!
 
 2015年1月 HONDA ジョルノ リアタイヤ点検、オイル交換
 後タイヤがパンクしてしまったので、パンク修理をお願いしますと言うご連絡でした。
タイヤの溝は残っているか聞くと、有りますとお返事をいただきました。
 
大体がこの手の場合
タイヤに空気を入れていない状態が多いのでパンクでは無いと判断!
 
到着してタイヤを見てみると、まだまだ使えるタイヤでした。
空気を入れて漏れを確認するのですが、何も刺さっていないしリムからも漏れは無い
 
どの位空気を入れてないか聞いてみると「バイクを買って2年間一度も入れた事が無い」
と言う事でした!
オイル交換は?と尋ねると、「2年間やっていません」と言うことです。
すぐに出来ますか?と聞かれたので「すぐに出来ますよ」とお話ししてオイル交換も
一緒にやらせて頂きました!
 
お客様が看護師さんだったので、オイルは血液と同じですよ!
とお話をしたら良く分かってもらえました。
 
全体の点検も行って作業完了。
 
オイル交換もお伺いしますのでお気軽にご連絡してくださいね!
 
 2015年1月 HONDA FTR223  キャブOH プラグ、バッテリー、オイル交換
 バッテリーが上がってしまいエンジンが掛らないと言うお電話を頂きました。
スカチューンしてあるということで、バッテリーが何が付いているのか分かりません
一度、状態を確認させてもらうためにお伺いしました。
シートを外すと5L-BSが付いていました。
他も、キャブOHやプラグ、オイル交換もやらないとダメな状態でした。
特にキャブはパッキン関係がダメで、ガソリンがダダ漏れ
部品を発注して入荷後の作業になりました。
 
部品も入って来たので、本日作業開始です。
まずはキャブから
FTRは本当に簡単に外せる有難いキャブです!
外してみると、全てが汚い......
全て外してキャブを綺麗に洗浄
頼んでいたガスケットセットを変えて車体の取り付け
 
続いてバッテリー交換
シートを外すのみでバッテリーも交換が完了
 
次はプラグ交換
これまたすぐに交換完了
 
オイル交換を行う前に少し暖気
これが寒くてなかなか暖まらない.......(ちょっと一服)
温まったところでオイル交換開始
これも順調に作業完了
 
全体を確認して、いざ試乗!
元気に走れるようになりました。
 
また、何かありましたら宜しく願いしますね!
 
 2015年1月 HONDA スマートディオ 駆動系修理
 お客様ご自身でウェイトローラーを変えてから進まなくなってしまった
と言うメールが入りました。
車両を確認してみないと何とも言えないので、一度下見をさせてくださいと伝え
ご自宅に伺いました!
 
早速車両を確認
クランクカバーを外してクラッチのナットを緩めようとすると
あら簡単に緩んじゃう......
プーリー側のナット手で緩む.....
結局、ナットの締めが弱い事が原因です。
 
さて、一度全てを外して組み直し
ナットが緩んでしまうとドライブフェイスの溝がダメになるんだよな~
そんな事を言いながらフェイスを外し始めました。
 
あ~やっぱり外れない......
クランクを回しながら、プラハンでトントン......
なんとか外れました。
 
その後、クランクのスプラインの傷を磨いて、フェイスの溝も整えて.......
プーリーを組む前に、ノーマルのローラーが6g×6=36gだから
今入っているのが何グラム?なんて計算していて、ふと思えばノーマルプーリー
プーリーを社外に変えないとダメだよと伝えると、持っていますとのこと。
社外プーリーを持ってきてもらい30gで一度組んで試乗
 
う~ん あまり変わっていない感じだね~
それじゃ27gでどうだろう?ともう一度分解してローラー交換
 
試乗をしてみると、さっきより変速比が変わっているのを確認
あまり軽くしすぎると上が伸びなくなって、大通りでは反対に危なくなってしまう
とりあえず、これで様子をみてもらう事になりました。
 
キックペダルのギアーを綺麗にしてグリスアップして作業完了。
 
また、分からないことが有ったら連絡してくださいね!
 
 2015年1月 HONDA ジョーカー50 いろいろな修理
 昨年修理依頼をされて見積にお伺いしたお客様の修理作業です。
部品も全て揃ったので年明けの作業になりました。
 
今回はいろいろな修理や交換作業です。
●キャブレターOH
●プラグ交換
●バッテリー交換
●前後タイヤ交換
●フロントブレーキキャリパーOH
●フロントマスターシリンダーOH
●前後ブレーキスイッチ交換
●キックギアーグリスアップ
こんな感じの作業になります!
 
まずはエンジンが掛からなくてはお話が進まないのでキャブOHから作業開始!
メットイン部分を外して、上からキャブを外します。
外装を外せば簡単なのですが、本日は作業が沢山なので外装を外さずに行います。
エアークリーナーBOXを外そうとするのですが、これがなかなか外れません....
全てが硬くなってしまっていて外すのが大変でした。
キャブを外し分解、キャブクリーナーで綺麗にして組み上げて行きます。
キャブを車両に取り付けしてプラグを新品に交換
ブースターを繋いでエンジンスタート!
ちゃんと掛かりました!
ただ、キックギアーがガリガリという音がして非常に嫌な感じ
ケースを開けて、グリスアップをする事に.....
綺麗にしてグリスアップを行ったのですが、中のリターンスプリングがヘロヘロ.....
結局スプリングを注文する事になりキックペダルを付けずにカバーを取り付け
 
続いてリアタイヤ交換
これはマフラーを外すのでメットインが外れている今が一番作業がしやすいので
リア周りを一気に作業しました。
 
今度は前回りの修理です。
ホイールを外して、まずはキャリパーOH(これがなかなか外れない)
キャリパーピストンを外してみると、ブレーキフルードと言うより水がいっぱい!
キャリパーシールを外して、キャリパーの中を綺麗に磨いて新しいシールを入れ替え
ピストンも新品に交換して、動きはスムーズに戻りました!
 
続いてマスターシリンダーピストンのOH
これまたピストンを止めているクリップが錆びて外せない......
何とか外したのですが今度はピストンが出て来ません......
いろんな工具を使ってなんとか外せました(汗)
シリンダーの中はこれまた汚い.....
錆などを綺麗に取ってピストンを組み上げて取付
クリップを挟む工具の先が太くて入らない!!
先を削ってなんとか入るようにして取付完了
 
さてエアー抜き!コンプレッサーで下から吸出し開始!
これが全然出て来ない.......
ブレーキを何度も握ったり離したり......
数十分ごようやくフルードを吸い取れるところまで完了
この先はタイヤ交換してホイールを付けてから行う事にしてタイヤ交換を行いました。
ホイールを車体に取付、エアー抜きの続き
何度か下より吸い取りして、エアーが出て来なくなりました。
ブレーキを握ってピストンを出して動きも、マスターのピストンもOK!
ブレーキOHもやっとこれで終わり。
 
残す所はブレーキスイッチ交換
フロントブレーキスイッチは簡単に交換が出来ました!
ついでにバッテリーを交換して、フロントブレーキを握ってエンジン始動
フロントスイッチはOK
 
続いてリアブレーキスイッチ交換
フロントカバーを外してスイッチの配線を外ししました。
ブレーキホルダーにスイッチが付いているので
ブレーキレバーを外さないと交換できないのでレバーを外すがボルトが固着して外れない
何をやっても緩まず、ボルトをドリルで揉む事に......
結局揉んでも外せない物は外せない(涙)
これもホルダーとレバーボルト等を注文する事になりました。
 
部品が入りましたらご連絡しますのでお待ちください!
 
 2015年1月 HONDA フュージョン リアタイヤパンク修理
 先週位にパンクしてしまい、会社の近くに停めて有るので
出張修理をお願いしますと言うご連絡が入りました。
タイヤの溝は有りますか?と尋ねると
タイヤの溝は全然有りますと言う事です。
馬車道に停めて有るのでお願いしますと言われ馬車道に向かいました。
 
車両が停まっているのを発見
到着のお電話を入れてお客様が到着
タイヤを確認すると、センター部分がもう山が無い状態
タイヤ交換時期ですね!と伝えたのですが、修理でお願いしますと言うことで作業開始
エアータンクを持ってタイヤに空気を入れてみると
何か刺さったのでなく、刺されたのかな?という穴が開いていました。
パンク修理キットで穴を塞いで空気を入れて漏れの点検
問題無く止まっています。
 
タイヤ交換のお話をさせて頂き、作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
 2015年1月 YAMAHA シグナスX トライク仕様 バッテリー交換
 少しの間乗らなかったら、バッテリーが上がってしまったと言う事でご連絡頂きました
シグナスはバッテリーは7A-BSと7B-BS2種類有りどちらかと尋ねてみたのですが
分からないと言う事で、今有る在庫が7A-BSが有るのでこちらを持って行くことに....
 
車両を確認してみると、やはりバッテリー上がり
シートを開けてバッテリーを見てみると7B-BSでした!
大きさは同じなのですが、厚みが違います。
付けられない事は無いのですが、カバーが出来ません。
 
取りあえず付いていたバッテリーを充電を掛けている間、他の部分を点検
なかなか電圧が上がらなく、持ってきた7A-BSを取り付けてエンジン始動!
セルモーターの回りが少し悪い感じでしたが、何度か回してみるとスムーズに!
電圧チェックも行って電装品は問題有りませんでした。
 
元のバッテリーの充電中、お客様と色々な楽しいお話をしてなんとか充電完了
使えるか分からないけれど、付け替えしますか?と尋ねると
不安なので大きいバッテリーの方で良いですと言う事で7A-BSを取り付けする事に
充電出来たバッテリーもお預けして作業完了
 
また何か有りましたらご連絡下さいね!
 
 2015年1月 YAMAHA マジェスティC バッテリー交換
 バッテリーが上がってしまったので交換してくださいと言うご連絡を頂きました。
高いバッテリーと安いバッテリーが有るのですが、どちらが良いですか?
と尋ねると、掛かればいいので安い物でお願いしますと言う事でした。
 
朝一の安い方のバッテリーがあったので満充電してみて取り付けたのですが
やはり使えない........
不良品バッテリーだぁ~
 
購入元に行き新しいバッテリーと交換してもらい夜に再交換する事になりました。
新しいバッテリーを付けてエンジンを掛けると1発始動!
 
やはり安いバッテリーは不安がいっぱい!
多分お客様より、取付している自分の方が不安な感じです。
 
皆様もバッテリーチェックしてくださいね!
 
2015年1月 SUZUKI レッツ2 リアタイヤ交換
 1ヶ月すると空気が全く無くなってしまうので見てほしいと言うご連絡を頂きました。
 
ご自宅に到着して車両を確認
ホイールからタイヤが外れています!
 
エアーを入れてタイヤのみみを入れて漏れを確認
本当に小さい穴が開いていました!
修理で無く交換してくださいと言う事になり新品のタイヤに交換
 
作業も順調に進み完了
 
また何か有りましたらご連絡してください。
 
 2015年1月 KAWASAKI  D-TRACKER X 部品交換

昨年の年末修理依頼をされて部品発注していました!
やっと部品が入荷したので交換をして来ました!
 
坂道で転倒してしまい、ハンドル、ブレーキレバー、クラッチレバー、右ウィンカー
が壊れてしまっていました。
 
作業的には大変では無いので20分位の作業です。
まずはレバー類を外して、ハンドル交換
全てを取り付けして(仮止め)位置調整
だいたい決まったところで増し締め
 
続いてウィンカー交換
ライトカバー類を外して、コネクターを引っこ抜き折れたウィンカーを外して
新しいウィンカーと交換
これも面倒な作業で無くあっと言う間に完了!
 
あとは曲がりが無いか試乗
クラッチ調整やフォークの曲がりの点検を行って作業完了
 
春になったらツーリングに一緒に行きましょうね!
 
 2015年1月 YAMAHA マジェスティC バッテリー交換
 エンジンを掛けようと思いセルを回したのですが、異音がして
エンジンが掛からなくなってしまったと言うお問い合わせを頂きました。
 
自宅に到着後車両を確認
異音と言う事だったので、セルモーターまたはギヤー破損かと思いエンジンを掛けてみる
セルはゆっくり3回転くらいします。
バッテリー上がりですね~と伝えてブースターを繋げエンジン始動!
問題無く掛かりました!
 
バッテリーの在庫が無い為、バッテリーを購入して再出張しますと伝え
バッテリー購入に向かいバッテリーを購入
新しいバッテリーを付けてエンジン始動をするが掛からない......
ブースターを繋げて掛けると掛かります!
他のバッテリーを充電するので夕方にまた交換に来る事になりました。
 
バッテリー充電も出来て車両に取り付けエンジン始動
今度は問題無く掛かりました。
 
寒くなって来たので、バッテリー上がりが非常に多くなってきました!
皆様もエンジン始動が少し困難になってきたらバッテリーをチェックしてください!
 
 2015年1月 KAWASAKI ZRX1100  クーラント漏れ(見積)
 クーラントが前から漏れるような感じでどこから漏れているのか確認してほしい
というご連絡を頂きました。
 
到着して車両を確認する為にシート、タンク、サイドカバーを外して
ホース類の漏れ等確認してみました。
 
ホースバンドもちゃんと締まっているので、漏れた形跡も有りません......
タンクを取り付けてしばらくエンジンを掛けて様子を見てみると
プラグキャップの部分にクーラント液が!
 
今度はタンクを外したままアイドリング!
漏れが見当たらい........
プラグキャップを外してみると
あら!プラグホールにクーラント液がいっぱい!!
 
取りあえず、プラグホールの中のクーラントを綺麗に取って再始動!
10分位アイドリング後プラグキャップを外すと、またもクーラントが溜っていました。
結局、現場では作業が出来ない状態でした。
 
シリンダーヘッドを新品に交換しないと直りません!
シリンダーヘッドの価格がビックリ!150000円
エンジン乗せ換え1100cc(中古)にするか、中古のシリンダーヘッドを付けるか
乗せ換えるのであれば1200のエンジン(中古)に乗せ換えするか等
いろいろお話してみたところ、少し検討しますと言う事で作業を終了しました。
 
検討して決まり次第ご連絡してください。
 
 2015年1月 YAMAHA アプリオ タイヤ交換
 前後タイヤの交換をお願いしたいというお電話を頂きました。
車に乗っているタイヤの在庫が1本あるのですが、帰れば在庫があるので
取ってから行きましょうか?と伝えると
後がパンクしているので、後だけでも大丈夫ですと言う事でした。
移動時間が結構掛かりますと伝え自宅に向かいました。
 
到着してリアタイヤを見てみると
溝も有って、交換するにはもったいない状態です
タイヤの空気を入れないで、タイヤが外れてしまった感じだったので聞いてみると
入れたことが無いと言う事でした!
コンプレッサーでエアーを一気に入れて漏れを確認したところ
エアー漏れも無く交換する必要無し!
フロントタイヤは交換時期を過ぎている状態
結局、フロントタイヤのみ交換して作業は完了
 
皆様もタイヤ空気圧をマメにチェックしてくださいね!
 
 2015年1月 HONDA RVF400  バッテリー交換
 バッテリーが上がってしまったので、時間が遅いのですがお願い出来ますか?
とメールが入りました。
バッテリーの在庫も有るのでお伺いさせて頂きますと伝え、ご自宅に向かいました。
 
到着して車両を確認してみると、綺麗なRVFです!
バッテリーを外して、新しいバッテリーに交換
セルを回してみるが掛かりません.....
プラグも確認すると、少し汚れている感じでした。
プラグを磨いて取付
 
エンジン始動、掛かりました!
電圧チェックをしてみると
あれ?アイドリング時のボルト数が上がらない と言うより下がっている.....
アクセルを入れると13.8V位まで上がります!
アイドリング時のみ11.2V位に下がってしまう......
レギュレーターがダメになっている状態です。
 
レギュレーターを交換する事になり再度修理になってしまいました。
 
部品入荷しましたらご連絡入れますので、しばらくお待ちください!
 
 2015年1月 HONDA  ジョーカー50 修理見積
 1年位放置してしまってエンジンが掛からなくなってしまった
と言うお電話を頂きました。
一度見積りをして欲しいと言う事でお伺いしました。
 
到着して早速エンジン始動(掛からないのは分かっているのですが)
セルは全く使えないので、キックで掛けてみようとしたのですが、キックも動かず.....
 
ブースターを付けて、セルで再始動!
全く反応なし......
ブレーキスイッチもダメです......
フロントブレーキを握るとレバーが戻って来ない.......
マスターのOHとキャリパーOHもやらないとダメだぁ~
取りあえず、ブレーキのハーネスを直に繋いでセルを回すとキュルキュルキュル!!
圧縮も有り、エンジンは問題無さそう!
キャブOHは確実にやらないと掛からない。
プラグも確認してみると、使い物にならないくらい凄い事になってました。
 
直しても他が故障する可能性も有る事を伝えて車両の買い替えもお勧めしたのですが
このジョーカーが手放せないと言う事で、修理をお願いしますと依頼されました。
 
部品を注文して入荷後に修理にお伺いする事になりました。
品物が入荷したらご連絡致しますね!
 
 2015年1月 YAMAHA シグナスX FI  パンク修理?(空気圧点検)
 タイヤがパンクしたと言う事でお電話を頂きました。
到着後タイヤを確認してみると、何も刺さっていない........
ホイールからタイヤが落ちてしまっているので、空気圧を見た事有りますか?
と尋ねると、一度も無いと言う事でした。
エアータンクで一気に空気を入れて漏れを確認してみたのですが、問題無いようです!
 
フロントタイヤの空気圧も点検すると全く入っていない状態でした。
前後の空気圧を調整して、リアブレーキの調整を行って作業完了しました。
 
皆様も冬場は1ヶ月半~2ヶ月1度は空気を入れてください。
外れたタイヤや空気圧が少ないと、タイヤの耳の部分が痛んでエアー漏れを起こします。
そうなると、溝が有るタイヤでも交換になってしまいますよ!
 
 昨年の作業日記について No.2
 明けましておめでとうございます!
今年もMoto Streetをよろしくお願いします!
 
昨年の作業日記ですが、書き込みする事がなかなか出来ない状況......
お客様に「日記楽しみにしてますよ!」と言われていたのですが
書き込みが遅れてしまい申し訳ございません!
写真付き日記には多少入れたのですが、写真無しが書ききれませんでした。
 
今年は、頑張って遅れないように日記を付けて行こうと思いますので
日記を楽しみにしている皆様
今年も是非Moto Streetのホームページを宜しくお願い致します!
 
また観るだけではなく、伝言板に書き込みしてくださいね!
①掲示板をクリック
②みんなの伝言板をクリック
③右上の新規投稿をクリックすると書き込み出来ます。
※変更用パスワードは好きな数字でもOKです!
 
春になったら、近場のツーリングを企画しますので、参加出来る方は
是非一緒に走りに行きましょう!
 
2015年1月1日 Moto Street  星久保雅則
 12月27日 作業日記について......
 年末おかげ様でかなりのお仕事を依頼して頂いています。
日記の事が全くと言っていい程書き込みが出来ていません(申し訳御座いません)
 
毎日4~5件を回って修理をやっています!
写真も撮る余裕が無く、ひらすら次へ次へと移動!
1日仕事が終わってクタクタなのですが、何だか良い充実感です。
本当に皆様有難う御座います!
 
本年もあと僅かですが、良いお年をお迎えください。
来年も笑顔で皆様の助人になれるように頑張りたいと思います。
来年も Moto Street  を宜しくお願い致します!
 
作業日記はお休みに入ったら書き込みしますので少々お待ちください。
 
   12月20日 SYM RV125i  エンジン不動
 ホームページを観てご連絡頂きました。
エンジンが掛からなくなってしまったので修理をお願いしますと言うお電話を頂きました
PCX150の作業中だったので、終わり次第向かいますと伝え一端電話を切り
作業が終わった時点でご連絡を入れ向かいました。
 
到着してセルを回すが掛りません......
プラグを新品に交換火が飛んでいるか確認して再度エンジン始動!
掛りません.......
 
インジェクターの部分のフューエルホースを緩めてキーをオン!
ガソリンはちゃんとインジェクターまで来ているので燃料ポンプは問題無い
インジェクターをキャブクリーナーで清掃
再びエンジン始動!
やはり掛らない......
 
エアークリーナーを外してみるとオイルがかなり染みついてしまっているエレメント
オイルの入れ過ぎだ~と思い、エアーエレメントを外して再始動
やはり掛りません.......
 
距離もかなり乗っている状態で、状態もあまり良くないので買い替えをお勧めしました。
時間を掛けて直せるとは思うけれど、お金が掛かりますよと伝えると
買い替えを最近考えていたので、新車に買い替えしますと言うので
以前やっていたバイク店の店長に連絡を入れてご紹介させていただきました。
 
結局バイクはその場に置いて、お客様の自宅が自分の家から歩いて行ける距離の
お客様でしたので一緒に車に乗せて帰りました。
 
本日(21日)紹介したバイク店に新車のPCX125を購入したそうです!
これでちょっと安心ですね!
 
やはり、台湾のバイクだとどこのバイク店も見てもらえないので、国産が良いです!
 
   12月20日 HONDA PCX150 事故修理+カスタム
 前回、タイヤ交換をしていただいたお客様です!
タイヤ交換して数日後...........
バイクを停めていたら車がバックして来て倒されてしまったとのご連絡が入りました。
 
相手側の保険会社に見積りと車両の写真を提出して了承されたので部品を注文
物損事故以外に、個人的に部品を交換したいと言う事で差額はご自身で出す事になり
色々部品を注文していました!
 
昨日、部品が全て揃ったので本日作業開始
 
早速、作業を開始!
まずはタンデムステップ交換
ここに辿り着くにはリア周りの外装を外さないと外せません!
リア周りの外装を外して、アンダーカバー、ステップボードのネジを外して
ようやくステップ交換が出来ました!
 
リアの外装が外れているので、事故修理とは別のフェンダーレスキットを取り付け
純正のウィンカーやナンバー燈等を移植
フェンダーレスキットを取り付けてリア周りの外装を取り付け
 
左のアンダーカバーも事故修理の為新品に交換
エアークリーナカバーも新品に交換
バイカーズのバーエンド、ブレーキレバー等も新品に交換
左ミラーも新品に!
 
次はお客様から依頼されたパーツ取り付け
フロントウェイブディスク(サポート付)
ホイールを外してディスクを交換して、サポートを付けて組み上げました!
ホイールを回すと、サポートにディスクのピンが1箇所だけ擦ってしまう!
よ~く見てみると、当たるピンだけが少し厚い........
ピンを少し削ろうと考えたのですが、これはかなりの時間が掛かってしまう.....
結局、サポート側の当たる部分を削って取り付けしました。
 
寒い中、一緒に作業にお付き合いしてくださって有難うございました!
 
   12月19日 YAMAHA ビラーゴ250 キャブOH,バッテリー充電
 以前一度、バッテリーを好感したお客様です
エンジンが掛からなくなったので、もう一度見に来てほしいとご連絡を頂きました。
先週下見にお伺いした時にバッテリーを外して自宅に持ち帰り充電をしました。
下見の時点でエンジンは始動できたのですがフケが悪い
プラグを交換してみたのですが、これでもフケない!
住宅街の為長時間アイドリングさせられない.......
キャブをやってみましょうと言う事になり、本日の作業になりました。
 
キャブを外して、全てのジェット類を外して清掃
綺麗にして組み上げてエンジンを始動させると、すんなり掛かりました!
なんとなくガソリンの量が多いと思ったので
アイドリングをしながらパイロンスクリューで調整していると
マフラーから白い煙.........
これは(-_-;)
オイル上がりか下がりだぁ~!
 
結局お客様に状態をお伝えして作業をこれ以上進めるのは止めて
買い替えをお勧めしました。
 
買い替えをお伝えするのは非常に辛いのですが
それを直してもその他がダメになる可能性も有るので、無駄なお金を使うくらいなら
買い替えを進めた方がお客様にも良いのかと思いました。
 
   12月18日 SUZUKI アドレスV100  リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしてしまい駐輪場に置いて有るのですが交換できますか?
と言うご連絡でした!
 
丁度Gマジェが中区でこちらのお客様が横浜駅
近いのでそのままお伺い致しました。
 
お客様は違うところに居るので30分後には行けますと言う事だったので
作業やっておくので急がなくても大丈夫ですよと伝え車両を探しに...
 
駐輪場に入って、バイクがどこにあるのか分からない.......
駐輪所の方に聞くと あ~これこれ!っと分かっていました。
ここで作業していいからね!気さくな管理人さん
 
早速作業開始
リアサスペンションがヒップアップアダプターが付いていてセンタースタンドを使えない
サイドスタンドでジャッキアップして交換をしました。
お客様が来る前に作業は完了
全体点検して悪い所をお伝えして作業完了しました。
 
また、何か有りましたらご連絡してくださいね!
  12月18日 YAMAHA グランドマジェスティ250 バッテリー交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
前日、エンジンが掛らないとのことでご連絡頂きました。
セルは回りますかと聞くと、回っていますと言う事でした!
下見に行きますと伝えプラグを持って行ったのですが、セルを回すとバッテリーが........
バッテリーがダメですと伝えて、ブースターを繋げてエンジン始動
問題なく掛りました。
 
結局バッテリーを交換することになり、本日交換にお伺いしました。
交換後、電圧チェックをして問題無い事をお客様に説明して作業完了
 
また、何かありましたらご連絡してください!
 
 
  12月18日 KAWASAKI ZZR400 F,アクスルシャフト外し、その他
  ホームページを観てご連絡頂きました。
フロントのアクスルシャフトが外せないと言う事でご連絡を頂きました。
 
この日は秦野市の横の平塚市に行く為、朝9時にお伺いさせて頂きました!
到着してアクスルシャフトを外してみると、何の問題も無く外れました。
 
ホイールを外して何をやるのか聞いてみると、ディスク交換をすると言う事
お客様が持っているインパクトレンチでは絶対に外れないと思い伝えると
外してもらえますか?と言われたので外してあげました。
 
その後、フロントフォークを見るとオイル漏れを発見!!
伝えると、自分でフォークをOHする予定だったのでシールなどは買って有りますとの事
これもまた、そのインパクトでは外れませんよと伝えると
これもお願いしますと言う事でフロントフォークを分解しました。
 
ただ、お客様ご自身で組み立てすると言うので、1本は自分が見本で分解
2本目は教えながらお客様に分解してもらいました。
なんだか勉強会をやった感じの作業でした!
 
ちゃんと組めたのかな~?
ちょっと心配です.......
 
   12月17日 KAWASAKI ニンジャ250 エンジン不調点検
 ホームページを観てご連絡頂きました。
プラグとバッテリーエアークリーナーは交換したのですが
5000rpmから上が回らないと言う事と
交差点などで止まるとエンジンも止まると言うご連絡を頂きました。
 
到着後、エンジンを始動してみたのですが状態が確認できない.......
しばらくエンジンを掛けて様子を見るが止まらない.....
電圧チェックなども行ってみたのですが問題なし
 
お客様が9km位走るとその状態が出てくると言うことを伝えて来たので
取りあえず試乗してみました。
 
思いっきり引っ張ってみると、2速から上が回らない.......
プラグに火花が行ききっていない感じ!?
 
イグニッションコイル?イグナイター?
とにかく電装系のトラブルのような感じです。
 
お客様にお伝えして、ご自身でイグニッションコイルを交換すると言う事で作業終了
 
最近のバイクは電装部品で固められてしまっているので大変です。
ここだ!と言うハッキリした事が伝えられない時も有りますが
もっと勉強して良いアドバイスが出来るように頑張りたいと思います。
 
   12月17日 SUZUKI レッツ4 オイル交換
 いつもご依頼を頂いているお客様です。
オイル交換と点検をお願いしますと言う事でお伺いさせて頂きました!
 
到着後、お客様が用事が入っている為鍵をお預かりしての作業です。
リアタイヤをこの前(7月頃)替えたのですがもうスリップサインが......
毎日かなりの距離を乗っているので仕方ないですが無くなるのが早いです。
 
オイル交換を行っている間、他の悪い部分を点検
前タイヤも交換時期でした!
 
作業が終わってお客様にご連絡を入れ、悪い所を伝えて次回に交換する事になりました。
 
御結婚が決まっておめでとうございます!
本当にお幸せに!!
 
   12月15日 YAMAHA 4stビーノ フロントタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
前タイヤがパンクしてしまい交換をお願いしますとのご連絡を頂きました。
夜6時の約束をしてご自宅にお伺いしました。
 
早速フロントタイヤを見ると、溝の部分にヒビが入ってしまっていて
ホイールからタイヤが外れかけてる状態でした。
 
タイヤ交換を始めたのですが、アクスルシャフトが固着してなかなか回らない.....
ようやく外れた!(約10分)
タイヤ交換はあっと言う間に完了
アクスルシャフトを綺麗にして、グリスアップして取付完了
 
リアタイヤの空気圧を調整、その他悪い所を確認して調整など行って作業完了
 
夜のお仕事と言う事なので、気を付けてくださいね!
 
   12月15日 SUZUKI アドレスV125G R,タイヤ点検
 ホームページを観てご連絡頂きました。
夜中リアタイヤがパンクしてしまい、レッカーで自宅まで運んだそうです。
自宅に帰って、パンク修理剤を入れて空気を入れようとしたのですが
エアーが入らないと言う事でご連絡頂きました。
 
到着してタイヤを見ると何も刺さっていない.......
取りあえずエアーを一気に入れて確認してみるが漏れは無い.......
ただ単にホイールからタイヤが外れてしまっていただけでした。
フロントタイヤにもエアーを入れてチェック
 
ミシェランのタイヤだったのですが、かなり柔らかいので空気圧をマメに見てください
とお伝えして作業完了しました。
 
この現場で、車のリアバンパーをぶつけてしまいました(涙)
あ~余計な出費をしてしまう~
バンパーは用意出来たので、年末自分で直す事にしようと思います。
 
   12月13日 SUZUKI アドレスV125G  セルモーター交換、メーターケーブル交換
 以前、ご自身で前後タイヤを購入して交換依頼して頂いたお客様です。
本日、solo配送完了後にお電話を頂きました。
 
以前行った時、セルモーターがダメなのとメーターケーブルが切れてます
と伝えてました。
今回、セルモーター、メーターケーブルを購入したので交換してください
とお電話を頂きました。
 
まずは、セルモーター交換から開始
メットイン、エアークリーナーBOXを外して、セルモーターを外します。
セルモーターを新品に交換して、せっかくエアークリーナーBOXを外したので
スロットルバルブも綺麗にしました。
順調にセルモーターは交換完了
早速セルを回してみると、エンジンは掛かります!
しかし!
FIランプが5~7秒間隔で点滅......
あ~バッテリーが無くなってる
 
取りあえず他の作業をしている時間で、急速充電しておこうと思い
バッテリーを外しました。
 
メーターケーブルを外すのには、フロント周りの外装を外して
これもまた順調に作業は完了
 
充電が終わっていなかったので、車体を綺麗にして時間を潰します
充電も完了して、バッテリーを取付して全ての確認して作業完了
 
悪い所をお伝えして本日の作業は完了しました!
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
   12月13日 HONDA solo 配達&試乗
 ボアアップ完成したsolo配達です!
配達と言ううのも、試乗を兼ねてですけれど。
 
慣らし運転で、自宅からお客様のご自宅まで試乗しました。
乗っていると、アクセルの遊びが多いとかギアーの入り具合とかエンジン回転数など
調整しながら走りました!
 
自宅からお客様の所まで、約15km
気持ちよく走れました!
 
無事車両もお届け出来て、ご説明をして配送完了いたしました。
 
また、何か有りましたらご連絡下さい!
 
   12月12日 KAWASAKI ZZR250 F,フォークOH
 前回、バッテリの件でお伺いしたお客様です。
前回のバッテリー点検の時に、フォークからオイルが漏れていますよ!
とお伝えしておきました。
 
今回は、そのお伝えしたF,フォークOHの作業です。
 
さて、作業開始です!
まずは、トップブリッジの上にハンドルが付いています。
これを外して、フォークのアッパーボルトを緩めないと後が大変になってしまします。
ジャッキを軽く掛けて、トップブリッジ、ステムのボルトを緩めておきます。
キャリパーを外して、アクスルシャフトを抜いてホイールを外して..........
F,フォークを外しました。
 
本当なら2本同時に分解して行くのですが、お客様も興味津々なので
今回は1本ずつ、説明をしながら作業を行いました。
楽しい話をしながら作業は完了!!
 
最後に息子さんが出て来て、仲良くなって帰って来ました(笑)
 
今後も長いお付き合いの程よろしくお願いします。
 
   12月11日 YAMAHA ビラーゴ250 車両確認
 ビラーゴ250の修理をしている時に電話が入りました。
以前バッテリー交換をしたお客様からです。
 
エンジンが掛からないので、見に来てほしいとのご連絡です。
 
到着後、エンジンを掛けようとするが掛かりません
何度もセルを回しているのでバッテリーも弱くなってしまっていました。
ブースターを付けてエンジン始動を試みるのですが、やはり掛からない......
 
この前来た時プラグを清掃しただけだったので、今回は新品プラグに交換
すると、弱弱しく掛かりました!
 
しかし、アクセルを入れるとかなり燻ってしまう状態
もう一度プラグを外して確認すると、新品プラグが真っ黒!!
 
取りあえず、バッテリを持ち帰って充電して、部品を頼んで
キャブOHする事になりました。
 
日程がハッキリしたらご連絡入れますので、少々お待ちください。
 
 
   12月11日 YAMAHA ビラーゴ250 配線加工、その他
 毎回依頼してくれているお客様です。
今回は走っていたら止まってしまったとご連絡を頂きました。
 
到着後、エンジンを掛けてみるが、問題無くすぐに始動
この前レギュレーター交換した部分の配線を加工して取付してエンジン始動
電圧もバッチリOK!
不安なのでCDIも交換してみました。
作業が終わる頃にお客様が「雨の強い時に止まった」と言うのでキャブのマニホールド
確認してみると、クラックが入っていました。
エンジンを掛けてマニホールドの部分にパーツクリーナーを吹きかけてみました。
二次エアーが入ってしまう程のクラックでは無いのですが、応急処置でクラック部分に
接着材等を塗っておきました。
 
愛着が湧いて乗りたいと言うお客様
それにどれだけの力を貸せるかは、自分でも分からないのですが.......
直してあげたいと言う気持ちが有ります。
 
お客様もエンジンが駄目になったら仕方ないけれど、乗れるのだからまだ乗りたい
そんなお話を聞き、頑張ろうと思ってしましました!
 
エンジンが駄目になるまでお付き合いしますので、今後もよろしくお願いします。
 
   12月7日 YAMAHA ジョグ50 2st リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
タイヤの山は有るのですが、すぐに空気が抜けてしまうので
前回バイク店で見てもらったのですが、問題無いと言う事で帰って来たのですが
やはりすぐに抜けてしまうと言う事でお電話を頂きました。
 
到着して車両確認
タイヤの山がほとんど無い状態
これでは交換した方が良いですよと伝え交換開始
 
まずはマフラーを外して
おやっ!なんだか変な感触........
マフラーのエキパイの根本部分が錆びて、なんとかくっついている状態
 折らないように慎重に外してタイヤ交換を始めました!
元に着いていたタイヤに空気を入れて、どこから漏れているか確認すると
本当に小さい鉄が刺さっていて、そこから小さい音でシューっと音が聞こえました。
洗剤を吹き付けてみると、小さいのに結構な勢いで漏れてました。
 
タイヤを交換して、マフラーの取付
これが折れてしまわないか心配で仕方なかったです。
 
作業完了後、お客様にタイヤに刺さっていたことを伝え、マフラーの件もお話すると
かなり前から音がうるさかったと言う事でした。
 
整備不良でキップを切られてしまう前に交換してくださいね!
 
   12月7日 HONDA スペイシー100 ベルト切れ作業
 バイクで走っていたら、エンジンは掛かるけれど前に進まないというご連絡
午前中予定が入っているので、お待ちいただけるならお伺いしますと伝えると
このままでは動かせないのでお願いしますと言う事でお伺いしました。
 
到着後、車両を確認すると
バイクの状態が非常に危ない状態でした。
F,ブレーキパッドは鉄のみ
リアブレーキもスカスカ(調整で済みましたが)
タイヤの空気圧も全く入っていない
オイル交換も行って無い状態
点検などは全くやっていないと言う事でした。
 
今回はベルト切れと言う事なので、ベルトのみの交換を行いますと伝え作業開始
開けてみると、ベルトがやはり切れていました。
駆動系を全て確認してみると、やはり交換レベルです。
状態をお伝えしてベルト交換を完了させました。
 
このまま乗っていると本当に危ないので、必ず整備をしてくださいと伝え作業完了
本人はこれで慣れてしまったので、別に気にならないと言う事でした(汗)
 
スクーターは本当に便利な乗り物です!
その分、簡単に乗れて自転車同様使いの方がいらっしゃる様です。
自転車も車両のひとつですし、ましてやスクーターは免許の必要とされている乗り物
自分が大丈夫だと思っていても、街中を走っている人は分かりません。
大事に乗って欲しいと思います。
 

   12月7日 HONDA ズーマー50 バッテリー交換

 ホームページを観てご連絡頂きました。
お電話で、セルのボタンを押しても掛からない時があると言う事でお伺いしました。
 
到着後、すぐにバッテリー電圧チェックをしてみると
10V後半の数値
バイクを購入してから4年間1度もバッテリーを交換していなかったと言う事でした。
 
ズーマーのバッテリーはYTZ-7S(自分のWR250Xと同じです)
新しいバッテリーに交換して、電圧チェックをしました。
エンジンを掛けて電圧を測ると、正常な数値でした!
 
自分はバッテリー交換時、必ず電圧をチェックしています!
お客様にも分かりやすいように説明等もさせて頂いています。
電圧チェックは新しいバッテリーを付けて行わないといけないので
その時点で悪い所が有ればお伝えしてます。
 
レギュレーター故障の場合
エンジンを掛けて、アクセルを上げて行くとV数が上がります
通常13.8V~14.5V(車種に寄っって若干差が有ります)
それ以上上がってしまったり、下がってしまった場合はレギュレーターの故障と判断
ACジェネレーター故障の場合
エンジンを始動してアクセルを上げても全く無反応の場合等
発電されていない可能性が有ります。
これらの点検を行って作業を完了させて頂いています。
 
修理個所の部分を直した後、電装系がダメになってしまう事も多々有りますが
これだけは、次に何が壊れるか誰もが分からない部分です。
バッテリー交換時の点検で大丈夫であれば「大丈夫です」とお伝えします。
ダメな部分があれば、〇〇〇〇がダメですとお伝えいたします。
その辺りを皆様も頭のすみに入れておいて下さい。
 
   12月6日 KAWASAKI ゼファー400 修理見積
 ホームページを観てご連絡頂きました。
個人売買で購入して先週一度乗ったのですが、それからエンジンが掛からなくなった
という事で一度車両を確認させてくださいと言う事でお伺いしました。
 
到着後、車両を確認
Z1000MKⅡ風外装でカッコイイ!!
エンジンを始動してみるが掛かりません.....
プラグを外して確認していると真っ黒け!
番数が違うプラグしか無く、取りあえず交換してエンジン始動
掛かりました!
 
全体的に点検してもらいたいと言う事なので消耗品等を確認して
部品注文をする事になりました。
お客様よりキャブもOHしてくださいと言う事で了解しました。
 
次の日メールが入り、やはりエンジンが掛からなくなってしまったとの事でした!
 
部品が入荷しましたら作業にお伺いします!
 
   12月5日 HONDA フュージョン リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしてしまい動かせなくなったとご連絡が入りました。
 
到着して車両を確認したところ、タイヤの山はいつもの通り全く無い状態
場所が海岸通りの広場の近くで駐車出来ない.......
 
駐車場は先に有るけれど、行ったり来たりが大変
よし!堂々と警察署の真ん前に停めて作業開始!
 
マフラーを外してスイングアーム部分を外そうとするがナットが外れない!
いつもの事ですが、観光客が沢山いる中の作業!
外人さんにジッと見られての作業(汗)
なんとかナットを外してスイングアームを外すがやはり外れない!
これもいつもの事だと思いながらなんとか取り外し完了
タイヤを入れ替えて組み上げ完了
前タイヤ空気圧も調整、リアブレーキが全く効いて無かったので調整
とにかく作業中は駐禁が気になってしまったタイヤ交換でした!
 
チャランポランと言うカフェの店長さんでした!
中は白い壁の綺麗なカフェです!
皆さんもデートコースに是非どうぞ!
 
   12月4日 SUZUKI レッツ5 リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしたと言う事でご連絡頂きました。
タイヤの山は有ると言う事でしたので、これはやはりパンクかな?と思い伺いました。
 
車両を確認すると、真ん中部分の山が全く有りません.......
パンク修理をするより交換しないとダメですと伝えると「お願いします」との返事
タイヤは車に在庫して有るのですぐに交換開始
 
暗くなってしまっていて、雨も降っている中の作業
スムーズに作業は完了したのですが、ずぶ濡れ状態
帰りの車で暖房を入れても芯から冷えてしまって寒いこと寒い事!
 
また何か有りましたらご連絡してください。
 
    12月4日 YAMAHA アプリオ 修理見積
 ホームページを観てご連絡頂きました。
エンジンが温まるまでにエンストしてしまうと言うお問い合わせのメールが来ました。
その他にもいろいろ点検をお願いしますと言う事でしたので
一度、見積させてくださいと伝え本日お伺いいたしました。
 
到着してエンジンを掛けると
なんの問題も無く掛かります!
お客様ご自身で、ある程度のパーツを持っていてそれも使えれば使う方向に話が......
 
外見からでは分からないので、外装、メットインを外してエンジン部分を確認
キャブとエンジンを繋ぐマニホールド亀裂が入っていて怪しい......
エンジンを掛けて、パーツクリーナーを亀裂に吹きかけるとエンジンストール
やはり亀裂から二次エアーを吸っていました。
マニホールドはお客様が持っていたのでそれを使う事に。
駆動系もそろそろ交換して下さいと言われました。
ベルトはお客様が持っているものを使って、ローラー、スライダーを注文する事に
エアーエレメント、バッテリーも変えてないので交換する事になりました。
その他の点検を行って本日の見積は完了しました。
 
本日(9日)部品が揃ったのでお電話を入れて日程を決めました!
修理当日宜しくお願いします。
 
    12月4日 YAMAHA マジェスティC F,Rタイヤ交換
 以前リード125のリアタイヤ交換してくれたお客様からご連絡を頂きました!
「彼女の息子さんのマジェスティの前後タイヤを交換お願いします」との事でした。
 
タイヤの準備も出来たので雨が降らないうちの午前中から作業いたしました。
 
結構カスタムされていて綺麗に全塗装されたマジェCです!
センタースタンドが無いのでジャッキを使って浮かせないと外せません。
まずは後輪から交換開始
 
マフラー、サスペンション、キャリパー、スイングアームを外して
ホイールを外しました!
今回は問題無く外せました!
交換途中で、息子さんが作業を見に来たのですが、この日は寒くて辛そうだったので
「家で待ってても大丈夫だよ」と伝えてみたのですが、「大丈夫です」との事で
作業を見ててもらいました。
 
リアタイヤ交換が終わって
続いてフロントタイヤ交換です。
ジャッキを掛けるところを考えてしまいました。
フロントタイヤも順調交換出来ました!
 
スロットルホルダーの引き側のワイヤーを止めているネジがナメて外れないと言う事で
外しに掛かったのですが、これが全く緩まない.......
ボルトをドリルで揉んでネジをなんとか外しました。
代わりのネジを差しあげて、取付は自分でやると言ってました!
 
色々な話をしながら寒い中ご苦労様でした!
また、何か有ったらご連絡してくださいね。
 
11月30日 SUZUKI アドレスV125G  リアタイヤ交換
 ビーノの修理が終わって、2時半頃食事をしている時にご連絡頂きました。
リアタイヤの山が無くバーストしてしまったので交換してくださいとの事でした。
タイヤのサイズを聞くと90/90-10と言う事でしたが
V125フロントが90/90-10だったよな~なんて思いながら現場に向かいました。
やっぱりおかしいと思い、確認の電話を入れてみると.......
3.50-10が入っているという事でした!
違うサイズのタイヤが入っていることを伝え作業に伺いました。
 
早速タイヤを見ると、ホイールからタイヤが外れてしまっている.....
溝は全く無く糸が丸見え!!
車体を移動するのに、真っ直ぐ動かない!
お客様と一緒に移動をさせて作業開始
 
本当に3.50-10が入っていました。
ちゃんとしたサイズ(100/90-10)を入れました!
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
11月29日 HONDA ジョルノ F,Rタイヤ交換、マフラー交換
 前回、ブレーキワイヤー交換とキャブOHなど行った車両です。
前回の時、マフラー詰りがひどかったのと、前後タイヤがヒビだらけでした。
今回はその部分の交換作業です。
マフラーは台湾製のマフラー
 
リアタイヤを交換するので、マフラーを外してホイールを外してタイヤを交換して取付
新しいマフラーに交換........
なかなか合いません......
何度か取付たり外したりしていたのですが、フランジ部分が合いません。
ガスケットがダメで、結局パーツショップにガスケットを買いに行きました。
 
購入後、マフラーを再取付
排気漏れは無くなりましたが、変な音が.....
エキゾースト部分のカバーかな~?
取ってみて再び走ってみるがまだ変な音
マフラーの下の部分にスタンドが当る部分があるのですが、そこのブッシュが無く
ブッシュを取り付けて走ると音が無くなりました!
 
最後に前タイヤを交換して作業完了
 
途中大雨になってしまって、ちょっと大変でしたが無事作業完了しました。
帰りの車の中で、ツナギが濡れてしまって寒くなってしまいました。
 
また何か有りましたらご連絡してくださいね。
 
 
11月28日 YAMAHA マジェスティ250 バッテリー、オイル、スイッチ交換
 前回、1年位放置してしまったマジェスティの修理です。
 
まずはフロントとリアブレーキのストップランプスイッチを交換
外して見ると、スイッチ部分が固着
新しいスイッチに交換して配線を取り付け
 
続いてバッテリー交換
バッテリーを外して、新しいバッテリーに交換
10Sが標準バッテリーなのですが、9B-BSが付いていました!
ブレーキスイッチもキッチリ付いているか確認
 
オイル交換もキッチリしてエンジン始動
問題無く掛かりました。
 
スタータースイッチやボックススイッチなど潤滑剤を吹いたり
前後のタイヤ空気圧を調整して試乗してみました。
問題は無さそうなんですが、ひとつリアブレーキがなんか.......
ローターが曲がっているのか、ホイールごとなのか分かりずらいのですが
少し引きずってしまっている感じが気になるとお客様に伝えて作業完了
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
11月27日~28日 KAWASAKI ZRX400 バッテリー交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
初めのお問い合わせは、4ヶ月程動かしていなくて
プラグとチェーン交換のご依頼電話でした。
午前中の仕事が少し手間取ってしまい遅れてお客様の所へ伺いました。
 
到着後、エンジンを始動をすると カチッっという音しかしません.....
バッテリーが上がってしまっているので、ブースターを繋いでエンジン始動
掛かりましたが、調子が悪い......
しばらくエンジンを掛けてみても吹け上がらない......
キャブに水が入っている感じの状態
フロートのドレーンを緩めてガソリンを抜いて再始動!
今度は問題無く吹け上がるようになりました。
 
結局、バッテリーがダメなので明日取付に来ますという事になりました。
 
11月28日
バッテリーを持って交換
チェーン調整&グリスアップ
前後タイヤ空気圧を調整して作業は完了しました。
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 
11月26日 HONDA トゥデイ タイヤ空気調整
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしてしまったのでパンク修理をお願いしますとご連絡がありました。
溝は残っていると言う事なので何か刺さっているのかと思い本日伺いました!
 
到着してタイヤを確認するが、何も刺さっていない.......
空気を入れて確認しても穴は見当たりません。
空気をずっと入れていなかったみたいで、ホイールからタイヤが外れてしまってました。
 
前タイヤの空気圧を測ると
タイヤゲージは”0” 全く入っていない........
 
前後タイヤ空気圧を入れて作業は完了しました。
 
オイル交換や点検もお伺いしますので、お気軽にお電話ください!
 
11月24日 HONDA LEAD125 リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがバーストしてしまったとの事でお電話頂きました。
タイヤのメーカーの指定は出来ますか?と問われて、大丈夫ですよ!と伝えると
ミシェランのタイヤが良いと言う事でした。
注文して入荷したら取付になりますと伝えタイヤを注文しました。
 
タイヤが入荷したので本日交換
 
いつもの通り、タイヤの糸が見えてしまってる状態
完全に穴が開いてしまっていました。
 
タイヤを交換して、色々なお話しをして楽しいお話しが聞けました!
 
息子さんのマジェスティ250の F,Rタイヤ入荷しましたらご連絡入れますね!
 
11月24日 HONDA solo  引き上げ作業
 ホームページを観てご連絡頂きました。
ご自身でボアアップキットを取付したのですが、途中で断念して依頼されました。
ピストンがシリンダーから外れない状態.......
なんとか外そうとしたのですが全く外れる感じがありませんでした。
結局、引き上げて新しいボアアップキットを注文して組みつける事になりました。
 
ボアアップキットを頼む前にシリンダーを外さないと先に進めないと思い
特工でシリンダーを外してみました!
 
ピストンリングはボロボロ、シリンダーも傷だらけ.......
シリンダーブロックのピンも潰れてしまって、シリンダーナットも交換しないとダメ
全て外して部品注文をしました!
 
入荷後、作業を開始するのでしばらくお待ちください!
 
11月22日 HONDA  CBR400RR  バッテリー上がり
 ホームページを観てご連絡頂きました。
本日はジャイロを仕上げるために出張修理をお断りしていたのですが
どうしてもと言う事でお伺いしました。
 
本日、大阪のお店で買ったバイクが届いたのですが
エンジンが掛からないと言う事でした。
 
早速車両を確認したところ
バッテリーが弱い!
ライトも点かない!
ブースターを繋げてエンジン始動!!
掛かりました。
 
ただ単にバッテリーが古い物を充電掛けただけで整備したようです。
バッテリーを外して、急速充電を掛けるのですが
交換しないとまた止まるよ!と伝え充電開始
1時間程充電して、バイクに取付
エンジン始動!しかしライトが点かない.....
暗くなってしまったので、配線関連は見れませんでしたが
電圧のチェックを行って、レギュレーターなどの電装品は問題無いことを確認
掛かりましたけど、すぐにダメになるからと伝え作業完了
 
帰宅後、食事をしていた時に電話が入りました!
また、出先で止まってしまったとの事
急いで食事を済ませて、また出発
 
現場に到着してブースターを繋げてエンジン再始動
エンストしないように帰ってね!と伝え作業完了
 
作業が終わって自宅に向かう途中、また電話!!
また止まってしまったとの事..............
また、戻ってジャヤンピング!
今度はお客様の自宅まで一緒に着いて行き
無事エンスト無しで帰宅出来ました!
 
今度は乗り方の練習しましょう!
その前に足の痛みが無くなるといいんだけどな~
 
11月22日 HONDA ジャイロキャノピー4st  バルブカーボン清掃
 以前お付き合いをして頂いていたホンダ二輪販売よりのご依頼でした。
時間が無く一週間に1回、3時間程度直しに行ってました!
今回は部品も揃ったので、完了に向けて作業をいたしました。
 
前々回伺ったのですが、バルブを見てみるとかなり変形してしまっていたので
バルブ、バルブスプリング、シム、その他などを注文
シリンダーヘッドを持ち帰って綺麗に清掃&バルブ面擦り合わせをしておきました。
 
キャノピーは4バルブで、シムでクリアランスを取らないといけないのですが
これが測るのに大変でした!
シグナスゲージ曲がってしまうくらい測りにくい......
全て組み上げて、バルブ当り面の漏れが無いかチェック!
大丈夫そう!
 
あとは組み上げて行くだけです!
本当にジャイロは作業がやりにくくて、久しぶりに触ったので難しい作業でした。
 
組み上げしてエンジン始動!
圧縮がある良い音がしてきました。
 
ホンダさんのバイクが最近修理がやりづらくなって来ました!
もう少し、修理の事も考えて車両を作ってもらいたいと思ってしまった1日でした!
 
11月20日 YAMAHA マジェスティ250 修理見積
 
ホームページを観てご連絡頂きました。
1年位放置してしまって、これから乗りたいので修理をお願いしますと言う
問い合わせでした。
 
車両を確認してから修理させて頂きたいと伝え、車両確認を行いました。
マジェスティと聞いていたのですが、キャブレターOHしないと直らない
と言われていたので、マジェスティ250Cと思って下見に行きました。
 
現車を見てみると、4D-9 マジェスティ250です!
ちょっと安心してしまいました。
キャブ車のマジェスティのキャブOHは、後外装を全部ばらさないといけないので大変!
それが4D-9のマジェはインジェクション車なので、外さなくて大丈夫!
 
バッテリーは完全に上がってしまっていました。
ブースターを繋いでボタンを押すが無反応........
どこを押しても無反応(涙)
 
ボタンやスイッチ部分に潤滑剤を吹いてエンジンON!
やっと電源が入りました。
エンジンを始動するが反応なし.......
ブレーキスイッチが反応しないので、直接コードを繋いでエンジンスタート!
一発始動でした。
 
悪い所をいろいろお伝えして、部品が入荷後の作業になりました。
 
11月20日 HONDA ライブディオ バッテリー交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
セルでもキックでもエンジンが掛からないというお電話が入りました。
バッテリーは大丈夫かと聞くと、大丈夫ですとの事でした。
 
ご自宅に到着後、車両を確認しました。
セルを回そうとしても何も動かない.......
 
バッテリーをチェックしてみると、端子部分が折れています。
新しいバッテリーに交換して、再度エンジン始動
まだ変化無し......
 
バッテリーのハーネス部分に、一本割り込まれたコードが!
不要なコードなので削除!
その後ヒューズを見てみると、切れていました!
ヒューズを交換して始動すると問題無く掛かりました。
 
結局LEDを付けていたそうですが、盗まれてそのコードが車体に接触
ヒューズが切れてしまった感じでした。
 
他を点検していると、フロントブレーキが全く効かない!
ブレーキフルードが全く入っていなかったので、フルードを入れてエアー抜き作業
キッチリ効くようになりました。
 
また、何か有ったらご連絡してくださいね!
 
11月19日 SUZUKI レッツ4 バッテリー交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
バッテリが上がって、エンジンが掛からなくなってしまったとご連絡を頂きました。
車に丁度4L-BSが在庫して有ったのでこれから伺いますと伝え移動
 
到着後、バッテリーを確認するとやはりセルモーターを回す元気が有りませんでした。
中古で購入したと言う事でしたが、バッテリーは元から付いているバッテリー
新品と交換してエンジン始動! 一発で掛かりました。
 
スズキのバイクはバッテリーが無くなるとコンピューターが動かず
キックを使ってもエンジンが掛かりません!
何の為のキックでしょうね!?
 
エンジンオイルも交換していなとの事でしたが、夜遅くになってしまったので
明日交換に行く予定になりました。
 
お仕事大変そうですが、事故などに気を付けて頑張ってください!
 
11月19日 KAWASAKI KLX125 リアタイヤパンク修理
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしてしまったとの事でご連絡いただきました。
 
到着後、モトクロス用スタンドを使って車体を持ち上げて作業開始
ホイールを外して、タイヤを外して、チューブを引っ張り出して.......
なんて思っていたら、タイヤが劣化し過ぎて硬い!!
バルブ部分が抜け出せない...........
 
このままエアーを入れて穴を確認しようと思い、チューブにエアーを入れて
穴を確認するのですが、チューブが出ている所からは漏れていない.....
結局、チューブを外す事にしてなんとか外すことが出来ました。
 
やはりバルブの近くがパンクしていました!
穴をふさいで、今度はチューブを入れなくてはいけない!
外すのに大変だったものを、今度は入れるとなるともっと大変!!!
お客様に手伝って頂いて、なんとか組み上がりました。
 
その後、いろいろお話しをして作業完了
 
また何か有りましたらご連絡してくださいね!
 
11月19日 KAWASAKI ZZR250 車両不具合確認作業
 ホームページを観てご連絡頂きました。
バッテリーは満充電にして、プラグを変えてもエンジンが始動できないとの事で
車両の不具合部分を確認に行きました。
 
到着後バッテリーを取り付けてセルを回すが、すぐにセルが止まってしまう。
バッテリーの寿命と判定して、ブースターを繋げてエンジンスタート
掛かりました。
 
充電器で充電しても、バッテリーが古くなって寿命を迎えると
満充電出来てもセルを回す時、負荷を掛けると一気に電圧が落ちます。
セルモーターを回すまでの電圧が無いと言う事ですね!
お客様に説明をして、バッテリー交換を勧めました。
 
ご自身でバッテリー交換が出来る方なので、ご自身で新しいバッテリーを購入して
取付をする事になり、今回の確認作業は完了しました。
 
また、分からない事が有りましたらご連絡ください!
 
11月19日 HONDA PCX150 ヘッドライトバルブ取付&オイル交換
 出張修理を始める以前からのお客様の依頼です!
今回はご自身ヘッドライトバルブを交換したのですが
ソケット部分が入らないとの事と、オイル交換をお願いしますとご連絡頂きました。
 
到着後、ヘッドライトバルブのソケットを組みつけました!
PCXはヘッドライトの下からバルブを交換できるのですが、これがまた難しい!!
全くヘッドライトの裏が見えないので、手の感覚のみが勝負。
これは慣れないとなかなか難しいです。
自分は何度もやっているので問題は無いのですが
初めてやった時は、やはり入らなかった記憶が有ります。
 
続いてオイル交換
いつもゾイルを入れているお客様なので、今回もオイル交換と同時に入れました!
 
その後、タイヤを見てみるとサイド部分がヒビだらけ.......
ちょっと前に変えたのにどうして?
ピレリーは本当にダメですね!
まだまだタイヤの山は有るのに、サイドがヒビだらけってどういう事!!
結局、タイヤ交換を次回やる事になりました。
 
シートカバーの交換もお願いされたので、シートを外してお持ち帰り
タイヤ交換の時までに張替してお届けする予定になりました。
 
また、タイヤ交換の作業日などお電話くださいね!
 
体調の方、お大事にしてください。
 
11月17日 HONDA Live Dio エンジン不動車両確認
 ホームページを観てご連絡頂きました。
一度目のお電話AF18のDioと言う事でお話しを聞いたのですが
エンジンを掛けていたら、パ~ンと爆発音がしてエンジンが掛からなくなってしまった
と言う事でした。
プラグ、バッテリーは新品に交換したがやはり掛からないと言う事でしたので
かなり古いバイクなので買い替えをお勧めしました。
 
本日、車体番号がAF34でした!とお電話を頂いたので一度車両確認する事になり
お伺いいたしました。
 
到着後、バッテリーを取付してエンジン始動!
軽~いクランキングの音
やはりエンジンが焼き付いている状態
圧縮を測ってみるのですが、圧縮が上がりません!
 
結局、買い替えのお話しを進めて作業完了
 
買い換える時はお電話くださいね!
 
11月17日 SUZUKI レッツ4 パレット エンジン不動
 ホームページを観てご連絡頂きました。
バリオスの作業中にお電話を頂いて、午後3時にお伺いしますとお約束しました。
 
到着して車両を確認したのですが、スターターを押してもセルが回らない状態
これはバッテリーかな~と思い、バッテリーを交換してみて再度挑戦!
状態は変わらず........
スターターリレーのカチカチ音も出ない.......
根気よくスイッチを押し続けるとセルが回りました!
結局セルスイッチの接点不良でした。
アクセル側のカバーを分解して、セルスイッチ部分に潤滑剤を吹いて接点を綺麗にして
スムーズセル回るようになりました。
 
その他、悪そうなところを伝えて作業完了いたしました。
走れるようになったので、バイク屋さんに悪そうなところはお願いするとの事でした。
 
大事に乗ってくださいね!
 
11月16日 HONDA シルバーウィング 車検前点検
 この出張修理を始める前からのお付き合いさせて頂いているお客様です!
今回は車検が近いので、車検前の点検と言う事でお伺いさせていただきました。
 
早速、消耗品の点検開始
前後ブレーキパッドの残量を測って、タイヤの山を測って........
電装系等いろいろ点検
まぁ以前も自分が作業した所も分かっているので順調に進みました。
 
マフラーが社外品だったので、ノーマルに交換
ノーマルはもちろんですが、社外のマフラーも結構静か!!
このままでも車検が通る感じでしたが、一応ノーマルに戻しました。
 
作業が完了して試乗
全く問題無い状態でした!
 
来月車検を取る事をお約束して、本日の作業は終了いたしました。
 
日程が確定しましたらご連絡しますね!
 
11月15日 HONDA Live Dio キーアッセンブリー交換
 以前、パンク修理依頼して頂いたお客様のご紹介で依頼を受けました。
今回の修理は、違う鍵を刺してしまい中で鍵が折れてしまって外せないとの事です。
キーアッセンブリーはお客様がネットで準備していた為、取付のみの作業でした。
 
今回交換する所は......
●メインキーシリンダー●ガソリン注入口キーシリンダー●メットインキーシリンダー 
この3点を交換しました。
 
メインキー部分は、盗難防止の為に特殊なネジで止められています。
これを外すのがなかなか出来ないのです!
自分は工具があるので大丈夫なのですが、お客様の知人が交換しようと開けてみたところ
このネジが外せなく諦めたそうです。
 
順調にメインキー部分を交換して、給油口のシリンダーも交換
メットイン部分を作業開始したのですが、手を抜かないで外装を外した方が楽でした!
無事全て交換して作業完了!
 
また何か有りましたらご連絡してください!
 

11月14日 HONDA フュージョン 外装、バッテリー、オイル交換、キャブOH

 前回、お見積もりをする為に車両確認をした車両です。
部品も届き、本日作業開始
 
到着後、まずはバッテリーを交換しようとしたのですが
外装部品を持って出たのですが、バッテリーを忘れてしまいました......
取り合えずジャピングしてエンジンを始動するが、やはり掛からない.....
 
キャブを開けて早速OH開始 (その間にバッテリーを届けてもらっています)
そんなに汚れている感じは無く、スロージェットが詰まっているのとキャブの一部分の小さな穴の部分が詰まってしまっていました。
綺麗にして取り付け完了!!
バッテリーも到着したのでバッテリー交換も行ってエンジンを掛けてみると
一発で掛かりました。
 
続いて、 外装交換
フロント周りが転倒時に割れてしまったそうです。
元の外装を外して、新しい外装を組み立てて行くのですが
元の外装から色々外して移植して組み上げます。
形になったら外装を組み付け
 
次はエンジンオイル交換です。
かなり真っ黒なオイルが出てきました!
新しいオイルを入れ替えてオイル交換も完了
 
全体の点検を行って、試乗を行って作業完了しました!
 
気になった箇所をお伝えして、本日の作業は完了致しました。
11月13日 HONDA CB400SF  バッテリー交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
2ヶ月ほど乗らなかった為、バッテリーが上がってしまったと言うことでした。
 
早速ご自宅までお伺いするのですが、平塚市なので平塚駅の方と思っていいました。
しかし、平塚市縦に長い!到着すると、ほとんど秦野市の真横でした。
 
到着後、タイヤを見ると空気が入っていない......
本当に2ヶ月だけかな~と思いつつ空気圧調整を行って
バッテリー交換を始めました。
 
バッテリー交換後、ちょっと掛かりが悪かったものの掛かってしまえば問題なし
電圧を測って、電装系も問題無いことを確認
 
車検を取るということで、交換しないといけない部分をお伝えして作業完了
また何か有りましたらご連絡してください
 
11月13日 HONDA SOLO エンジン不調
 ホームページを観てご連絡頂きました。
アクセルを入れるとエンストしてしまうと言う事でお伺いいたしました。
 
到着して車両を確認すると、かなりいじっているSOLO!
キャブもビックキャブ、腰上全てがTAKEGAWA
まずはプラグを確認してみると、真っ黒です!
セッティングが合っていないみたいな感じ
続いてキャブのフロートからガソリンを抜いて、新しいガソリンを流してエンジン始動
アクセルを入れてみるが、なかなかいい感じになりません
少しづつアクセルを煽ってあげると、ちゃんと上まで吹け上がりました!
エアーの量を少し調整して、良いところで完了
 
タイヤ空気圧を調整して、エンジンオイルを確認するとオイルが混ざっていました。
オイル交換も行って、作業完了しました。
 
なかなか見ない車両SOLOですが、なんだか大事にしたくなるバイクですね!
綺麗なSOLOなので、大事に乗ってくださいね!
 
11月12日 YAMAHA ビラーゴ250 マフラー純正戻し、ヘッドライトバルブ交換
 毎回依頼して頂いてるお客様です。
一昨日バイク店でヘッドライトバルブを交換したのに切れてしまったという事でした。
純正マフラーを以前頼まれていたので、中古で購入しておきました!
 
ヘッドライトバルブがすぐに切れると言う事は、レギュレーターがダメだろうと予想
到着して、まずは車両を移動
夜だった為、マフラーを純正にしてから静かにして電圧チェックをやりました。
電圧を測ってみると、18V近く上がってしまいました。
やはりレギュレーターが故障、これから仕事に行くと言う事なので結局バルブのみ交換
交換しても、また切れてしまうのでご了承いただいて交換させて頂きました。
 
レギュレーターを探してみますので、見つかり次第ご連絡入れますね!
 
11月6日 HONDA DioFit マフラー取付
 前回、マフラー詰りで依頼して頂いたお客様です!
ご自身でマフラーを購入して取付したのですが、フランジの部分取り付けられたが
サイレンサー部分の2本のボルトの穴がずれて付けられないとの事でした。
 
やはり合わないか~と思い、充電式ドリルを満充電してお伺いしていました。
取りあえず、マフラーを一度外さなければ穴も広げられないと思い、メットインを外し
マフラーを外そうと思いました。
 
ちょっと待てよ~ フランジのボルトを外してマフラーを合わせてみると
これはちゃんと取り付ければ問題無いぞ~
取付してみるとバッチリ取付出来ました!
 
その後、お客様からご連絡が有り気持ちよく走れるようになったとの事でした。
また、分からない事が有りましたらご連絡してください。
 
11月3日 YAMAHA マジェスティ250 4HC ドレーンキャップ、オイル交換
 前回バッテリー上がりとテールライトASSY交換をして頂いたお客様です。
前回の修理の時オイル交換もやる予定でしたが、ドレーンボルトがなめていて
19mmだと緩くて、17mmだと入らない、18mmでも入らない.........
ドレーンキャップが外れなくオイルを注ぎ足しただけでした。
今回はドレーンキャップとOリングを用意してお伺いしました。
 
早速なめたボルト部分色々な工具を使って外しに掛かったのですが
これが全く緩まない.......(ここまでで20分は掛かってしまいました)
 
一息入れてマットを敷いて寝転がって作業を始めて10分
おっ緩んだ!
結構、寒かったのに自分だけ汗をかいてしまってました。
オイルを出してみると真っ黒なオイルが出てきてお客様もビックリ!
新しいドレーンキャップにOリングを付けて元に戻すと
あ~気持ちいいくらいスムーズにキャップが締められる!
新しいオイルを入れて、外装の割れている所を修復して作業完了
 
色々お話し出来て楽しかったです!
また、何か有ったらご連絡下さいね。
 
11月2日 HONDA スーパーDio  プラグ交換、エアークリーナー交換
  ホームページを観てご連絡頂きました。
2週間に一度くらい乗っていると言う事だったのですが
本日キックで掛けても掛からなくなってしまったと言う事でした。
丁度電話を受けた時、部品屋さんに材料や部品を買いに行っていたので
Goodタイミング!
エアークリーナーも古くなるとボロボロになってしまうから交換した方が良いですよと
伝えて、エアークリーナーを購入。
 
部品屋から30分くらいで到着
プラグを交換してエンジン始動!
掛かりました!
次にエアークリーナーを交換
開けてビックリ 言っていた通りボロボロ.........
新しいエアークリーナーに交換して再始動
問題無く掛かりました。
 
メーターが10km~20kmくらいしか動かないと言う事だったので
スピードメーターケーブルを外して確認したのですがケーブルメーターギアーなどは問題無くメーター計が壊れているのを確認 メーター計を交換のお話しをさせて頂きました。
 
バッテリーも上がっていてセルは使えませんでした。
マフラーも交換したいと言う事でしたが、マフラーはご自身で購入すると言う事になったので、バッテリーも購入するなら一緒に交換してもいいですよと伝え作業完了。
 
パーツ購入したら連絡してくださいね!
取付にまた行きますから!
 
11月2日 SUZUKI アドレスV125G F,Rタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
スタータースイッチを押してもカチカチしか音がしないのと
リアタイヤがパンクしているのでと交換をお願いされたのですが
前タイヤも交換した方がいいですか?と聞かれたので
後タイヤ2回目の交換時には交換ですねと話をすると
2回目なのでお願いしますと言う事でした。
タイヤはご自身で購入して来ると言う事だったので作業のみでお伺いしました。
 
到着後、まずはセルモーターチェック!
バッテリーが弱いかもと思い、ブースターを繋げて確認するがセルモーターが回らない
セルモーターを叩いてみるがやはり動かない。
完全にセルモーターがダメになっている。
セルモーターはご自身で購入すると言う事で今回作業はしませんでした。
 
前後のタイヤ交換も順調に進んで作業完了
スピードメーターが動かないと言う事でメーターケーブルを外して見ると切れてました!
これも、お客様が購入すると言う事で作業は行わずに完了
その他、簡単に点検を行って本日の作業完了
 
セルモーター、メーターケーブル購入したらご連絡ください!
取付にまたお伺いしますからね!
11月1日 SUZUKI バンバン200 プラグ交換、バッテリー交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
明日どうしても使いたいので何とかなりませんかとお電話をいただきました。
バッテリーはご自身で充電を掛けて満充電ですと言う事でした。
プラグが怪しいと思いプラグを用意してお伺いしました。
 
到着後、セルを回すが回らない.....
充電は掛けて充電完了しているから、バッテリーは大丈夫と言うお客様
ブースターを繋いでエンジン始動!
今度はセルが回ります。
バッテリーの寿命ですね!と伝えてバッテリー交換を進めました。
ブースターを繋いだままプラグを外して火花が飛んでいるかを確認
プラグから火花が確認できない.......
プラグキャップ握った状態でセルを回すビリッとかなりしびれました(ビビった!)
ということは、プラグかな?
プラグを交換してエンジンを掛けると一発始動!
バッテリー、プラグを交換して作業完了。
 
バッテリー充電器で満充電になっても、セルモーターを回す時にかなり電圧を使います。
古くなったバッテリーは満充電できても、セルモーターを回すまでの電圧が有りません。
そうなってしまったら、バッテリーを交換しましょう!
 
野球の監督のお仕事頑張ってくださいね!
 
11月1日 HONDA フュージョン お見積り
 ホームページを観てご連絡頂きました。
知人よりフュージョンをいただいたそうで、軽い事故を起こした車両なので
見積りをお願いしたいと言うお電話でした。
 
車両が置いてある場所に行き、車両を確認してみると
最終型のフュージョンで、フロント周りの外装が割れてしまっている感じ
フロント周り(足回り)などを確認するが曲がりなどな無く問題無い!
キャブレターはOHしないとだめですね~
この状態のフュージョンを貰えるのは幸せ者です!
バッテリー、外装、ミラーなどを見積りしてお知らせすることになりました。
連休明けに金額がわかるので、分かり次第ご連絡いたします。
 
11月1日 HONDA ズーマー50 リアタイヤパンク修理
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしてしまっているので修理をお願いしますと連絡を頂きました。
 
到着後、タイヤに空気を入れて刺さっているものを探してみると
細い鉄の切屑のようなものが刺さっているのを確認
そこに洗剤を霧吹きで吹くとプクプクと泡が出てきます。
お客様にここですね~と伝えパンク修理を行いました。
前タイヤにも空気を入れて、軽く点検して作業完了
 
パンク修理は基本応急処置なので、漏れるようであれば交換をしてください。
また何か有りましたらご連絡してくださいね!
 
11月1日 YAMAHA マグザム タイヤ点検、その他点検
  ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤパンクしてしまったみたいでパンク修理をお願いされました。
早速タイヤを見てみると、刺さっているものが何もない.......
空気を入れてタイヤに洗剤を霧吹きで吹いて漏れを確認してみるが
どこからもエアー漏れは見当たらない。
空気を入れてなく、タイヤがホイールから外れただけのようでした。
 
フロントタイヤの空気も入れて、各部分の点検をしてみると
フロントブレーキマスターの動きが悪く、直して作業完了
マグザムフュージョンリアタイヤパンクが多くみられます。
リアタイヤが見にくい分、忘れがちになってしまいます。
必ず2~3ヶ月一度は空気圧を見てくださいね!
 
また何かありましたらご連絡ください。
 
10月30日 HONDA フォルツァ MF08 セルモーター交換、バッテリー交換
 先週にホームページを観てご連絡頂きました。
セルモーターをいつも叩いてエンジンを掛けていたのですが、掛からなくなってしまった
というご連絡が入りました。
度、車両確認をさせてほしいので見に行ってきました。
悪い部分を確認してその日は見積完了して部品を発注!
部品が届き、本日作業を行いました。
 
フォルツァのセルモーターリア周りの外装を外して、メットインを持ち上げて
エアークリーナーボックスを外してやっとセルモーターを止めているネジに辿り着きます
セルモーターを交換して、外装を組み付けして1時間半くらい掛かってしまいました!
続いてバッテリー交換を行ってエンジン始動!
セルモーターもスムーズに回るようになって
車両全体の点検を行って本日の作業は終了いたしました。
購入してからかなり走られている車両で、大事にしているお客様でした!
駄目になってすぐに買い替えを考える時代に、本当に関心してしまいました!
また、何か有りましたらご連絡してくださいね!
 
それから、カッコいい旦那さんと綺麗な奥様でちょっと感激しました(笑)
 
10月29日 HONDA トゥデイ タイヤ点検、オイル交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤパンクしてしまったとのご連絡が入りました!
本日は作業が一杯明日ならお伺いできるのですがと伝えると
どうしても、明日使いたいとの事でになってでも良ければお伺いしますと伝え
自宅までお伺いしました。
 
この日はこの作業を含めて4件のお仕事になってしまい
青葉区~戸塚区(見積)~宮前区~鶴見区と一日中走り回っていました。
 
早速タイヤを見てみると、もキッチリ有るし、何も刺さっていない......
タイヤホイールから外れてしまっていて、空気圧は見た事有りますか?と尋ねると
無いですとのお答え。
空気を入れて、耳を組み直して漏れを確認したところ、漏れも無く作業完了
エンジンオイルを見てみると、またも墨汁色.......
交換は、やはりやった事が無いとの事で、オイル交換も行いました。
 
タイヤの空気圧2ヶ月程度で見てくださいと
オイル交換も4ヶ月一度は交換するようにお話しして本日の作業は完了致しました。
 
 
10月29日 HONDA Dio Fit マフラー詰り作業
 ホームページを観てホームページのお問い合わせよりご連絡頂きました。
車両を個人売買購入したのですが、坂道登らないと言う事でメールが入りました。
 
到着後、バイクを確認してみたところ
マフラーの詰まり(初期)という感じでした。
専用の詰りを取る工具で詰りを取ってみました。
 
ただ、これで完全に直った訳ではないので、交換をお勧めして作業は完了
実際にお客様に坂道を乗っていただいたのですが、登るようになったとの事でしたが
 
次の日に20kmくらい乗ったら同じ状態になってしまったとご連絡頂きました。
やはり2stマフラー詰りは交換しないとダメですね!とお話ししてみたのですが
どうせ替えるのであれば、今のマフラーをいじってみては?
ちょっとした裏技を教えて抜けを良くしてみるお話しをしたところ
ご自身で行ってみるとの事でした。
 
皆様も、2サイクルのマフラーは消耗品として考えてくださいね!
 
10月29日 HONDA トゥデイ バッテリー交換、プラグ交換、キャブ分解作業
 ホームページを観てご連絡頂きました。
バッテリーが上がってキックでも掛からなくなってしまったと連絡を頂きました。
場所を聞くと日体大と言う事で入り口で受付をして大学の中に車で入って行きました。
 
到着の電話を入れて駐輪場に居ますよと伝えたのですが、なかなか来ません!
電話が入って、隣の女子大の脇の道路に居ると言う事で大学を出て現地へ....
 
バッテリー交換を行って早速エンジンを掛けてみました。
掛かったけれど、アクセルを入れるとエンスト.......
プラグがダメかと思い在庫が有るか車の中を見ると、なんと在庫が無い!
プラグを外して綺麗にしてみて再度挑戦!
やっぱり変わらない.........
プラグを近くのバイク屋さんで購入して来ると伝え車で移動
あっ!そうだ~ 水曜日はバイク屋さんは休みなんだ!
結局、自宅近くまで戻ってプラグを購入
 
1時間位のロスタイム
プラグを交換して再始動!
あれ~全然変わらない........
あとはキャブを開けるしか無いと思い、メットインを外してキャブを見てみると
ニードル部分が引っかかって上がって来ない状態でした。
ニードルを真っ直ぐにして組みつけるとバッチリ吹け上がりました!
 
オイル交換もやっていなかったので一緒に交換して作業完了
 
また、何か有ったらいつでも呼んでくださいね!
 
10月24日 SUZUKI アドレスV50 R,タイヤ交換、オイル交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤの溝も無くパンクしてしまってタイヤ交換をお願いしたいと
お電話を頂きました。
 
タイヤを見てみると、いつもの通りツルツル糸が出てしまっている状態
早速交換してみたのですが、組みつけたホイールを車体に組みつけると付きません!
あれ?なんだかタイヤが大きいぞ~
取り付けたタイヤサイズを確認したら
あら!サイズを間違って取り付けてしまいました(夜の作業で暗かったから?)
もう一度外して、合ったサイズのタイヤに組み替え!
問題無く取付完了!
 
購入してからオイル交換もしていないとの事でオイル交換も行い作業完了
今後も長いお付き合い宜しくお願いしますね!
時間が合ったら、バームクーヘンのお店に伺いしますね!
 
10月24日 レッツ4 バッテリー、オイル交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
バッテリが上がってしまってエンジンが駆掛からないと言う事でお伺いしました。
お電話を頂いた方本人の車両でなく、知人の方のバイクだそうで内容は分からなく
車両を確認してみました。
 
バッテリーは、やはり上がっていてエンジンが始動出来ません!
バッテリーを交換後は一発始動
スズキのインジェクション車はバッテリーが無くなるとキックでも掛かりません!
バッテリーが上がるとコンピューターが動かなくなってしまいます。
とりあえずバッテリー交換終了
 
エンジンオイルを見てみると、これがまた墨汁色のオイル!!
オイル交換も全く行っていなかった様で、交換をお勧めしました。
レッツ4、V50オイル交換をしないとすぐにエンジンが壊れてしまいます。
スズキの4st50cc~125ccに乗っている皆さんオイル交換はマメにやってくださいね!
 
10月23日 YAMAHA マジェスティ250 ガソリン漏れ,バッテリー充電,プラグ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
知人より、乗らなくなったマジェスティ250Cを譲ってもらったそうです。
しばらく放置していたのでエンジンを駆けたすぐ後にガソリンが漏れて来たと言うお電話
フロート動かなくなってしまっている状態でした。
 
雨が降っていて、さすがにキャブOHが難しいですと伝えました。
キャブ叩いてフロートが動けばと思い叩いてみる!
エンジン始動!
あれ?駆からない................
セルを回しているとすぐにバッテリーが上がってしまいました!
前のオーナーさんバッテリー2~3日前に新品に交換してくれたそうですが
バッテリー液を入れただけで充電を掛けていない(初期充電のみ)だったので
外してバッテリ充電をやりました。
充電中、ブースターを付けてセルを回すが駆からない.......
プラグを交換して、再始動!
今度は駆かりましたガソリンの漏れも無く大丈夫!
ただ、マジェスティはダイヤフラムが切れる事が多いんですよ なんて話をしてました。
バッテリー充電が完了
バッテリーを取付て本日の作業は完了しました。
 
次の日にメールが入って、70kmくらいしか出ないと言う事と
アクセルを入れないと止まってしまうとのメールが入りました。
ダイヤフラムがやはりダメになっているみたいで、交換する事をお話ししました。
修理をするかご家族と相談してみると言う事でした。
 
修理する時にはご連絡下さいね!
 
10月19日 YAMAHA マジェスティ250 R,タイヤ+F,ブレーキパッド+OIL+点検
 前回ご依頼して頂いた、中華街のお店の方のマジェスティ250です。
今回は、リアタイヤが溝が無くなってしまって交換と言う事でした。
前日に電話が入り、どこからかシャリシャリと言う音がするという事を伝えられて
確か前回見た時、フロントのブレーキパッドの残量が少なかったのを思い出して
フロントブレーキパッド購入して行きました。
 
待ち合わせした場所で、フロントブレーキパッドの残量を見てみると
やはり全く残っていない状態です!
前回の作業の時に見ておいて良かった!!
 
早速、自分の車を入れたコインパーキングの所まで移動させて作業開始
まずはリアタイヤ交換から始めました。
4D9マジェスティスイングアームリアサスペンションが付いているので
サスペンションを外さなければいけません!
マフラー、リアキャリパー、リアサスを外して..........
ホイールナットを緩めるがいつものごとく外れない......
もう慣れっこになっている自分がちょっと怖い!
いつものように、サイドブレーキを掛けて、工具を使ってライダーキック!
緩んだところにインパクトを使って外れました!
その後のタイヤ交換は順調に進み、外した物を全て取付して完了
 
続いてフロントブレーキパッド交換
キャリパーを外して、パッドを外して新しいパッドを組みつける
その前に新しいパッドの面取りと、キャリパーピストン清掃
バッドグリスを塗って、パッドを組みつけして完了
 
続いてオイル交換
真っ黒いオイルが出て来ました!
新しいオイルを入れ替えて作業完了。
 
その他、かんたん点検を行って全作業完了
 
中華街のお店まで鍵を渡しに行くので、お店で集金!
今後、交換する部品のお話しをして本日の作業は終わりました。
 
焼きそばで有名なお店 梅蘭でした。
今度、食べに行かせていただきます!
色々なお店を回っているお客様なので、事故には気を付けてください!
 
 10月17日 HONDA スクーピー タイヤ点検 オイル交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
毎回パンクしたかと思ってバイク屋さんタイヤを見てもらったのですが
毎回、漏れは無いと言う事で悩んでいたそうです。
 
駐輪場に空気が抜けた状態で置いてあるという事だったので
駅前の駐輪場に行きました。
 
早速見てみると、タイヤが減っている訳でもなく問題無さそう.......
空気を入れて、漏れをチェック!
どこからも漏れていない.......
最後に空気を入れたのはいつですか?と聞いてみると1年前に入れたと言われました。
1年は入れなさ過ぎですと伝えタイヤに関しては終了
 
坂を上る時、スピードが出ないと言う事で一度お客様の自宅まで行き
自宅前で駆動系分解点検する事になりました。
自宅に到着して、駆動系を分解してみると
ベルトも、ローラーも、スライダーも全く問題無く元に戻しました。
オイルを見てみると、真っ黒量も少ない......
オイル交換はいつ頃やりました?と尋ねると、1回もやった事無い.........
オイル交換を必ずやる事を伝えてオイル交換!
 
これで、しばらく様子を見てみてくださいと伝え作業完了しました。
 
皆様も大事なバイクです、消耗品が有る事を忘れないでください。
エンジンが壊れてからでは遅すぎます。
消耗品油種類確認忘れずに行ってくださいね!
 
10月17日 HONDA Dio タイヤ交換
 以前、リアタイヤ修理にお伺いしたお客様からの依頼です。
今回はフロントタイヤがダメになってしまい、駅の駐輪場に置いてあるとの事
 
早速、駐輪所へ.....
駐輪所のおじさんに、事情をお話ししてその場で作業を開始しました。
作業自体は問題無く完了しました!
 
前回の時、前後交換しないとダメですよとお話しはしてあったのですが
事情が有りそのまま乗り続けていたそうです。
後輪も本当は交換しないといけないのですが今回も見送りです。
 
次回パンクしたら交換ですよ!
在庫しているので、いつでも言ってくださいね。
 
10月17日 YAMAHA セロー225 前回の続き
 前回、キャブOHした後にガソリンが漏れてしまい、部品発注して入荷したので
再度キャブOH作業です。
 
フロートバルブセットとフロート交換です。
注文の際、新品のフロートバルブセットのみでの販売だったので
これが結構高かったです。
なおかつ、フロートもこれでこの値段!ビックリしてしまいました。
 
到着して今回は、キャブ全バラシしなくて大丈夫なのでワイヤー関係は外さず作業
フロートバルブセットを交換して、フロートを取り付けてキャブを組んで
ガソリンをキャブに送って漏れを確認
さすが新品部品!! 漏れが無くなりました(当たり前ですが)
 
オイル交換もする事になっていたので交換
かんたん点検を行ってセローの作業は完了しました。
 
奥様が250TRに乗っていて、それもオイル交換してくださいとの事
オイル交換と、空気圧調整、チェーングリスを行って作業完了
 
今の時期、日中は丁度良い気温なのでお二人仲良くツーリングに行って来てください!
10月16日 YAMAHA ビラーゴ250 エンジン不動
 ホームページを観てご連絡頂きました。
2ヶ月前中古で買ったビラーゴですがセルは回ったのですが
エンジンが掛からないと言う事でお伺いしました。
 
到着後、セルを回すが掛かりません!
バッテリー弱くなってしまっている状態
ガソリン入っているのですか?と聞くと、まだ入っているとの事
 
取りあえずキャブドレンボルトを緩めてガソリンを出してみました。
その後、ブースターでジャンピングして掛けるが掛かりません.......
 
プラグを見てみると真っ黒!
綺麗に磨いてエンジン始動!
まだ掛からない.........
 
ガソリンタンクを見ると、ほとんど入っていない!
ガソリン2L入れて、エンジン始動!
これでも掛からない........
 
プラグを1つ外して圧縮を抜いてエンジン始動!
やっと掛かりました。
 
バッテリーが違うバッテリーが入っていたことを伝えると
バッテリー交換もお願いされました。
手持ちにないので、問屋さんに仕入れに行き充電開始!
充電完了後、車両に取り付けしてエンジン始動!
今度は一発で始動します。
ついでにオイル交換と、かんたん点検を行って作業終了
 
エンジン音も調子いい感じのビラーゴなので大事に乗ってください!
また、何か有りましたらお伺いいたします。
 
10月15日 HONDA カブ110 引き上げ作業
  いつもご依頼して頂いているお客様のカブ110引き取り作業です。
今回のカスタムは、引き上げての作業になるので雨でしたがお伺いしました。
 
まずは自分の車では荷物が多すぎるので
いつもお世話になっているレンタカー屋さんに軽トラックを借りに行きました。
6時間でかなり安く借りられて良いんです!
 
レンタカーを借りて引き上げに.....
到着後、車両を積んでパーツを預かり引き上げました。
今回は引き上げ作業でしたが、次回の作業日記には完成したカブを載せたいと思います。
楽しみにしていてくださいね!
 
10月14日 SUZUKI V50 修理
 今回お電話頂いた内容が、交差点に止まっていたらエンジン止まってしまい
セルを回しても動かないというお電話でした。
V50はインジェクションなのですが、バッテリーが無くなると全く掛からなくなるので
バッテリーを準備してお伺いいたしました。
 
到着後セルを回してみると問題無く回ります。
「さっきまで掛からなかったのに」というお客様......
ただ、セルは回るけれどなかなか掛からない.....
少しアクセルを開けてしばらくクランキングするとやっとエンジンが掛かりました。
 
これはプラグだね!と伝えてプラグ交換をして
念の為にバッテリー電圧点検して作業完了致しました。
交換後はすんなりエンジン始動!
オイル交換などのお話しをして今回の作業は終了致しました。
 
10月13日 YAMAHA マジェスティ250 修理下見作業
 ホームページを観てご連絡頂きました!
半年ほど置いてしまって、ご自身でバッテリーを購入して交換したのですが
セルがカチカチいうだけで掛からないと言う事で下見にお伺いしました。
 
到着して車両を見てみると、初期型マジェスティ250
キーをオンにしてセルを回すリレーのカチカチする音のみ
ブースターを繋げてもう一度やってみると掛かりました。
 
バッテリーは中国製の物
一応、急速充電をかけてみましたがだいぶ不安です。
 
その他の悪い所を確認して、部品発注をする事になりました。
入荷したらご連絡入れますので、今しばらくお待ちくださいね!
 
10月12日 HONDA フュージョン リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
SYMのタイヤ交換中にお電話を頂きました。
リアタイヤが糸が見えてしまっている状態なので交換する事になりました。
 
これまた、車に積んでいるタイヤが130/90-10
フュージョンは120/90-10
130を入れてしまうと、タイヤがクランクケース当ってしまうので
結局またタイヤ購入に走りました!
 
2時間くらい到着まで待ってもらう事になっていたのですが
タイヤ購入が思ったより早かったので、1時間後に到着
 
いつものようにフュージョンスイングアーム関係外れないのかと思いましたが
今回はスムーズに全て外れました!
 
タイヤの交換時期のお話しなどして作業完了いたしました。
フュージョン、マグザムに乗っている方は一度リアタイヤを確認してみてください!
 
10月12日 SYM 風50 リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました!
朝、出勤中にリアタイヤがパンクしてしまったそうです。
乗って行けないので近くの駅の駐輪場に置いて行ったそうです。
 
SYM 風50はタイヤサイズが90/90-10
車に積んでいるのが80/90-10
あ~買に行かないといけない.......
と言う事でタイヤを購入しに行きました。
 
到着後タイヤを見ると、糸が見えてしまっている状態でした。
タイヤ交換最中に、こう言うふうになるのはフュージョンとマグザムが多いんです
そんな話をしながら交換していたところ、電話が鳴りパンク修理の依頼の電話
噂をしていたらフュージョンのタイヤ交換の電話でした。
 
タイヤを交換して、空気圧その他点検して作業完了!!
フロントタイヤも、もう交換時期ですので、またのご依頼お待ちしております!
 
10月12日 HONDA 4st Dio 駆動系交換
 10月1日にタイヤ交換を依頼してくれたお客様です。
今回は駆動系の交換作業です。
20000km超えたので部品発注していました。
 
到着後、ケースを外してクラッチ、プーリーなど外して部品を確認
ローラー、スライダーはそんなにひどくは無いのですが、ベルトに亀裂が......
全て外した部品を綺麗にして、ローラー、スライダー、ベルトの3点を交換
作業完了後、車体の汚れを落として全て完了
 
また、何か有りましたらご連絡してください!
 
 10月11日 HONDA Today FI リアタイヤ点検作業
 ホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤパンクしてしまったと言うことでご自宅にお伺いしました。
 
到着後、タイヤを確認したのですが何も刺さっていない!
タイヤに空気は入れたこと有りますか?と尋ねると1年前にタイヤ交換してから
一度も入れたことが無いということでした!
 
前回リアタイヤはガソリンスタンドで交換されたようなのですが
なんとタイヤの向きが反対方向に組まれていました。
結局、タイヤの向きを変えて、漏れなど無いか点検!
その他の点検も行って作業完了。
 
は最低2ヶ月1回空気を入れるように皆さんも心がけてくださいね!
 
10月11日 HONDA ホーネット250 ステムベアリング交換
 いつもご依頼してくれているお客様です!
今回はハンドルが真ん中でカクン止まってしまうと言う事で
ステムベアリング交換いたしました。
ベアリングのみで無く、レースも全て交換です。
 
足回りを外しトップブリッジを外してステムを外します。
ステムのレースをまずは交換です。
圧着によりなかなか外れませんでしたが、時間をかけて入れ替え完了
 
続いてフレーム側のレース交換
下側のレースがなかなかこれまた外れない!!
なかなか外れなく、ひと休みして再び再開!
何とか外したけれど、今度はレースを打ち込まないといけません。
これもまた入りにくい(汗)
一番奥まで工具が入らないので、小さい工具を使って入れました!
いよいよ上側のレース交換です。
ここは簡単に外れて、打ち込みも楽ちんです。
すべての部分にグリスアップして車両にステムを取り付けて組み上げました!
 
交換後はスムーズなハンドリングになってお客様も喜んでいました!
今回の作業でやはり特殊工具を買わないといけないと思ってしまいました。
 
10月7日 KAWASAKI KDX250 修理
 カレー専門店シェフバイク修理依頼です。
クラッチワイヤーが切れてしまっていてクラッチワイヤー交換いたしました。
 
簡単に外そうとしたのですが、下の部分が金属の部分がどうしても動かせない!
という事で、左のシュラウドを外してラジエターを止めているネジ3本を外して
ラジエターをずらしてようやく外れました!
プラグも交換して作業完了!
ガソリンが入っていなく、エンジン始動が確認出来なかったのですが
翌日、掛かって朝嬉しくて乗り回して来ました!と言うお返事が聞けました。
昔から乗っていたKDXなので、ずっと持って置くとの事でした。
 
バイクの購入を考えていて、大型が乗りたいとの事でした!
大型バイクの免許は持っているのですが未だ大型を所有したことが無いそうで
今度は大型バイクを考えているそうです。
お子さんも居るので、安全運転で楽しんでくださいね!
また、遊びにお伺いいたします。
 
 10月1日 HONDA Dio AF62 リアタイヤ交換
 ホームページを観てご連絡頂きました。
ベルト交換とタイヤ交換を依頼されたのですが、手持ちにベルト類が無いため
タイヤ交換のみさせて頂きました。
 
到着後タイヤを見てみると、溝は全く無くホイールからタイヤが落ちている状態
マフラーを外して、リアホイールを外してタイヤ交換を行い逆の手順で取付
 
各部、状態をみて調整して作業完了
作業完了後、オイルが真っ黒なので交換した方が良いですよと伝えたところ
駆動系の交換もお願いされました。
同時にその時にオイル交換もやる事に決まりました。
部品が入荷したらご連絡入れますのでお待ちください!
 
 10月1日 YAMAHA ビラーゴ250 修理作業
 前回、リアタイヤパンク修理で依頼してくれたお客様です
今回は、前回のリアタイヤのチューブ交換ハブダンパー交換フロントフォーク交換
 
フロントフォークが延長されているので乗りにくいという事で
ノーマルフロントフォークに交換する事のなりました。
 
キャリパー、ホイールなど外して、ステムとトップブリッジのネジを緩めて
フロントフォークを外して、ノーマルフォークを入れ替えて.......
あとは逆の手順で組み付け
 
続いて、リアタイヤチューブ交換とハブダンパー交換
これは、一緒にやった方が工賃が上がらない為お勧めしました。
チューブを外して入れ替え、スプロケット側のケースを外してハブダンパーを交換
すべて終わったら車体に組みつけして完了
 
フォークが短くなった分、押すのも引くのも楽ちんになりました。
しかし、エンジンが掛からないかもと言われていたのですが、今回は読みがハズレ!
自分はキャブに水が入ったのかな?と思っていたのですが、バッテリー上がり....
バッテリーを外してみたが、かなり古いバッテリー
急速で充電をかけてエンジン始動!
すぐに掛かりましたが、すぐにダメになってしまうから交換しないとダメですね!
とお話しして作業は完了。
 
数時間後、やはりバッテリーがダメという事で交換する事になりました。
バッテリーの準備が出来たらご連絡致します。
しばらくお待ちください。
 
9月28日 HONDA ストリートカブ50 エンジン不動
 ホームページを観てご連絡頂きました。
お電話でしばらく乗っていなかったのでエンジンが掛からなくなってしまったとの事
ウィンカーも片方点きが悪いという事でお伺いしました。
 
到着して、どの位乗っていなかったかを聞くと
1年放置してしまったという事でキャブOHをする事に......
その前にタイヤ空気圧をみたり、悪い所をチェックしました。
 
さていよいよキャブOH作業開始!
レッグシールドを外して、キャブを外して.......
外している間にガソリンが腐った臭い!!
この臭いは正直言って、明日の朝まで体に染み込むぞ~っていうくらいの臭いです。
 
キャブを開けると大変な事になってました(涙)
キャブクリーナーで漬け置きして、ジェット類の穴をリーマーで通すが
これがなかなか通らない.......
 
何度も漬けて、突いてようやく貫通!!
 
キャブを組み上げて、ガソリンを入れて始動
一度掛かったけれどエンジンストール(泣)
ガソリンタンクの中の残ったガソリンも腐っていて、少量のガソリンでは調子が出ません
しばらくキックして、アイドリング出来るくらいまで調整
 
その後、エンジンオイルを交換して再びエンジン始動
アイドリング出来るようになりました。
 
ウィンカースイッチの部分に潤滑剤を吹いて、カチカチカチカチ.......
しばらく右左を繰り返して接点不良を直しました。
 
結局このカブくんも他に部品が必要になり後日修理をする事になりました。
部品が入荷したらご連絡して修理に伺いますので、しばらくお待ちください!
 
 9月28日 YAMAHA マジェスティC エンジン不動
 ホームページを観てご連絡いただきました。
セルを回すとカチカチという音しか鳴らないとの事と、掛かった時はアクセルを入れてないと止まってしまうという状態でした。
 
ご自宅に到着後バッテリーを最初に外して充電
ブースターを繋げてエンジン始動するが、やはりカチカチとリレーの音のみ.......
お客様にブレーキを握ってセルを押してもらって、自分はセルモーターを叩く!!
おう!エンジンが掛かった!
やはりセルモーターがダメになっていました。
アイドリングしようとするが、オートチョークが効いていない状態
少し経つとエンスト......
 
結局、本日はバッテリー充電とオイル交換のみで作業完了
下見に来た感じになってしまいました。
 
後日オートチョークとセルモーター交換にお伺いいたします!
部品の調達の方のご連絡お待ちしています。
 
 
9月26日 YAMAHA 2stビーノ パンク修理? 
ホームページを観てお問い合わせにてご連絡頂きました。
後のタイヤがパンクという事でお伺いいたしました。
借り物のバイクなので、交換で無くパンク修理を希望しておりました。
 
早速現場に到着!
溝も無い状態でしたが、代車という事なので交換をせずにパンク修理で始めたのですが
穴が開いていない!!
耳が落ちてしまっているので、エアーを入れて完了してしまいました。
代車で出すのはいいのですが、その状態バイクを貸出しするのもおかしいと思いました。
タイヤの溝は無い、オイルも入っていない
借りる時には、誓約書で何か壊れた場合自己責任で修理してくださいとの事
そんな誓約書出すなら整備もキッチリしてほしいですね!
 
作業完了後、お客様と楽器の話でかなり盛り上がってしまいました。
40万のベース大事にしてくださいね!
 
9月25日 YAMAHA 2stビーノ セルモーター交換
 先日、セルが効かないとお問い合わせが有り、一度下見に行かせて頂いたお客様より
検討してみると言うことでその日は作業をやらずに帰ってきました。
それからしばらくして、やはり交換をするということになり本日お伺いいたしました。
 
ビーノセルモーターヘキサゴンのボルトは簡単に外せるのですが
下のボルトが外しにくいです。
大着してなんとか外そうとは思ったものの、やはり時間が掛かってしまいます。
結局、マフラー、リアホイール外して作業しました。
 
作業完了後、セルを回すと元気に回るようになりました!
次回、何かあったら少し大きめ(125cc)クラスのバイクを購入することをお勧めして来ました。
明るい方で、なんだか初めて会ったという感じでない気さくな方で良かったです!
 
 9月23日 YAMAHA マグザム リアタイヤ交換
 ホームページを観て頂いてご連絡頂いたお客様です。
初めの電話でリアタイヤのパンク修理で大丈夫という事でしたが
タイヤを見たところ溝も無く糸が見えてるという事でタイヤ交換になりました。
 
3時の約束でしたが、少し早く着いてしまいお客様が帰って来ていませんでしたが
作業の方を少し進めておきました。
 
お客様が到着して、鍵を借りてシートを開けて右側の外装を外します。
マフラー、キャリパー、スイングアーム、リアサスペンションを外して
ようやくホイールが外せます。
 
新しいタイヤを組みつけて作業完了
 
作業途中70kmしか出ないという事も言われたのでダイヤフラムを開けてみたところ
やはり切れていました。
 
もしダイヤフラム交換するならご連絡くださいね!
パーツ発注してお伺いしますからね!
 9月23日 HONDA ジャイロX キャブレターOH
 エンジンが掛からなくなってしまってというご依頼です。
プラグは確認したところ、カブリは無いとの事でした。
 
到着後、エンジンを掛けると一瞬掛かるけれどすぐに止まってしまう状態でした。
キャブを開けて、OH開始
内部を綺麗にして、組みつけてエンジン始動
アイドリング出来ました!
アクセルを入れても反応もバッチリ!
 
排気漏れもあったので、マフラーフランジ部分エキパイとサイレンサーを繋いでいる
部分を増し締めして完了
 
結構いじっているジャイロXで、キャブオイルホースを付けるところも
何も処理されておらず、ゴムキャップでふさいで来ました。
 
エアークリーナーも社外の物が入っているので、雨の日水が入ってしまいます。
カスタムすると非常に手が掛かる乗り物になってしまう事も有りますので
良く考えてカスタムしていってくださいね!
 
 
9月19日 YAMAHA メイト50 リアタイヤパンク修理
 スマートフォンホームページを観てご連絡くれたお客様です。
昨日、仕事場から帰宅しようとした時にリアタイヤがパンクしているのに気付き
現場に置いて、電車で帰ったそうです。
いろいろバイク屋さんや出張修理に電話を入れたそうですが
引き上げに高い金額を言われたり、出張修理は遠いので行けないなど.....
いろいろ言われて、自分の所に連絡が来ました。
 
早速出張してバイクを確認しました。
会社のバイクということで、かなりの距離を乗ってましたが
いろいろ外していくと、消耗品などはそこそこ手を掛けていました。
チューブを外して穴を確認してパッチで穴をふさいで組みつけて完了
 
かなり現場を移動する方なので、また何か有ったらご連絡ください!
現場までちゃんとお伺いします。
 
9月18日 HONDA Dio  マフラー交換
 先日オイル交換を依頼していただいたお客様のDioです。
前々回、リアブレーキの鳴き止めの為マフラーを外して取り付けたところ
なかなか付かなくガスケットがダメだと思いガスケットを注文しておきました。
 
前回オイル交換同時ガスケットを交換しました。
しかし、マフラーの付け根が曲がっており排気漏れ.....
マフラーを交換することになりました。
 
中古マフラーを探して、購入して本日交換に行ってきました。
マフラーを交換すると、元のマフラーとは違い、すんなり取り付けられます。
取り付け後エンジン始動して確認
住宅街なので、静かでないとかなり迷惑だったので安心しました。
また何かあったら連絡くださいね!
 
9月15日 YAMAHA ビラーゴ250 リアタイヤパンク修理?
 出先でリアタイヤがパンクしたと、スマートフォンでホームページを観て
ご連絡してくれたお客様です。
 
到着してリアタイヤを見ると空気が抜けてしまっているのを確認
リアホイールを外して、タイヤの耳を落としてチューブを取り出し
確認してみました。
 
これが、どこからも漏れていない......
確かにタイヤにはが刺さっていたのですが、かなり短い釘でした。
結局、元に戻して空気圧規定圧にして組み付けました。
前のタイヤ空気圧も調整して、その他の悪いところを説明して
見積を出す事になりました。
 
古いバイクだけれど今後大事に乗っていくという事で
少しずつ直していく方向へ話が進みました。
 
最近、物を大事にする人が少なくなっている中、すごく関心してしまいました!
部品を調べてまたご連絡しますので、少しの間お待ちくださいね!
 
 9月13日 HONDA ホーネット250 オイル交換
 いつもご依頼して頂いてる走り専門のお客様です!
中古ホーネットを購入して、色々な問題があったりしていたのですが
本当に大事に乗ってくれていて嬉しい限りです!
 
今回もオイル交換をやって来ました!
オイル量が2.2ℓ ドレンボルトを外してオイルを出してみるとこれが結構汚い.....
バイクでの行動がほとんどなので、オイルも汚れていました。
作業をしながらコーナーの攻め方や、不具合箇所などの話をして
作業は完了しました。
 
これだけバイクに情熱を持てる若い人は、最近会う事が無いに等しい
なんだか応援したくなってしまいます!
 
取りあえず、不具合部分の部品は注文しますので待っててくださいね!
ただ、事故には気を付けてください。
 
 
 
9月8日 YAMAHA  Newマジェスティ250 バッテリー充電
 昨日メールでお問い合わせ頂いたお客様です。
相模原から横浜市中区まで通勤でマジェスティで来たところ
仕事が終わって乗ろうとした時にバッテリーが上がってしまったみたいです。
 
バッテリーは去年YSPで交換なされたとの事でしたので
今回は充電作業で依頼を受けました。
 
早速現場に到着して車両を確認しました。
リアタイヤがもう無い状態でしたが、今回の作業はバッテリー充電
しばらくするとお客様より到着の電話が入り鍵を借りて作業開始
 
バッテリーがMADE IN CHAINAでなければいいけどな~
と思いながら外してみました。
 
さすがYSPで交換しただけあって台湾YUASAでした!
ちょっと一安心
 
バッテリー充電が時間が掛かるので、一端お客様と別れ充電開始
TTZ10Sのバッテリーは、なかなか充電が終わらないです。
 
路駐していても仕方ないので、ちょっと横浜まで買い物
それでも終わらないTTZ10Sバッテリーくん
結局グルグル横浜市内を散策しながらバッテリーを充電していました。
 
バッテリーを取り付けてエンジン始動をして、電圧チェックして問題無し!
時計を合わせて作業完了しました。
 
お話ししてみると、都内などに何店舗もある中華料理店の方でした!
新人さんが入ると、研修を行うためにあちこち走り回っているそうです!
今日もこれから八王子に移動して研修してくるとの事でした。
本当にお疲れ様です。
ぜひ、この次はお店のパンフレット持ってきてください!
今度は自分がお客様でお伺いしたいと思います。
 
 
 9月5日 HONDA DIO50 タイヤ交換作業
 ホームページを観て頂きご連絡頂いたお客様です。
前日に、前タイヤ山が無く穴が開いてしまったという事でご連絡を頂きました。
当日、リアタイヤ山も全く無いので一緒に交換をお願いしますとの電話が入り
丁度2本手持ちが有ったので交換する事に....
 
早速バイクが停まっている駐輪場に行き
駐輪場のおじさんに、ここで作業させてくださいとお願いしたところ
構わないよと一言!
丁寧に隣のバイク2台も動かして頂き助かりました。
 
お客様がまだ到着していないのですが、フロントタイヤから交換開始
もうスリック状態で糸が見えてしまって穴が開いている状態でした。
交換後、お客様が到着
後輪もこれじゃすぐにダメになると伝え交換開始。
後輪もスリック状態!!
 
今回は難なく交換作業は完了しました。
バイクをもう1台(125ccクラス)の購入を考えているとの事で
いろいろ相談させて頂きました。
 
購入が決まったら是非お声をお掛けくださいね!
また、その後のメンテナンスもちゃんとお請け致しますから安心してください!
 
 9月4日 HONDA CBR250R ETC取り外し作業
 以前ご依頼していただいたお客様よりの作業です。
大分前からギアの入りが悪くなってしまったので、お乗り換えするので
ETCを取り外して次のバイクに取り付けをお願いしたいとの連絡でした。
 
到着して早速取り外し開始
作業内容的には、車体の中を通した配線を外していく作業ですので
外装を外してフレームの間などに通っている配線を外しました。
 
外装元に戻して作業は完了
 
ETCとバイクの鍵を預かっているので、後日伺いする予定です。
今後ともよろしくお願いします。
 
 
 9月2日~3日 YAMAHA シグナスX Fi エンジン不動修理
  ホームページを観てご連絡頂いたお客様です。
ご自身TAKEGAWAボアアップを行ったのですが
組み上げてみてけれどエンジンが掛からないという事で出張に伺いました。
 
到着後、エンジンを始動してみるが掛からない状態
バルブタイミング合わせたという事なので何度か試してみたのですが掛かりません。
何度かセルを回していると、あら不思議!エアークリーナーから排気して煙が....
タイミングをちゃんと取らずに組み上げてしまっている状態でした。
その場では直せないので、引上げをして翌日修理を開始しました。
 
上死点探してヘッドを開けてピストンを確認
ついでにシリンダー外してピストンリングも点検(問題無し)
またシリンダーを組み付けて......
今度はバルブクリアランスを確認
排気側がまったく調整されていなくカタカタでした!
ヘッドを分解してカムシャフトを確認(問題無し)
さて、タイミング合わせて組み付け!
 
あれ~掛からないな~
 
またバラして見てみると、カムチェーンスプロケット曲がってしまって
みに引っかからない状態です。
戻して、組み上げてエンジン始動
この作業を何度もやって初爆がやっと出て来ました!
あとは微調整だ~
という感じでなんとか作業完了!
 
自分でやった作業であれば難なく済んだのですが
お客様が途中まで手を掛けてしまった作業は非常に困難でした。
 
作業伝票に注意書きを何点かして、試乗がてら届けて完了しました。
慣らし運転は必ず行ってくださいね!
また、何か有りましたらご連絡お待ちしております。
 
 8月29日 SUZUKI  GN125H チェーン外れ修理
 朝ホームページを観てご連絡頂いたお客様です。
246を走っていたところ、チェーン外れたという事で連絡が入りました。
丁度CB400SF V-TECのフロントフォークを直しに行く途中だったので
夜であればお伺い出来ますと伝えると、お客様より22時なら大丈夫と言う事になり
22時にバイクが止まっているコンビニに向かいました。
 
到着後、お客様はまだ到着していなかったのですが作業開始!
リアスプロケット側のチェーンが脱落
ギアが入っていたので、ニュートラルにして
リアスプロケットチェーン引っかけてタイヤを回してチェーン取付は完了
リアアクスルシャフト緩めチェーン調整
この時点でお客様到着
グリスアップを行ったのですが、間延びしてしまっているので交換必要と伝え
作業完了しました。 
 
どうしてもMADE IN CHINAの車両のチェーンは伸びやすいので
本当ならすぐに変えてしまっても良いのかもしれないです。
GNだけでなく、YB125SP,CB125,YBR125なども同じことが言えます。
皆様もマメチェーンを点検してみてください!
 
 8月29日 HONDA CB400SF V-TEC3 フロントフォークO&オイル交換

 フロントフォーク左側漏れているという事で行きました!
 
到着して早速フロントフォーク外しに掛かりました。
キャリパー フロントフェンダー フロントホイールを外す前に
フォークキャップ緩めておかないといけませんので緩めてから作業開始
 
キャリパー フロントフェンダー フロントホイールを外して
トップブリッジボルト三叉ボルトを外してフロントフォークが取れます。
 
いよいよフロントフォーク分解です。
自分はキャップを外す前に、フォーク下のボルト先にインパクト外してしまいます。
その後キャップを外して中身を取るようにしています。
フォークオイルはさすがに真っ黒!!
シールを止めているクリップを外してインナーをガンガン引き抜くと
アウターからインナーが抜けます。
 
シール交換するに、インナーを綺麗に磨きます。
があると新しいシールを傷つけてしまうのでここは慎重に......
インナーが綺麗になったところでシール以外取付をして
インパクトで下のボルトを締めつけます!
その後フォークシールプッシャーフォークシールを叩いて入れて形が出来ました!
 
もう一度中身を取り出した後フォークオイルを入れます。
フォークオイル469ml測りフォークに注入
フォークをゆっくり上下に動かして(10~20回)エアーを抜きます。
キャップを外したまま少し放置
これをやる事によって残っているエアーが出てくるんです。
エアーが抜けたらスプリング、ワッシャー、カラー、キャップの順で組み込んで完了
 
この作業を2本行って車体に戻して完了
 
オイル交換をやりながら工具を片付けして作業完了です。
 
仕事が終わって、食事をする事になり、冷やしたぬきそばを頂きました!
お蕎麦屋さんの方だったのでご馳走になってしまいました。
最近、移動の為お昼を取る事がなかなか出来なかったので物凄く感謝です!
本当に有難うございました。
また、何か有りましたらご連絡ください!
 
 8月26日 HONDA  フュージョン F,Rタイヤ交換+バッテリー充電
 
ホームページを観てご連絡いただいたお客様です。
ご自身で前後のタイヤ購入してあるとの事取付作業のみで依頼されました。
しばらく乗っていなかったのでバッテリーが上がって掛からないので
バッテリー充電もお願いしますとの事で作業開始
まずはバッテリーを外してバッテリー充電開始!
 
前後のタイヤ潰れてしまって動かせない状態でした。
バッテリを充電している間にリアタイヤから交換
サイドカバーを外して、マフラーを外してスイングアームを外す為にナットを外す
これがまた外れない........  いつものライダーキック!!
外れたぞ~ さてスイングアームを外すぞ~
全く外れません(汗)
潤滑剤を吹いて、外そうとするがビクともしない(ヤバい)
40分位格闘したのですが、諦めてお客様に連絡
外れないので、工具を買って来ますと伝え工具店までダッシュ!!
購入して帰ってきた時間が1時間位掛かってしまった~
 
早速工具を使って作業開始!!
う~硬い!硬い! ベアリングがダメにならないように!!
ガコッ!おっ動いた!!
40分苦労したのに工具を使ったらものの5分
あ~最初から買っておけば良かったって思ってしましました。
全ての錆を落として、グリスアップしてリアタイヤ交換を完了させて
 
さてフロントタイヤ交換開始
フロントはアクスルシャフトが抜きずらかったけれど順調に完了
 
バッテリー充電がなかなか終わらなく、工具を片付けたり作業伝票を書いたりして
その間でバッテリー充電完了
車体に取付てエンジン始動
少し掛かりが悪かったのですが、掛かってしまえば調子良く吹け上がりました。
 
今回はやっぱりちゃんとした工具は揃えないといけないと思ってしまいました。
工具が無ければただの人ですからね!
最後にお客様から「親切価格ですね、宣伝しておきます」と言われ嬉しかったです!
オイル交換等も出張でやっているのでまたお声を掛けて下さい!
今後とも宜しくお願いします。
 
 
 8月24日 YAMAHA TW200  電装系修理?
 ホームページを観てご連絡いただいたお客様でした。
ご自身でテール関係を交換したそうですが、ウィンカーが点滅すると
ライトが暗くなったり明るくなったりしてしまうと言う依頼でした。
 
テールの配線は外してあったので全て付けてバッテリーチャージャーを繋いで
ウィンカーを出すと点滅します。
電圧を測ってみると15.5V位まで上がっていきます。
ちょっと高いかな~と思いましたが、その前にバッテリーレスキットがダメかも...
お客様がバッテリーレスキットをネットで購入したら付けてもらえますか?
と言う事なので取り付け来ますよと伝えて作業完了
結局、配線を付けて点検ような感じで終わってしまいました。
 
 8月22日 HONDA  Dio  オイル交換、バッテリー交換
 リース車両の点検作業の依頼でした。
リースを始めてから一度も乗っていない状態でした。
新車で3kmでした。
ただ、全く乗っていなかった為、バッテリー上がってしまっていて
交換する事になりました。
オイルも綺麗ですが何年か放置されてしまったので交換しました。
全体点検タイヤの空気圧調整を行って作業完了。
また点検整備が有りましたらご連絡して下さい。
宜しくお願いします。
 
 8月20日 SUZUKI  レッツ4 オイル交換
 前回タイヤ交換、オイル交換、ブレーキシュー交換して頂いたたお客様です。
道場2カ所をバイクで移動している為
2か月位で3000km走ってしまうので、お客様自身オイル交換は気を使っています。
 
早速オイルを抜いてみると、真っ黒のオイルが出て来ました!
レッツ4は700mlしかオイルが入っていません。
4サイクルの原付は、エンジン小さいオイル少量です。
その分オイルの劣化は早いので、お客様の様にマメにオイル交換をやってほしいですね!
 
その他の部分の点検や調整を行って作業は終了。
次の交換は20000kmです!
とは言うものの、買って1年位だったと思います!
かなり早いペースで距離が増えてしまいますね~
30000km位で一度腰上をOHした方が良いかもしれませんね!
ただ、シリンダーまで交換するとバイクを買ってしまった方がいいのかな~?
毎回のオイル交換の時にE/G音を必ずチェックしているので
不安を感じたらお伝えいたします。
 
 8月18日 SUZUKI エストレア改 ガソリン漏れ修理
 ホームページを観てご連絡頂きました!
ガソリンタンクからキャブに行くホースの間にフィルターが着いていて
そのフィルターの左右からガソリンがダダ漏れ状態でした。
アルミタンク錆ないということで、フィルターを外して直接キャブにホースを
付け直して作業完了。
近々引っ越しをするとの事で、向こうに行ったら毎日使うと仰っていました。
向こうに行っても、是非Moto Streetのホームページ観てくださいね!
分からない事が有ったら、メール等頂ければお答えしますからね!
 
 8月17日 KAWASAKI 250TR リアタイヤチューブ交換
 インターネットを観てお電話頂いたお客様です。
前日、リアタイヤがパンクしてしまったので、パンク修理の依頼で伺いました。
チューブタイプなので、パンク修理で行けると思い向かったのですが
リアタイヤを外して、チューブを確認すると......
バルブの部分の根本から切れてしまって使い物にならない状態でした!
 
問屋さんもメーカーもお盆休みの為やっていない!
いつもお世話になっているラフ&ロードに行き、チューブを購入
一応、ラフ&ロードさんとも業販させて頂いているので購入に関しては問題ないです。
ただ、問屋さんよりは高い買い物になってしまいます。
いざという時にお願いしているので、仕方ないかな~
 
購入後チューブを組み付けて、タイヤを組んで
車体にホイールを組み付け作業完了!!
 
かなりカスタムしている250TRでした!
タンクからフェンダーレスやマフラー......
バイクは毎日使うと言っていたので、オイル交換などマメにやってくださいね!
また何か有りましたら、ご連絡してください。
 
 8月16日 HONDA スーパーカブ フロントタイヤパンク修理
 夕方、電話が入りパンク修理の依頼を受けました。
13日にパンクしてしまって、バイクをその場に置き去り状態だったそうです。
丁度、自分の居る場所からバイクが置いてある所が近かったので
一度見に行きますと伝え、現車を確認!
 
タイヤを外して、チューブを引っ張り出して、エアーを入れて穴発見!
どうせ外してしまったのだから、パンク修理してしまえ!!
チューブ1カ所穴が開いていていたので、修理をしました。
 
その後、お客様に連絡を取って川崎から新横浜まで電車で来て頂きました。
お客様を迎えに行き、バイクの有る所まで送り作業完了しました。
また、何か有りましたら宜しくお願いいたします。
 
 8月9日 HONDA LEAD90 エンジン不動引き上げ修理
 Dioのパンク修理完了後、車の中を整理してバイク店に依頼されたリード90
引き上げに向かいました。
 
古いバイクなのに綺麗に乗っている方のようで、車体はいい状態
依頼されたバイク店でキャブOHで掛かると思います と言われたのでキャブを開けると
確かにスロージェットの部分が詰まってしまっていました。
 
キャブを取り付けてエンジンを始動!!
あれ? 掛からないな~
 
プラグを外し、綺麗にして再びエンジン始動!
やっぱり掛からないな~
 
プラグを外して、イグニッションコイルに付けたままクランキングしてみる
あれ?火花が飛んでない!!
 
色々な鉄の部分にプラグを近づけても火花が飛ばなく
よし!こうなったらプラグを握ってクランクしてみよう!(ちょっと勇気がいります)
全くビリビリ来ない!
 
イグニッションコイルの故障でした。
 
イグニッションまでは電気が来てるのに、イグニッションに電気が流れません。
依頼されたバイク店に連絡を入れて原因を説明
 
作業をするかをお客様に確認してみますとの事で
お客様の返事待ちで一端作業停止になっております。
 
綺麗なリード90で自賠責保険も沢山残っているので
もったいないと思ってしまうのは自分だけでしょうかね。
作業継続する方向に向かってもらいたいですね!
 
 8月9日 HONDA Dio AF67  パンク修理
 朝10時過ぎにホームページを観てご連絡頂きました。
リアタイヤがパンクしてしまっているのでパンク修理をお願いしたいのですが
とお電話が入りました。
タイヤ交換の場合の金額と、パンク修理の金額を伝え いざ出動!
 
到着後、タイヤを見ると前後ともタイヤの山が有りません.....
タイヤ交換を勧めたのですが、今回はパンク修理をやる事になり修理を行いました。
 
細長い、鉄の破片のような物が刺さっていて、そこからエアーが漏れてました。
愛用のニシノプラグで穴を塞いで、漏れが無いか確認し作業完了
 
次回は前後タイヤ交換を必ずやりましょう!
その時は、またお伺いいたしますね。
 
 8月8日 HONDA  GB250 クラブマン クラッチワイヤー交換
 昨日部品が入って来ました。
本日朝一番問屋さんに行き、取って来ました(他の注文も有ったので)
その後、特殊な工具を買いに行き(違う修理の為の工具)
自宅に到着後すぐにワイヤー交換をしました。
 
シートとタンク外して
切れたクラッチワイヤーを新しいワイヤーに交換
調整をするのですが、あまり パッツンパッツンに張ってしまうとちょっと不安
少し余裕が有るくらいに調整後、試乗を行ってバッチリOK
 
ガソリンが入っていなかったので、入れに行きました。
スタンドでレギュラー満タンで!なんて元気よく言ったのはいいけれど
ここのスタンド高いな~なんて思ったら、結構取られました。
自宅近くだから良いかと思ったけれど、二度と入れるもんか!!って思いました。
 
無事、お客様に引き渡しも出来て一安心。
ただ、30年前バイクなので正直パーツがもう無くなってしまっています。
現にクラッチワイヤーは純正品生産終了になっています。
大事に乗ってくださいね!
また、何か有りましたらご連絡お待ちしています。
 
今日からの連休、有意義にお過ごしください!
 
 
 8月7日 YAMAHA  マジェスティ250 パーツ取付作業
 以前から社外部品を取付てくださいと言われていたお客様です。
色々お電話で相談しながら、カスタムをやってみようとか、やめようなんて
相談しながら部品を集め、揃ったところで作業をしました。
 
今回の作業は
●インチアップホイールKit
●エアークリーナーKit
●テールライトLED化
 
まずは、リア周りのカスタムです。
新しいマジェはスイングアーム部分にサスペンションが付いています。
これがかなりローダウンされているので隙間が無い......
インチアップするのでリアフェンダーは外してしまいます!
何とかサスを外して、スイングアームを止めている3本のボルトを緩め
リアホイールを止めているナットを外します。
 
おぉ~また外れない!!
いつもの通り、パーキングブレーキを掛けてライダーキック!!
やっと外れ、ホイールを外し、ブレーキローターを外して
インチアップホイールにローターを移植
ホイールを組む前にエアークリーナーKitを隙間が有るときに交換
パイプが2本エアクリーナーに着くのですが、細いホースがなかなか大変!
それ以外はスムーズに取付完了。
ホイールを組んで、リア周りを全て取付て完了
 
続いてテールレンズ(LED)
これは簡単に外せるし大丈夫だろうなんて思っていたのですが
ナンバー燈がLEDブレーキウィンカー一体化している物が着いていて
配線を探すのがちょっと手が掛かってしまいました。
 
あとはフロントインチアップホイールだけ
キャリパーを外して、ホイールを外してローターをまた外し
インチアップホイールに移植
フロントはリアより簡単 あとは組み上げるだけ
 
組み上げて全体を見ると、なかなかいい感じ!!
リアのLEDが全て一体化した感がカッコいい!
ホイールもスポークが多くなってかっちょいい!
 
今回はこれで作業完了
 
次回日程を合わせてオーディオキットを付けに行きます。
次回は写真をちゃんと撮りましょう!
 
 8月6日 HONDA Today  リアタイヤ交換
 Dioの作業が終わり、帰り途中に電話が掛かって来ました。
リアタイヤ交換をお願いしたいのですがという事
 
在庫が有るか確認しますので、折り返しお電話致しますと伝え在庫を確認........
 
いつものIRCが無く、ダンロップしか無く電話を入れました。
80/100-10はトゥデイ独特のサイズなので今有る在庫が高い物になってしまいます。
それで良いのでお願いしますと依頼されました。
 
到着後、昨日会社を出てすぐにパンクして1km押して帰って来たそうです。
思わずお疲れ様でした!と言ってしまいました。
パンクしたバイクを押すのは結構大変ですからね!
 
タイヤ交換作業を行って、前タイヤも空気圧調整をすると全く入っていない!
作業完了後、タイヤ空気圧はちゃんと見ましょう!と伝えて
その他気になったところを伝えて無事作業完了いたしました。
 
ベルト交換は近いうちにやりましょうね!
 
 8月6日 HONDA Dio AF62 ブレーキ修理
 以前Todayのブレーキ鳴き修理をしていただいたお客様の妹さんです。
やはりブレーキが凄い音がするので見て来ました。
 
後輪からキーと言う音がしたので後輪を外して
ブレーキシューの面取りをやり始めました。
中古で購入という事で開けてみると、面取りはされていましたが
グリスがブレーキ用で無くあちこちに飛び散ってしまっている状態。
シューを綺麗にして、全面を均して、スリットを入れて組み付けました!
バッチリと思い、前進してみると前輪からもキーキー音が.....
前のブレーキシューも同じ作業を行ってブレーキの鳴きは完了
 
ZXのリアスポイラーも取り付けて、クラクションを鳴るように直して
ミラーを調整して作業完了です。
 
お仕事の方大変そうですが頑張ってください!
また、来月オイル交換等行かせて頂きますね!
 
 8月4日 HONDA GB250 クラブマン 納車だったが........
  夕方6時半過ぎに、ある駅で待ち合わせという事で乗って引き渡しに出ました。
家を出て15分、信号が青になったので加速!
1・2・3・4速と入れた途端 クラッチワイヤーがブチッ
歩道に乗り上げ停車
 
お客様に連絡を入れて、事情を説明
クラッチワイヤー注文して直ったら引き渡しという形になりました。
 
さぁ これからどうする?
弟に電話を入れてみたところ、今日は休みで買い物に出てるとの事
買い物終わったら、迎えに来てくれないかと頼むとOKとの返事
1時間ちょっと待って、セレナくんに乗った弟が到着
無事バイクを乗せて帰宅することが出来ました。
 
結局、この引き上げを頼んだ弟に、車のパーツの塗装をやってくれないかと言われ
レッカー代の代わりに塗装をする事になってしまいました。
まぁ、それは自分が楽しみながら塗るのでいいかな~
 
 8月4日 YAMAHA マジェスティ250C  クーラント交換作業
 バイク店からの依頼で、クーラント交換が来ました。
前後タイヤも減っているから交換を勧めてみてくださいとの事
 
現場に到着して、鍵を預かり作業開始
 
ラジエターキャップを外すと、クーラントは全く入っていない......
取り合えずドレンを外して残って入りるクーラントを抜こう!
 
あれ? 全く出てこない...
 
クーラントを入れてみよう!
 
ラジエターの容量は1.4L サブタンクは0.4L 合計1.8L
これが本当に入ってしまいました。
 
 
エアー抜きの為、エンジン始動
あれ~ 異音がすごいな~
しばらくアイドリングさせて、少しアクセルを入れてウォーターポンプを速く回すと
マフラーから物凄い白煙!!!!
 
お客様にエンジン焼けてしまっていますね!と伝えると
ウォーターポンプの部分からオイルが漏れていて
ウォーターポンプをご自身で交換したそうです。
 
タイヤ交換の話をしようとしたのですが、これ以上お金を掛けずに
買い替えをお勧めしてきました。
 
買い替えした後は カスタムや整備に関しては
是非 Moto Streetにご相談してくださいね!
 
 8月4日 HONDA CBR250R  調整整備
 前回シフトペダルなど交換したお客様よりギヤの入りが悪いと言われてたのですが
前回試乗したときにはあまり変に感じなかった....
短い距離しか乗っていなかったからな~
今日はちょっとグルグル回ってみよう!!
 
ぐるぐる回ってみると、3速が引っかかる感じで調整を開始。
調整後走るが微妙......
 
クラッチワイヤも調整したし、もう一度シフトペダルの調整をやって試乗
良くはなったが、どうしても引っかかる。
 
お客様の癖がついてしまっている感じです。
 
これだとミッションOHになるかな~
取りあえず乗れない状態では無いので、様子を見てもらう事になりました。
 
 8月4日 HONDA フォルツァMF06 スピードメーター交換
 スピードメーター計が届いたので交換作業に行ってきました。
 
前部分の外装を外して、メーター部分のインナーごと外して
メーターASSYを取り外しました。
 
さてここから、メーター分解です。
メーター計は水が入らないようにいっぱいネジが付いているので無くさないよう
外して、カバーを外します。
 
スピードメーター計のみの交換なので、スピードメーターを止めている2本の小さなネジを外すと、簡単に取れます。
 
組み付けはこの作業の逆の手順で組み付ければ完了
 
無事交換して、メーターの動きも確認して作業完了しました。
 
 8月3日 HONDA GB250 クラブマン 修理続き
 昨日現場で作業が出来なかった為、バイクを引き上げ自宅でじっくり直すことに...
引き上げにはトラックが無いので、乗って帰って来ました。
 
さて夕方涼しくなってからリアブレーキの分解を行い始めて
何度もホイールを外したり付けたり.....
 
ブレーキを組むとやはりホイールが動かない!
 
アクスルシャフトを入れながら、ブレーキドラムの穴の向きを確認すると
若干前の方にズレている.....
 
また分解して、ホイールベアリングの向きを調整 カンカン叩く!!
微妙な調整を行ってシャフトを入れてみると
 
おっ!スムーズに動いた!!
 
車体に組みつけて動かしてもスムーズスムーズ(喜)
チェーン、ブレーキ調整など行って走ってみる。
きっちりブレーキも効くようになりました!
 
ハンドル交換とグリップ交換も頼まれていたので交換作業に掛かりました。
ハンドル交換は簡単に完了!
 
これで明日の夕方届けられる!!!
 
 8月2日 SUZUKI スカイウェイブ250 バッテリー交換
8月1日のお昼過ぎに、お電話を頂きました。
旦那さんのバイクがバッテリが上がってしまったので
バッテリー交換をお願いしたいとの事でした。
バッテリーの在庫が無いので注文する形になるとと伝えると
その場では直せないのですか?と言われたので
今すぐには無理ですと答えて電話を切りました。
 
電話を切った後、ラーメン店に入りラーメンを注文
どうにかしてあげないとって 頭の中にずっと浮かんでしまってて
色々な所にバッテリーが在庫してあるか電話を掛けて、有るのを確認!
カウンターに戻ってきたら、ラーメンが来ている.....
早く食べてお客さんに連絡してあげなくてはと思い急いで食べて連絡。
 
スカイウェイブは3種類のバッテリーが有って、車種によって違うバッテリーで
12A-BSの在庫は確認したけれど、他のだったらどうしよう!?
お客様に車体番号確認出来ますか?と聞くと、
旦那さんに聞いて連絡入れますて言われ電話待ち
電話が掛かってきて、何型だか分からないと連絡が有り
現車を見に行く事になりました。
 
行ってみるとCJ46Aだったので12A-BSで大丈夫と分かり
バッテリーを購入しました。
バッテリー確保出来たのでと電話を入れました。
お客様が 明日のお昼頃なら交換出来ますか?
出来ます!と伝えて予定を入れました。
 
そして当日作業開始
バッテリー交換を始めて、交換完了後
エンジン始動!!
掛からない.........
インジェクションなのになんで!?
なんて思いながらセルを回すと、マフラーから水がビチャビチャ出てくる出てくる!
プラグを見てみましょうと伝え、プラグを確認すると
真っ黒&水が付いてる!
 
在庫のプラグが一本有ったので交換
セルを回してみるが掛からない.....
 
車体を右に倒して、セルを回して、マフラーの中の水を抜いてやっと初爆
水が抜けて、エンジン始動!
社外のマフラーが付いているのですが、排気漏れの音が.....
フランジ部分を締めこんで、ほんの少し静かになりました。
 
作業中、楽しい話が出来て良かったです。
油ものは、胃に来るので気を付けましょう(笑)
 
お客様からウィーダーゼリーを頂いて、車の中でご馳走になりました!
また、急なトラブルが有ったらご連絡くださいね!
 
 
 
 8月2日 HONDA LEAD100  修理
先月の月曜日にインターネットを見てご連絡してくれたお客様です。
アクセルを入れてエンジンを掛けようとしたところ、ワイヤーが切れて
全くアクセルが入れられないと言うお電話でした。
この日は2軒依頼が有って、一軒目の仕事が完了後見に行くことにしました。
 
現車を見に行って、エンジンも掛からないとの事
プラグを確認して真っ黒け
アクセルワイヤーASSY、プラグ、エアーエレメントを替える事になり
その足で問屋に部品発注に向かいました。
 
部品が入荷して作業開始!
まずは外装バラシ
途中プラグを交換して、ちょっとエンジンを掛けてみるものの掛からない.....
外装をバラシ終えて、アクセルワイヤー交換をして
もう一度エンジン始動!!
掛からない.......
 
やっぱりキャブOHやらないとダメか~
エアクリーナーを見てみると、社外物のエレメントがボロボロでした。
キャブを外すと、ボロボロになったエレメントがキャブの穴という穴に入り込んで
全く吸わない状態でした。
 
キャブOH後は一発始動!
外装を組み付けて、近くを試乗して吹け上がりもバッチリ!!
2時間作業で完了しました。
 
たまにしか乗られないという事でしたので、これからはちょっとした買い物などに
使ってあげてくださいね!
 
また、気になるところが有りましたらご連絡ください!
サイダー有難うございました。
 
7月31日 HONDA カブ110 部品交換作業
イケメンコーチの修理に向かっている途中に電話での依頼のお客様です。
みんなの掲示板を見てご連絡をしてくれたお客様でした。
カブ110で部品は全てご自身で揃えてあるとの事で、取付をお願いしますとの事
時間を13時に約束してご自宅に伺いました。
 
作業内容
●前後、チューブ交換(パンクレス)
●前タイヤ交換
●前後ブレーキシュー交換
●プラグ交換(イリジューム)
●オイル交換
 
作業をしながらお客様の楽しいお話しを聞きながら優雅にお仕事が出来ました!
車もバイクも本当に好きなお客様で  色々な車、バイクに乗っていたようです。
自分も昔AE86に乗っていましたとかお話しが出来て楽しかったです。
 
ここでもお客様より、コーラと水の差し入れが有りましてコーラを飲んで帰りました。
皆さん本当に優しい方ばかりで感謝しています。
 
スプロケット&チェーン交換 部品を仕入れたらまたご連絡ください!
また、優雅な時間一緒に作れることを楽しみにしています。
 
この仕事が終わって、川崎に集金兼、バイクのキーを返却しに行きました。
帰宅したのが夜の9時過ぎになってしまい、作業日記が載せられませんでした。
出来る限り遅れないように努力しますね!
 7月31日 HONDA PCX125  オイル交換&GIVI BOX土台取付
イケメンテニスコーチのPCX125のオイル交換とGIVI BOXの土台取付に
行ってきました!
 
今回は写真を撮らずに作業をしてしまいましたので、文章のみになってしまいます。
 
まずはオイル交換から
ドレンボルトを緩めてオイルを抜いて交換しようと思ったのですが
ドレンボルトが手で緩ませれるくらい緩んでいました。
抜いてみると、さほど汚れはありませんでした。
 
オイルを抜いている間に、GIVI BOXの土台を取付
もう、キャリアが着いていたので、土台を取り付けるだけの作業です。
 
作業的には15分位の作業だったので大変ではないのですが
とにかく朝から暑い!!!
作業をやっていると汗がタラタラと......
 
作業完了後、熱中症予防にとペットボトルのジュースを頂きました!
車に乗って、次の現場に向かう間 あっと言う間に飲み切ってしまいました。
本当に有難うございました。
 
今後もパーツ取付行きますので、パーツを仕入れたらご連絡くださいね!
 
 7月30日 HONDA  GB250クラブマン 出張修理
 本日、朝にメールでのお問い合わせして頂けたお客様です。
一昨日、横須賀中央にバイクで行ったのですが、帰りに乗ろうと思って
エンジンを掛けようとしたのですが、掛からず駐輪場に止めて置いたそうです。
 
朝のメールでガソリンは入っているか、キルスイッチがONになってるかなどを聞き
お返事が来て、両方とも問題なさそうだったので
多分キャブに水が入ってしまったかプラグがカブってるんだろうと判断して
プラグを持って、一応キャブOHも考えて道具を揃えて向かいました。
 
到着して、まずはプラグを外して見てみると、予想道り真っ黒でした。
Newプラグを入れてスグ掛けるのではなく、キャブのフロートの中のガソリンを抜いて
エンジンスタート!! 一発でエンジン始動
純正エアークリーナーじゃ無く、パワーフィルターが着いていたので
3日前の雨で水を吸ってしまったのかな?
 
その他、タイヤ空気圧チェック、チェーン調整など行って作業完了しました。
 
横須賀は有料道路は高いし、渋滞で時間が掛かると思っていて
ホームページには出張先に入れてませんでした。
お客様から横須賀でも出張修理出来ますか?と言われましたので、範囲に入たいと思います。
 
自衛隊のお仕事頑張ってください!
集団自衛権で何か有ったら大変になってしまうのでは無いかとちょっと心配です!
お電話頂ければ、カスタム関係のお仕事も行きますのでお気軽にお電話くださいね!
 
 7月28日 HONDA  CBR250R カスタム&修理
左に転んでしまったようで、ウィンカー、カウル割れ、シフトペダル曲がりなどで
修理の依頼が入りました。
 
ウィンカーは埋め込みタイプの物をお客様が用意(リレーも)
ウィンカーとリレーは簡単に取付完了
 
シフトペダルはロッドから全て交換しました。
 
割れた外装修理をやったのですが直すことが出来ない状態
割れた部分を溶かしてくっ付けてみたものの、全く弱くてすぐに剥がれてしまう...
結論としては、これは無理だ!!
外装はやはり交換を勧めないとダメでした。
 
ミラーを中古品ですが左右交換して、ブレーキフルード前後交換して完了
 
ちょっと外装が直せなかったのが悔いが残りました。
 
最近暑いので、熱中症に気を付けて仕事しましょう!
 
 
 7月28日 HONDA  MF06フォルツァ修理(続き)
前回、画像付でご紹介したフォルツァの続きの修理にお伺いしました。
メーターケーブル交換と、リアブレーキパッド交換&ブレーキフルード交換
 
まずはリアブレーキパッド交換を行いました。
またもキャリパーが外れない.......
前みたいに全く動かない訳ではなく、外しにくいといった感じ
外した後は、いつものピストン磨きを綺麗にやりました。
ピストンを戻してパッドを付けて取付完了
 
フルード交換をしようと思い、マスターのフタを開けたら
あれ~ 物凄い色
前後のフルードを交換しました。
 
メーターワイヤー交換に掛かりはじめて、ワイヤーを外すと
ワイヤーが固着して動かない。
新しいメーターワイヤーに交換して前に進むと、スピードメーターが一周!!!
メーター計を分解して直すことにしたのですが、フロントカウルを外さないと取れません。
メーターASSYを外して分解したところ、スピードメーターの針が変な向き!?
一度開けられて、針を外して無理やり針を戻されたみたいで直らない(泣)
結局、元の戻して本日の作業は終わってしまいました。
メーターが入荷したらまたお伺いします。
何度も何度もで申し訳御座いません(汗)
 

 7月27日 YAMAHA マグザム パンク修理

 
ST250の修理の後、2時に待ち合わせしました。
東京から電車でタイヤを持って横浜まで来てくれました。
 
タイヤがダメとの事で、お客様ご自身でタイヤを購入したとの事で交換に向かいました。
到着してタイヤを見たところ、まだまだ使えるミッシェランタイヤ!
ローダウンしてあるので、センタースタンドが掛けられない!!
ジャッキを使ってタイヤを浮かせて回してみると、釘が刺さっていました。
 
とりあえず、外しておける所を外しておいたのですが、お客様が到着後、パンク修理で直りますよと伝えて、タイヤ交換じゃ無くパンク修理に変更!!
 
修理中、コンビニで1Lのお茶を購入してきてくれてストローまで刺してくれて
やさしいお客さんでした!
外装が割れてしまっていてブラブラ状態だったので、ちょっと加工して止めたり
タイヤ空気圧を調整したりして完了
 
修理中に人生相談みたいな話をしたり、完了後ネット関係の仕事をやっていると聞き
自分のホームページの意見を聞いてみました。
 
作業日記など、写真付きで見やすくてここに決めようって思って下さったそうです。
お世辞でも嬉しく思いました!
 
ブレーキパッド、駆動系交換など、もしパーツショップで頼まなかった時は
一本連絡くださいね!
都内でも出張しますので、安心してください。
その時は写真撮らせてくださいね!
 7月27日 SUZUKI ST250 ハブダンパー、ブレーキマスターダイヤフラム交換
 度々修理依頼をして頂いていますお客様の修理でした。
 
今回はリアのハブダンパー交換と、マスターのダイヤフラム交換をやって来ました。
ハブダンパーがダメになると、クラッチをつなげて走り出す時に
スプロケットが動いてしまい、発進する時にガックンと走り出すようになってしまいます。
 
STのハブダンパーはかなり安くて安心価格でした。
作業的にはリアブレーキドラムを止めているロッドを外して、リアホイールを車体から外してスプロケット側のハブ部分を外すと、ホイールの中にダンパーが入っている
そのダンパーを交換して元に戻す手順になります。
最後にチェーンなど調整したり、リアブレーキ調整をやって完了。
 
続いて、フロントマスターカップ部分のダイヤフラム交換
ダイヤフラムが古くなってしまって、ダイヤフラムが縮んでしまいブレーキフルードが
漏れてしまってました。
交換する際、ブレーキフルードも一緒に交換!
フルードも茶色くなってしまっていた状態
フルードを全交換して、綺麗にしてからダイヤフラムを交換してフタをして完了
 
その他、クラッチレバーの動きが悪かったのでグリスアップ
今回の作業は完了しました。
 
次回は全塗装の予定なので、その時は写真をアップさせてくださいね!
色サンプル持っていきますので、ちょっと待っててください。
 
7月18日 HONDA Live Dio Keyアッセンブリー交換
 
7月15日に以来の電話を頂きました。
「鍵穴を壊されてしまって鍵が刺さらない」とのご連絡
その日のうちに車両を拝見させていただきました。
シャッター付きの後期型タイプ
その時に名義変更もお願いされたので役所に行って変更もして来ました。
 
そして本日、早速作業開始!
ここを外して、ここをずらして........
(シリンダー交換なので細かくは書けません)
すんなり交換完了!
 
さぁ エンジン始動!!
あれ 掛からない........
まぁ 2か月以上放置の2stは掛からないよな~
なんて思い、ちょこちょこっといじってライダーキック!
すぐに掛かりました。
 
白煙がひどくて近所を何周かして白煙を無くして修理完了
今回の作業は手こずらなかったので安心しました。
 
ちゃんとキーシャッターが着いたので、シャッター掛けて下さいね!
また、何か有りましたらご連絡してください。
 
 
 
 
   7月16日 HONDA フュージョン 緊急出張修理
 
 
都内から休みで彼女とタンデムツーリングに来たとの事でした。
有料道路を走行中、なんだか動きに異変を感じインターを降りてすぐに
リアタイヤのパンクに気付いたそうです。
 
電話が入ったのが夕方5時半頃で状況を確認したところ
「タイヤがぺちゃんこで動かせない状態で、タイヤの山は全く無く糸が見えている状態」との事でした。
 
パンク修理では無理なので、交換になってしまうことを伝えたところ
「在庫なんて無いですよね?今日中であれば何時でも大丈夫なのでお願いします」
と言われたので、問屋に在庫があるか確認の電話入れました。
 
運良くなんと1本在庫が有るとの事で急いで購入に向かいました。
 
問屋に向かう途中、事故で現場検証で渋滞!!
タイヤ購入後、現場に向かうにはここは通って行けないと思い、有料道路を使いました。
 
PM7:15に現場到着
早速タイヤ交換を始めるが、マフラーのフランジボルトが錆びて回らない(汗)
潤滑剤を吹いてボルトが折れないようにゆっくり回してなんとか緩みました(汗)
 
マフラーを外して、リアタイヤのナットを外すぞ~
インパクトでさぁ緩めるぞ~ ブルルル カタカタ.......
全くビクともしない!
潤滑剤を吹いても、何をやっても緩まない
この時点でかなりメゲてます 
 
こうなったら24mmのメガネレンチで体重乗せて取るしかない!!
リアブレーキのワイヤー調整をきつくして、リアブレーキをロック!!
うりゃ~ どりゃ~ おりゃ~
格闘して15分位かな? オッ!やっと動いた!!
 
この先は順調に作業が進むのですが、暗くなってしまったのでライトを使おうと思ったのですが、購入後2~3回使っただけのライトが接触が不良みたいで点かない(怒)
あ~最悪だ...........
 
何だかんだ作業は完了!
気付くと20:45です。
タイヤ交換でこんなに時間かかってしまったのは本当に久しぶりの出来事でした。
 
その後、お客様にお話しをして作業を終えました。
「また宜しくお願いします、本当に助かりました」と言われて本当に嬉しかったです!
今回の作業はかなり大変でしたが、そう言ってもらえて大変だった事も吹っ飛んでしまいます。
 
困っている人の助けが出来るよう、日々頑張って行きたいと思います。
 
銀座での美容師さんのお仕事頑張ってくださいね!
俺でもモデルカットしてもらえるんでしょうかね!?
年寄のモデルで是非カットモデルとして使ってくださいね!
 
 6月2日出張修理行って来ました!
●●●●●FTRの前後タイヤ交換+社外パーツ取り付けに行ってきました●●●●●
タイヤは前後ロード用のタイヤを用意していざ出発!!
到着後、リアタイヤのエアーが入っていない事を確認したのでお客様に聞いてみると...
以前パンクしたので、とあるバイク店でパンク修理をやってもらってから、リムからエアーがもれるようになったとの事。
 
チューブタイプのタイヤなのにチューブレスタイヤ用のパンク修理をどこかのバイク店で行ったようで、リアのチューブが穴が開いていました。
 
早速チューブのパンク修理から初めてみたのですが、あらゆるところが穴だらけ.......
結局、問屋さんまで車で走りチューブとF,ブレーキパッドを購入!
フロントブレーキパッドは鉄の部分まで使ってしまっていて鉄の部分が1mm位しか残っていなかった状態でしたので、お客様にブレーキパッドが全く有りませんので交換をお勧めしました。
本当はローターも交換なのですが、予算的にキツいと思いパッドだけでも交換した方がいいとお話させていただきました。
 
ネットで購入したヘッドライト+ビキニカウルの取り付けも完了
ビキニカウルは汎用品なのかな?それとも純正のヘッドライト用なのかな?
どうしても社外ライトの大きさと会わない(高さとカウルのヘッドライトの部分)
カラーを使ってヘッドライトを上にあげて調整しつつ真中に来るようにセットしました。
 
他にもいろいろ修理しないといけない所が有る事を伝えて作業完了して来ました。
 
●●●●●続いて川崎にTODAYのオイル交換作業●●●●●
なかなかお時間が無く、今日ならお休みだと言う事でお伺いさせていただきました!
オイル交換後、キャリアが緩んでいたりしていたのを直して本日の作業は完了しました。
 
今回は写真を撮る暇さえ無く文章のみで申し訳御座いませんでした。
 
 
6月14日出張修理行ってきました!
 前日の夜にスクーターのベルトが切れてしまい、10km位押して帰って来たそうです。
次の日(14日)インターネットでいろいろなお店に問い合わせをしたらしいのですが、ベルトの在庫が無いとの事で部品注文で時間が掛かってしまうと言う返答ばかりだったそうです。
自分の所に「ベルトが切れてしまって修理出来ませんか?」という問い合わせが朝10時頃に入りました。
ベルトの在庫が無いので、時間を頂ければ部品を問屋さんまで行って買って来ますよと伝えて問屋さんへGo!!
 
午後1時に約束をして、修理にかかりました。
時間としては30分くらいなので自分としては簡単なお仕事でしたが、お客さんにとっては、月曜日から通勤で使えるという事がとても助かったみたいで喜んでいただきました。
 
今後も、お客様の喜ぶ仕事を提供出来るように頑張りたいと思います。
皆さん、本当に宜しくお願いします。
 
 
 6月29日出張修理に行ってきましたNo.2 HONDA Live Dio
 ホームページを見てくれたお客様でした!
HONDA Live Dioがエンジンは掛るけれど、アイドリング出来ない.....
お客さん曰くキャブだと思うとの事でした。
行く前にご自分で交換した部品を聞いてみたところ。
ご自身でプラグ、エアークリーナー、マフラーは交換済と言われているので、やはりお客様が言う通りキャブだと思いいざ出発。
 
到着後すぐにキャブを分解してフロートを外すと、水と錆が出てきてビックリ!!
キャブクリーナーに全てのジェットやスクリュー関係を外して漬け置き.....
その間オートチョークの点検!!
問題なく動いていましたので、オートチョークはOK!
結局、スロージェットに錆が詰まってしまってました。
キャブ全てを洗浄して調整していざエンジン始動!
なかなか掛らない.....    ドレンを抜いて、もう一度始動!!  掛りました!
 
あら?マフラーのフランジ部分からバンバンバン......
排気漏れしてるぞ~
ガスケットを入れ忘れたみたいでしたので、元のマフラーに着いていたガスケットを使用しました。
社外品のノーマルタイプのマフラーなのでフランジ部分が上手く合っていないようで、ガスケットを入れても完全には排気漏れは直りませんでした(涙)
捕まらない程度の音量にはなったので、これでしばらく様子をみてもらいました。
 
今は50cc~リッタークラスまで4サイクルになってしまって、大人しくなってしまった感じの中
2サイクルが好きと言うお客様!
やはり加速が良いものが好きと言ってましたが、その意見自分も同感です!
バイクは速い方が楽しい!?って思ってるのは自分だけかな?
 
また、何か修理が有りましたら宜しくお願いします。
 
p.sリアタイヤ交換行きますので、もし交換する事が決まったら連絡してください。
 
7月2日HONDA TODAY出張修理に行ってきました!
 写真を撮ろうと思っていたのに、お話で撮るのを忘れてしましました。
今回は、フロントブレーキが鳴くと言う事でお伺いしました。
フロントホイールを外して、ブレーキシューの面取りを行って、ホイールの当り面を均して組あげました。
ブレーキ調整を行って、タイヤ空気圧調整、オイル点検等をやり完了。
お客様の仕事が忙しくて、毎日が夜12時に帰宅と言うハードなお仕事だそうです。
夜中に帰って来ると、ブレーキの音がかなりうるさくてブレーキを掛けるのを躊躇してしまうくらいだったそうです。
長い時間、お仕事ご苦労様です!
体調には十分気を付けて頑張ってくださいね!
 
チラシ配り&みんなの掲示板+この仕事をやり始めたきっかけ
 ここの所雨が降ったり止んだりで仕事が無いので、チラシ配りと
横浜市のみんなの掲示板(各区にあるボード)にチラシを張っています。
神奈川区、港北区、緑区、青葉区、旭区の掲示板に貼り付けて有ります。
バイクの駐輪場の近くに有ったり、団地の中に有ったり、道路際に有ったりで見てもらえるかな?っていう所もありました。
チラシ配りは迷惑だとは思ったのですが、バイクに直接入れさせてもらっています。
その時は見なくてもシートの中に入れておいてもらって、なにか有ったら思い出して連絡していただけたらと思っています。
 
この仕事をやり始めたきっかけですが......
 
バイク店で働いていた時に、真夏にパンクをして3km位汗だくになて押して来たお爺さんがいました。
納車整備が忙しい会社だった為、他社で買ったバイクは受けなくていいと言われお客様を断ることが何度もありました。
 
困っている人が訪ねてるのにそれに応えられない自分に情けなく感じてしまったのです。
困っている人の助けになる仕事がしたいと思いこの仕事をやる事に決めました。
 
店舗を持つ程の貯金も無く車を購入して、工具等を購入....
出張修理の形で始める事にしました。
 
店舗が無い分仕事がなかなか入ってこないのが現状です。
チラシ配りの毎日ですが、いろんな所に営業回りもこれからやって行きたいと思っています。
 
皆様のご協力宜しくお願い致します!